favorites of q7ny3v
Re: たねまき
たねまき |
返信 |
裏 |
いろんなコを飲みに誘う。
最近某所で装ってる肉食キャラに、
大抵は警戒されてサシには至らず苦笑。
数人の家飲みで酔ってベタベタしにくるコもいるけど
シラフの時は全く寄り付かないツンデレばかり。
その中で最近一押しの、はるか年下のカワイイ男のコ。
一度飲みすぎて記憶をなくした時に送ってもらい
帰りにセクハラ三昧(…ワタシが!)。。。
全ての攻撃を華麗にスルーしましたと報告を受け
引かれちゃったかなと思いきや
そのあともなぜか
飲みに行きましょうよと言ってくれる奇特な青年。
先日は5軒飲んだ後で公園で深夜のおしゃべり。
「4wng5zさんは好きですよ。でもそーゆーことはダメです。」
人類愛的な好きでもうれしくないんだよね。
言われた時はそう思ってたけど
そんなこと言うコ今までいなかったから
後になって萌え死にそうになってきた。
本当にかわいい。
ハグまで許してくれたから
首筋にキスしたら逃げられ。
でも次また飲む約束を。
男性ってよくわからない生き物。
IDとパスの組み合わせを忘れるところだった |
返信 |
つぶやき |
なんも書いてないけど、毎日来て覗いてる。って1年おきに言ってるな俺。
Re: ログイン画面からパスワードの再発行はできるようです。
ありがとうございます。 |
返信 |
Reply |
あぁ、よかった、 zig5z7さんもまだいらっしゃったのですね。
昔はここのIDでログインできた記憶だったのですが、
「IDが違います」と言われ絶望しました。
運営さんにお願いするのは思いつかなかったです。。
過去履歴は辿れるので
このIDでまたふらっと現れようかと思います。
Re: わからなくなっちゃった。
ログイン画面からパスワードの再発行はできるようです。 |
返信 |
Reply |
あと、Yahoo IDが繋がらないのは、(IDと当時のメールアドレスが紐付けられていれば)運営にお願いすると何とかなる場合があるようです。
と言いつつすっかり放置気味のわたくし。
あれから |
返信 |
裏 |
仲間は片足無くしただけですんだ。
同時期に別の知り合いも電車の事故で半身不随。
みなさん、お酒には気を付けてくださいね。
昨年表れた熱烈信者とは1年ぐらいお付き合いしてさようなら。
今は戦友的な扱いで新しい子猫ちゃんのグチを聞かされる毎日。
ぼっくいクンはあいかわらずゆるゆると。
次会った時はそれなりの仲になるのかも。
会っちゃいけないコはつい最近禁を破ってごちそうさま。
ご立派なものをお持ちでしたがお互い次は特にないかなって空気。
いぬっころ。
もうすっかり新しい飼い主のところで落ち着いておられます。
完全お友達モードだったのに
新飼い主と書面にサインしたあと、急に会うたびキスしてきたり胸を触ってくるのなんなの。
一度ご休憩に誘われたけど、気分が出なくて行くだけ行ってハグだけで終わらせて帰ってきた。
男性ってよくわからない生き物。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2721
http://4wng5z.sa.yona.la/3 |
返信 |
Reply |
覚えていてくださってありがとうございます。
そして気づいてくださって。
またこちらのアカウントでゆるゆると書くやもしれません。
よろしければお付き合いくださいませ。
わからなくなっちゃった。 |
返信 |
ひさしぶりにきてみたら
Yahoo IDではいれなくて
前ののIDがわからなくなっちゃった。
いぬっころ飼ってたわたしですよ。
どなたか覚えていらっしゃる方がいたらお教えくださいまし。。
(IDわかってもログインできないのかしら。。)
最近完全に味覚が高齢者になった。 |
返信 |
アンコとお茶の美味いこと美味いこと…
実家が少しだけ広くなった。 |
返信 |
猫の形の隙間ができた。20歳だった。
Re: 漫画やアニメの実写化
漫画やアニメの実写化 |
返信 |
思考の泡 |
「設定資料集やウスイホンを表紙買いした」と思えば何も問題ない。あるけど。
以下蛇足。
設定資料集の類で声優インタビューが重要になるケースは正直あまりないだろうとは思う。カサ増しっぽさ。
Re: そんな時にはUSB2BT
そんな時にはUSB2BT |
返信 |
Reply |
http://bit-trade-one.co.jp/product/assemblydisk/adu2b01/
お手持ちの環境にBTマウスをぶら下げられるようになる、はず、です。
ケーブルは何て言うんでしたっけあれ、バンジー?「マウスバンジー」ってあれ。でも大げさ。こうしてどんどんゲーミングPCっぽく。
サンコーレアものショップで冬物一掃セールとかないですかね。マウスコタツとかマウス布団とか。
マウスパッドをヒートシンクにすれば解決?夢の「人冷式PC」。PCや室温に応じてマウスパッドを適宜組み合わせ、放熱/蓄熱効果を調整してお使いください。さらにきめ細かい温度調整用に、CPU/GPU過負荷アプリ(円周率計算・仮想通貨マイニング)付属。