http://q7ny3v.sa.yona.la/1758 |
返信 |
ロックンロール、「パクリの連鎖で時代を鳴らす」べき論に深く納得。テクノロジーもそう、針のレコードとかOHVガソリンエンジンとか振り返っても懐かしんでも構わないけど、入り浸っちゃイケナイのが「知恵」の不可逆な使命。成り「上がった」「下がった」みたいな表現センスはちょっとオレと違うな、とおもうのですが。
投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | トラックバック (0)
http://q7ny3v.sa.yona.la/1758 |
返信 |
ロックンロール、「パクリの連鎖で時代を鳴らす」べき論に深く納得。テクノロジーもそう、針のレコードとかOHVガソリンエンジンとか振り返っても懐かしんでも構わないけど、入り浸っちゃイケナイのが「知恵」の不可逆な使命。成り「上がった」「下がった」みたいな表現センスはちょっとオレと違うな、とおもうのですが。
投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | トラックバック (0)
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1758
鳴らしたい音がなくなってしまったんだろうか |
返信 |
Reply 思考の泡 |
もう温故知新の輪廻というか、服の流行というか、コイルばねのピッチがどんどん狭くなって、一周前を見ながら螺旋状に上ろうにも上った気がしない。
クラシックは膨れ上がって死んだし。恐竜。
シンセサイザーとサンプラーができた時点で、音楽の進化は終わったのかも。
ターンテーブルは、便宜上、この際、サンプラーの祖先とします。
元記事にあるSTRIPESというのを見てみましたが、いまどきこの歳でレギュラーグリップで8ビートなのが、やってるねえ、という感じ。