favorites of q7ny3v
Re: 花のない桜を見上げて、満開の日を思ったことがあったか。
http://raru9x.sa.yona.la/114 |
返信 |
Reply |
転職成功するといいね
あと、IDに関しては、中の人に相談したらなんかやってくれるかも知れないですよ(してくれないかもだけれど)。
いや、以前自分がIDもパスも分からなくなっていて、確かメールアドレスだけで問い合わせしたようなことがあったものですから。
消えたサービす |
返信 |
そんなに昔じゃないはずなんだけれど。
テキストのみのWEBサービス「Nisshi」
http://gigazine.net/news/20130408-nisshi/
実はアクセスしたことなくて、今日なんとなしに開いてみたら、どうやらドメイン契約切れている模様??
これはサービス終わったってことなんだろうな。どんな人がどんなことを書いていたんだろうな。
イスラム圏の刑務所ってどうなってるんだろう。 |
返信 |
思考の泡 |
http://www.asahi.com/articles/ASK5J5SLTK5JUTIL054.html
12日付の要望書によると、女性はイスラム教徒で06年に入所後、礼拝用に長さ2メートル以上のスカーフの所持を許可された。しかし、13年に自殺や逃亡防止を理由に、刑務所から約80センチの三角巾を使うよう求められ、14年1月にはスカーフを没収された。また、夜明けから日没まで飲食ができないラマダン期間中に、日の出前の食事提供を求めたが拒まれたという。
・ラマダン期間中は食事の時間が一斉に切り替わるんだろうか。日の出前に叩き起こされて、さあメシ食え今食えと言われるくらいで済めばいいけど、黙って出されて黙って下げられて食いそびれたらあっという間に衰弱しませんかね。……それならそれで好都合なのかな。
・残念だけど布は認められない気がする。80cmでも凶器になるし、十分譲歩しているのではないか。
引っ張ればすぐ切れるような布、いや、いっそトイレットペーパーを支給、とも思ったけどそれはそれでカネかかるし、「トイレットペーパーをわざと喉に詰まらせて自殺」って事例もあった気がする。
・そもそも、旅先ではメシや礼拝はある程度しょうがないという「判例」なかったっけ。例えば宇宙飛行士が礼拝するときに、メッカは一体どっちの方向だ、って。
あの人たちは秒速何kmとかそういう速度で動いてるので、方向の決めようがない。結局、メッカはあなたの心の中にみたいな態度で臨めばセーフということになったような覚えが。
まあ布だと「ないと恥ずかしい」みたいな部分もあるだろうからまたアレですが。
あっ、と思ったけどもう遅い。 |
返信 |
ばか |
考えごとをしていたら、ボディソープのボトルにハンドソープを入れてしまった。
本来のハンドソープのボトルの方はまだたっぷり入ってるので逃し切る余地がない。
もういい。ボディソープとして使い切る。逆でなくてよかったと思うことにする。
電子書籍のボリュームライセンスってあるんだろうか。 |
返信 |
思考の泡 |
アプリだったらあるじゃん。PC5台までいくら、30台までいくら、200台までいくら、それ以上は応談、みたいなやつ。
会社や学校で「まとめ買いして配る」。
図書館限定ライセンスとかもありかも。
「同時起動は5冊まで」みたいにしておいて、借りた側からすると2週間経ったら問答無用で読めなくなる。もちろん繰り上げ返却はいつでもできる。
この場合、予約や延長は不可にしておいたほうがいいかも。予約で自動で「届いて」しまうと、とりあえず予約だけしておいて読むの忘れて2週間塩漬けになる分が出そうなので。だから借りるのは図書館サイトでのリアルタイムな手続きのみ。これは今でも(紙の本でも)そうでしょう。図書館に行って、あったら借りる、なければ待つ。
待つ合間には、この本を借りた方はこんな本も借りています:
で、台数は、ライセンスの所有者が好きに変えられるようにしておけばいい。
図書館って、瞬間的なベストセラーなんかは大変らしいじゃないすか。リクエストは殺到していても図書館としては同じ本ばっかり5冊も10冊も買うわけにいかないので。
でも電子書籍なら、発売日から3ヶ月は同時50冊、半年までは10冊、1年後までは5冊、以降は3冊、みたいなことができる。
電子版だから「減らせる」というメリット。そして図書館や学校や会社なら、自前のサーバを持てる(借りられる)んです。
そういうシステムがもしないなら、それは「今すぐ読みたい奴は自分で買えよ」ということなのかもしれないし、それはそれでわかるけども、けども。
でも贈り物用にペアライセンスとか、よくない?よくない?これすっごく良かったから読んでほしくて、ペアライセンスに変更したの!……で、当然、別れたら読めなくなります。ざまあ。リ充爆。ははは
グループライセンスなんかもできるかも。グループの人数の増減に応じて料金が自動で変わる。例えば今だとLINEとか。
ブックオフとブックスキャンが組んだらえらいことになると思う。現状、Amazon以外でできそうなのはそこくらいではないか。
映画なんかのレンタル/ペイパービュー業界ではどうなってるんだろう。月額一定で見放題!のほうが結局安いのかな。忘れて放置してくれれば丸儲けだし。
以下蛇足。
電子書籍で、「国外のみ販売」ってないんだろうか。なさそうな感じ。
国外だと紙の本しか買えず、紙の本は送料や関税が高いから買わない、というケースって意外とあるみたいです。
何か手はありそうなもんだけど。クレジットカードの情報で弾いたり。
蛇足2。
図書館の本の汚損のニュースを見るたびに、絶版のものから真っ先に保護しなきゃならんと思うんです。
「嬲る」と 「嫐る」の使い分けってウスイホン界隈ではどうなの。 |
返信 |
思考の泡 ばか |
なぶる。
特に、字を書く方面のかたにうかがいたい。書くジャンルによってユーザ辞書の抑制単語で弾くのかなあ。
作中で泥沼化すると校正の手間がえらいことに。こういうのは手書きのほうが間違えないよねきっと。
そのうちUnicodeに「男男男」とか「女女女」みたいな字が含まれることになるんだろうか。組み合わせによっては異体字がえらいことに。「男男女」や「女男男」があり得るわけでしょう。
関連
「姦」はどうなる。男3人寄ってもカシマシイぜ今どき。
「嫁ぐ/娶る」はどうなる。フェミニスト、ファイッ
くだらねえ。 https://youtu.be/Jq-0fKo3C_I
ツよい女が木にかかる(気にかかる) = 「桜」。ザ・日本。
旧字体では「2階の女が気にかかる」だったそうです。(櫻。2貝)なんだかんだで、愛より恋、恋より色な国の人だもの。
イタリアとかに漢字があったらどうなってたかね。って、全部「母」が付いてたりして。マンマのパスタがどうのこうの(偏見)。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2632
困るのが、名録音の名マスタリング盤はわりとどんな環境で聴いても結構いいと いうこと。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
何をどうやったらそういう音源ができあがるのかさっぱりわかりません。
例えば、マスタリングエンジニアに普通の2chステレオ音源を渡して「これ、どの楽器もちゃんと聞こえるようにしてください」とだけ言うと、返ってきた音源はほんとに全部聞こえるようになってるそうです。一体、どこをどうしたの。
もっとも、そこからさらに128kbpsのmp3にまで自家エンコしたらさすがにちょっとアレでしょうけど、それでもバランスは破綻しないから聴けてしまう。なんなのあれ。
ただ、オレの耳は、どうやら13000Hzくらいで耳鳴りにマスクされてしまうので、その上は正直わかんないです。というか「わかってはいないんだろうな」と思います。
以下蛇足。
安倍吉俊という漫画家/イラストレーターが「人は、カメラという機械を使いたいから写真を撮るんだ」などという恐ろしい真実を供述しているけど、オーディオ沼もそういうとこあると思う。音が良くなるプレイヤーなんてないし、ケーブル替えてハイが出るのは下が削れただけだろうと思うんですが。でも違うの買っちゃうし、たまに前のを引っぱりだして使ってみても「うむ、これはこれで味がある……」とか言っちゃう。言いたい。ニヤニヤしたい。
「そこに山があるからだ」と言った登山家は、実は「なぜ山に登るのですか」と質問されすぎてウンザリしていたところにまた聞かれたのでもうめんどくさくなってそう答えた、という話がある。本当だとしたらちょっと面白い。沼の本質。吸い寄せて引きずりこむ魔力。個人の感想であり、魔力の効果には個人差があります。
台詞のない漫画が好き。 |
返信 |
思考の泡 |
字で書いてあるとその字を読んでわかった気になってしまう。
この際、例の外人4コマとかでもわりとまあ別にいい。
動きや声やSEやBGMを全部邪魔に感じるような気分になることがたまにある。
カレーを手で食べたら手が辛い。 |
返信 |
手間のかかることを |
カレーやごはんが熱いせいもある。
その代わり、手で触れないほど熱ければ当然口にも入れられないので、口の中の皮がベロベロになることはありません。そういう意味では理にかなっている。
手食の達人は、指を第二関節までしか汚さず、しかも薬指と小指は全く汚さずに粘度の低いカレーを食べられるらしく。そんなことが果たして可能なのか。箸の達人はお茶漬けを食べても箸先3cmしか使わないそうですが。
やっぱりスプーンって便利。
ちなみに食べたのは家で、カレーは自作、ごはんは日本の普通の白米。
体験として面白いからたまには手で食べようと思う。
あら - 「MP3は死んだ」海外が報道 えっ、どういうこと? |
返信 |
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/13/mp3_n_16588264.html
oggとかflacとかいろいろあるけど、なんだかんだでmp3は好きです。二ゴロで十分ですよ。わかってくださいよ。という場合は結構あると思う。
特許と言えばgifも一時期そこそこ揉めたみたいだけどそれも今は昔、つつましくも悠々自適な第二の人生。mp3もそうなれるだろうか。なれそうな気はする。
田植えが始まる.... |
返信 |
いやだぁぁ...田植えの手伝いはしとうないんじゃぁぁぁぁ(断絶魔)
ゆゆ式のイベント行ってきたんですけど、う |
返信 |
イベント前に監督と一緒に解説付きでOVAを観るコーナーがあったのですが...
自分が動画だと思って視聴していたものが、実は撮影が動かしていたという衝撃。
もう技術が捗り過ぎて頭が追いつかない。
女性監督がおっぱいや尻について熱心にトークするファンサービス。
うん、中身おっさんや。
畳縁 |
返信 |
高田織物株式会社
http://www.ohmiyaberi.co.jp/OHMIYA/gazouitiran/index.html
http://www.ohmiyaberi.co.jp/OHMIYA/catarogue2/index.html
畳のフチ。シェア35%を誇るリーディングカンパニーのようです。
オーソドックスな無地から、デニム調、魚へんの漢字、ハローキティ(もちろんサンリオ公認)等の飛び道具まで。
家紋もある。これなら確かにうかつに踏めない。
服の端っこのレースに凝るような?
個人的には和室に入る機会も減ってしまっていますが、今度入ったらヘリもちょっと見てみよう。
オレが、いわゆるオカルトを100%否定し切れない理由。 |
返信 |
思考の泡 |
小さいころ、超能力「っぽい能力のひとかけらかもしれないな?」と思っちゃう現象のひとつやふたつ、みんなあったよね?
さよなら、ヤマザキナビスコ |
返信 |
ばか |
ヤマザキナビスコ製リッツとオレオとプレミアムクラッカーを去年から取っておいたんだけど、その賞味期限が月末に迫った。
オレと同じくメーカー切り替え直前に記念でなんとなく買った方、お早めにお召し上がりください。まあ年内くらいはいけるだろうとは思いますけども。
まあ、こうなるよね - マストドンの「日本人多すぎ問題」、最新版で解決か |
返信 |
思考の泡 |
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/03/news024.html
マストドンの最新版では26の言語からタイムラインに表示させたい言語を選べる設定が追加された。「これらの言語はあなたの公開タイムラインでの表示を許可されます。選択されていない言語はフィルター処理により非表示となります」との説明がなされている。
・公用語が決まっていない場所で日本語で話してると「Ching chang chong」とか書かれるの、しょっちゅうだし。
こっちだってラテン語やらヘブライ語やら楔形文字やらで押し寄せられても困るので、マストドンみたいな規格ならそれでもいいと思う。
・「ミュート機能を使えよ」とも強く思うけども。
そういえば発言単位のミュートってできたんだっけ。アカウント毎だと、1人が複数の言語で話す時が面倒。
・「.」と「_」と「 」でモールス符号で書いてやろうか。デコードしたら当然ローマ字。
・ChromeでWebページを読んでると、たまに、漢字の多いページが中国語と誤判定されることがある。そういうのは大丈夫なんだろうか。
Re: 実は単なる記念品としての役割しかなかったらどうしよう。
知らない場所でナンバリングされてる感 |
返信 |
Reply |
そもそもオンラインでチケットを買うときに住所と電話番号の入力が必須なのが腑に落ちないんですよね。
カードで決済するのに必要な最小限の情報以外は入力させないで欲しい・・・
ああいうのって、取引完了の一定期間後に速やかに消去されているんだろうか?疑いだしたらきりが無いけど...うーん。
スラヴ叙事詩は予てより死ぬ前に一度は見ておきたいと思っていた憧れの絵画だったので、願ったり叶ったりでした。あの巨大な連作は16年かけて制作されたものなのですが、発表時は情勢の変化でほとんど評価されなかったらしいんですよね。故郷と同胞に想いを馳せ、かつての大ヒットメーカーが後半生を捧げた仕事がイマイチ認められなかった時の心境ってどんなもんだろう...
飯テロがあって普通のポルノがあるのに「眠テロ」がないのはなぜだ。 |
返信 |
思考の泡 ばか |
食欲を煽られ、性欲をもてあまし。基本的な欲求の1つなのに。
睡眠欲だけはダウナー系だからかな。情景が入ってくる時点でそれは刺激なので、反応としてはアガる方向に行く。
温泉の画像がやや近いかと思ったけどそれはただのリラックステロだし、多分日本人だけだよね。
もっとストレートに「見ると眠くなっちゃう画像」が欲しい。布団の画像とか貼られても別になんともない。
内容を全く理解できない論文や数式なんかはあまり意味がないと思う。意味がある人にとっては逆にものすごい仮説や証明を思いついてしまって寝るどころではなくなる恐れも。
これが音だと逆に入眠用のやつしかないような。エロい情景や雰囲気の音はあっても、音自体がエロいというのはないのではないか。食欲もそう。肉を焼いても、音だけじゃなあ。
では触覚は。マッサージか。即効性が低い。その辺は音に似ている。温泉にも似ている。
嗅覚。自宅?ペット?どうも違う。味覚はないよね。それはただの麻酔だ。
Re: ローテク(最先端)
実は単なる記念品としての役割しかなかったらどうしよう。 |
返信 |
Reply ばか |
あるいはアリバイ。
もし本当に「その日その時その場所で」半券を手渡しで受け取ったなら、当日の係員の指紋だの汗だの皮脂だのが検出されるはず。当然、透かし(知覚可能型・不可能型)も入ってます。
その人、手袋、してました?その場で実際にモギってました?そもそも顔覚えてます?そういえば、国 立 新 美術館って、すぐ横が米軍の六本木基地ですよね……?なんて。うふふ。タグ「厨二」を作ろうか迷った。
スラヴ叙事詩、でかいらしいすね。。。開催の報に触れた際、これは逆に図録買っても無理だよなと一瞬思ったんですが、こういうのは本棚に在ってこそトリガーになるんだよな、とも思います。
思い出さなければ、忘れていたことにすらならない。