favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

とがつたみずがわたしをつらぬいた

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

輪っかの「か」と尻尾の「ぽ」は違うよな。

返信

こぉ、意味としては別に要らないし付いてなくてもいいんだけど付いてたほうがなんとなくかわいい、みたいな音を探してるんです。

輪っかの「っか」部分。「輪」でいいじゃん、という話。


東北地方では、「棒っこ」のように「っこ」が付くことがあった。棒のことです。発音はほぼボッコ。

ぼっこいらねがらもってってけね(棒は不要なので持って行ってくれませんかの意)のように使う。

っこが付き得る単語かどうかについては、原則のようなものがなんとなくある。明文化は難しいけども。


って、輪っかは「っか」の有無が重要になる場合もあるのか。

フォークダンスやフルーツバスケット的なことをする場合、「輪っかになってください」とはあまり言わないし、紐や何かの金具が輪っかになってる時は「輪になってる」とはあまり言わない。主に無生物で小さめのものがッカ?「先端がリング状になっています」などと外来語を駆使した丁寧語で説明っぽく。なぜだ。輪っかにフックを引っ掛ける。声に出して読みたい動作。そのックは要るだろいくらなんでも。先っぽが輪っかになってます。


ああ、っぽ。先っぽのぽは尻尾のぽだよね多分。端っこのような、ああ、っこ。っちょ。先っちょのちょは横丁のチョウ?モノよりは状態が多いのか?


飴ちゃんのチャンともまた違うよな。例によって考えることを放棄し始めました。まとまらないのでおわり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

事実とは無口なもので、単々と毎日が送られていく。

返信

送りバント的な意味で。


人の持ち物の意味とか(極端な話をすると、誰かが使っているライターがどうもなんだか場違いでしょぼいんだけど実は誰かの形見だった、等)、そういうことに気づいたり気づかなかったりしながら、日々はあっという間に過ぎていく。


それならそれでそんなもんかな、という気もするし、一方こっちだって似たようなディテールもきっといつの間にかたまっていて。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1390

返信

やみくもに歩いて山頂にたどり着けるのは天才だけであるので

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ちょろいもんだぜ - バイオリンを描く時の注意点

返信

そのキレイな漫画を1カットでフッ飛ばさないための描き方。



絵はこう描くのが正しい、というか、実際の動きに近くなると思います。説明文のほうで気になるところがいろいろありますが。


関連

先の「ちょろいもんだぜ」を描いた本人が構えてみたの図。



まあ、そうなるな。「以後は腹這いで撃たせます」みたいなことを言ったらしい。取材って大事。

でも写真じゃなくて絵なので、どこまで嘘をつくかも重要だろうなとも思うし、たいへんだあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1389

返信

ときどきは騙される賢さも必要だ

いやそれはしたたかさか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: アーシャのコレジャナイ感

アトリエのフィギュア化はそれが伝統ですから・・・

返信

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2041

腐食っぽいんですよね・・・

返信

車体はいつも屋内(長屋)に留めていたので外観の劣化は少ないのですが、いかんせん下が土間だったのでその辺が敗因かと・・・

バイク屋には溶接の線で考えてみるから、とりあえず持ってきな、と言われました。明日晴れたら行ってきます。

サイドスタンドが出しにくい構造なので、なんとかセンターを直したい・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

俳句をたしなめるほど語学に明るければ人生もう少し楽しくなったのだが

返信

年を取るほど認められたくなってしまうだろうし

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 乗車22年目の出来事。

やっぱねぇぇぇぇぇ

返信

ああああああああああ

ああああああああ、もう。


(´;ω;`)


あああああああ、もう、もうッ!!



3Dプリンタでどうにかなりませんかね?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

想像力のない人たちがいる

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

乗車22年目の出来事。

返信

バイクをセンタースタンドで立てようと思ったら、スタンドの、足を載せて踏み込む部分が根本からもげた。

明日お世話になってるバイク屋に電話するつもりだけど、メーカーにパーツのストックがあるか心配・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1386

返信

青は他の色よりも鮮やかさに欠けるのか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/3339

返信

エボラ熱患者 富士フイルム開発医薬品投与で退院

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9332030/


本当ならすごいことで。どんどんやれ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

反省文として「以後さぼりません」を 33 + 1/3 回書いてきなさい — OPENAIR — 漢字書きとりサボリ用鉛筆。

返信
qmdershi

OPENAIR — 漢字書きとりサボリ用鉛筆。



関連

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0046S0O4E/heartrails-22

五線譜用ボールペン。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

すごく気持ち悪い。

返信

音必須です。




そっち行くか、というボケがこれでもかというほど続きます。じわじわくる。油断していてやられました。

最後のドヤ顔も怒りを誘う。


人間でも、小さい子ってこうなりますよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1385

返信

いつも正しく、かっこよくいないと死んでしまう人たちがいるらしい

息をするのにも苦労しそうだね

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

皮脂×紫外線=お布団

返信

朝露の蒸発具合の違いとかなんだろうけどお気に入りの朝の香りがいくつかある。

お外の香りシリーズで芳香剤作ってくれれば一生シェルター生活も悪くないのに。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

Re: 投げ銭、どこもやらないのは何でなんですかね。

「打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気」のコピペ思い出した。

返信

>2期なんてなかったんです!

おっと、冬樹の悪口はそこまでだ!(眼鏡着用のほうね)

作品名や社名よりも、どちらかと言うと監督次第で一喜一憂することが多いような。


SUGOI、どうせなら募った協賛金を賞金に転用して、得票率で割って各制作会社にばらまけばいいのに。

投票も、一回ひゃくえんとかぶんどっていいんじゃないかなぁ。それこそ、アイコンやら壁紙やらを見返りにして。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ログホラ今日からか

マリエールさんは髪のお手入れしてないん?

返信

一話目からやっつけ作画な部分が見受けられたけど、大丈夫なんだろうか・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.