favorites of q7ny3v
ポッキー嫌いな人いないとかグリコ社員が言ってたけど、ポッキー大嫌いな人が いることを知れ! |
返信 |
ポッキー大嫌い。グリコ製品が全般的に嫌い。
何食べても砂糖感が強く、砂糖食ってるみたい。全部砂糖味。
砂糖にちょっとカカオ入れてみました。砂糖にちょっとカレー味つけてみました(自分で買ったわけではなく、知人宅で出されたカレーが激不味だったから、その場で不味いとは言わない代わりにルゥは何を使ってるのか聞いて判明)。そんな感じの物しかない。
グリコ製品を自分で買わなくても他人経由で味を知る。その際グリコで美味しいと思うものは皆無。
だから自分では絶対買わない。
最近ではお菓子食べる?と聞かれてもグリコ製品だった場合は断っている。だってどうせ激不味だから食う価値がない。
http://q3e8mk.sa.yona.la/431 |
返信 |
超能力なのか魔法なのか
いづれにしても
そういう力が存在するなら欲しい
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2798
http://q3e8mk.sa.yona.la/429 |
返信 |
Reply |
遺伝は期待薄です
癌罹患者は遠縁の方ならおりますが近縁者にはいないので・・・
不摂生な生活と食事にも拘らず 心以外は至って健康なのが不思議です
癌等放置で死ぬ病気になった場合 治療しないので幻肢痛以外の痛みはあると思われます
自殺以外の方法でさっさと死ぬのが目標です
http://q3e8mk.sa.yona.la/428 |
返信 |
癌になる方法
が 知りたい
かなり不健康な食生活と睡眠生活と過重ストレスな生活しているのに
顕れるのはストレス影響の身体症状のみ
私の幸せな結婚 漫画 アニメ 実写映画 |
返信 |
実写映画のテレビ放送を観た
やばい 色々酷過ぎ 全体的にかなり残念
キャスト もっと何とかなっただろうに・・・
ジャニタレ酷いのぅ
ストーリー だいぶ端折っているのは仕方なしにしても
ちょっと酷過ぎ
どすけべパンツになってしまった。 |
返信 |
昨曰のこと |
パンツの、こぉ、地峡部分が破けて、真下に大穴が開いてしまった。
まだ履いてる。後で捨てる。
アリーナ!二階席!!配信でお茶の間のみんなも!! |
返信 |
あけましてありがとう!愛してるぜ!
http://q3e8mk.sa.yona.la/426 |
返信 |
生きるのって
疲れる
面倒臭い
そういえばq7ny3vさんちはハルヒ坂の至近にあるんじゃなかったでしたっ け。 |
返信 |
世界は改変されましたか。
以下近況。
スクワイアのテレキャスターをハードオフで買いました。
中古扱いになってたけど事実上はいわゆる新古、新品の匂いがしたぜ。色はもちろんオーセンティックなバタースコッチに黒1pのピックガード、ネックは貼りメイプル指板でつまりスカンクストライプではなくトラスロッドはヘッド側に六角。ボディには目立った打痕もなければピックガードもつるっつる。ブリッジは6way。裏通しではないです。
近年の中国製とはいえ、特に目立ったネックの反りやコントロールのガリ等もなく、これで税抜24000JPYなら素人には充分です(オレは例えばFを押さえられません)。純正ソフトケース(Squier by Fenderロゴ入り)とノーブランドのストラップ(多分一度も使われていない、モールが解かれた形跡がない。両端はもちろん合皮だけど思いのほかしっかりしてる)もついてきた。
……ギターって、こんな細い隙間に指つっこむんですか、、、?
しかもコードのフォームって結局は自分の手に合わせて考えるしかない。パズルだ。
今朝早くに世界が改変されたらしい。 |
返信 |
ハルヒ
mixi20周年だったのか |
返信 |
そしてリリースされたmixi2。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC166540W4A211C2000000/
ここも後4年で20周年なのね。
変わらず存在してくれてうれしい。
Re: “全然”
はっきり覚えていないけれど |
返信 |
20数年位前
恩名 or 温水 or 船子辺りだったと思う場所に
牛たんステーキ専門のレストランがあった(店名覚えていないけれど)
デザートで鎌倉山のチーズケーキも食べられたレストラン
何故か急に思い出したけど
あのお店の牛たんステーキ(レア)がまた食べたいなと思った
昨今の世相について言いたいことは山ほどあるんだけども |
返信 |
思考の泡 毒 |
今や、こんな辺鄙な場所(わー、辺鄙って言っちゃった)でさえ油断はできず。
それでも言っちゃう。
一神教が無条件に是であるとされる文化圏育ちの人から、多様性についてのお説教なんか賜りたかぁござんせん。
http://6we8mk.sa.yona.la/589 |
返信 |
今日私がバイクで立ちゴケして困っているときにさっと助けてくれた通りがかりの車の方々にあの場でまともにお礼も言えなかったので、ここでお礼申し上げます。
本当に助かりました。ありがとうございました。
私も困っている人を助ける気持ちを忘れず持つようにしたい。