http://q7ny3v.sa.yona.la/2716 | q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://q7ny3v.sa.yona.la/2716

返信

まぁ大衆芸能のメソッドが人類の文化として保全するかどうかは時代のフィルター処理が必要で。遡ってフィルタリング強固に試されたのは宗教かな。

まぁ何が言いたいかって、小室とか林檎とかミスチルとか、そのへんのポップを「文化」に納めるにはもうちょっと文化人類学的に音楽史を遡った審査が必要なんじゃねーのってこと。聴いてる数は多いんだオレも。でちょっとヘンだと感じている。アカデミックに音楽史理論史和声とか知見のある人はその感覚的な「ヘン」をちゃんと語れるんじゃないかと思って。優しい水とか水素水みたいな似非科学放っとけ作用があると思うのね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:
API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.