http://q7ny3v.sa.yona.la/1238 | q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/157

http://q7ny3v.sa.yona.la/1238

返信

ソノシート。

アナログレコードプレイヤーで再生できる、良くある黒い塩ビ円盤じゃなくてソコまで薄くも無いけどセロファンみたいな質感の音溝刻んだ円盤。おや円盤?違う円だけじゃなかったぞ原盤ガッチャン上下からプレスするんじゃなくてたぶんローラーに転写したパターンでヒリ出してプレスするんじゃなかろうか、円盤でなく四角いモノが本にホチキス留めされていることがあった。

まぁ素材がヤワで薄い、印象どおり硬さで勝る塩ビ盤に音質では劣るとされている。だけど実際どうですかね、同じソースでブラインドリスニングとかしたことないからワカンナイや。雑誌付録とかが用途なんだけど1980くらいの自費出版とかインディバンドの手売り商材などにもよく使われていた気がするな。プレス単価が安いのですかね。

趣味のコンピュータがベーシックとかマシン語環境でHDDドライブまだ夢、業務用はパンチカードから磁気テープ変遷が済んだ頃。パーソナルにもカセットテレコに音声帯域モジュレーション信号でデータ書き込む装置があった。入力端子の感度がアレでヘッドホン端子からフルボリュームで推しこまにゃならん何度そのままフツーのテープ掛けて飛び上がったことか。今でもデータCDにクドクド「オーディオプレイヤーでの再生に注意」て書いてるのはたぶんその名残。

飛んだ、そうその音声帯域モジュライズなプログラムデータをソノシートに転写して付録したコンピュータ雑誌もあったとかなかったとか(知らない)。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:
API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.