例の条例を巡る攻防 |
返信 |
kwout |
ま,たぶん実態としてどんな描写の漫画が流通してるか,その辺は双方棚上げして。決めたい方はよりドギツイもののごとく,決められちゃ困る方は「こち亀の両さんが勤務中に酒飲んでる」くらいのイメージで押し出してくんずほぐれつ。前の時の議論はテレビお茶の間にもちょいと波及して持ち出されたのが「奥様は8歳」しかもどーやってセックスするかみたいな8歳の女の子を家庭に持つ人にはもーとーてー肯定できないエロが少年ジャンプと区別されない少年誌として出版されているという事実。まぁなんかいろんな利害に差し障ったのでしょう,その対象となる出版物と問題となる描写の具体的な点を架空に想定して双方の意見がぶつかる,そらイメージ食い違うからばかばかしい叩きあいになる。
石原都知事の言ってること,まぁ同性愛者の被差別の解放を訴えてる人には刃物のごとくでしょう。いやしかし同性愛者の出現ってきっと種の保存という本能的な組み込みプログラムに仕組まれた個体増えすぎ抑制ルーチンであって,変態(特異な個体て意味で)なんじゃないのかね。まぁ全人類の進化過程で生み出された個体だとして,その特性を理由に待遇を差別するのは悪であって間違いないけど,「特異な個体」と考える表明する行為そのものを否定するのはちょっと違うように思う。
「表現の自由」は限りなく自由であるべきである,それは強く思う。ただ「他者の自由」も侵食しちゃだめな「自由」であって「未成年で教育過程の子にソレを見せるべきでない」と考える自由を否定されるのも困るわけで。出版流通業者の自主的な規範としてレンタルビデオ店のアダルトコーナーみたいな分別に落ち着くといいな,と思う。
投稿者 q7ny3v | 返信 (2) | トラックバック (0)