q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

q7ny3v

Reply

Re: いもけんぴ

消費行動

返信

本日少なくとも1人,298円の逸品芋けんぴを消費した。ボーズ(5)もポリポリ食ってましたよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1877

あー,そういえば

返信

いろいろ首突っ込んできてモメごと起こしてましたね「オープンソース陣営」。

http://www.patentsalon.com/topics/standard/index.html

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1873

誰のことを「オープンソース陣営」と糾弾しているの?

返信

GPLとかGNUとかBSDとか3文字のライセンスの定義とか宣言関係を連鎖で思い出します。動作は保証しないしサポートもコミュニティの善意のみ。そんなもので利益追求する仕事しちゃぁイケナイ感はあります。私用では2万円ジャンクなノートをubuntuで起動しています。善意溢れとるよチームubuntu。セキュアなパッチの対応と配布と配布網の確保とそれの通知(自動)ありがたい。

ソースコードがあれば、そのソフトウェアの類似品を作成したり、そのソフトウェアで利用されている技術を転用することが容易に可能なため、企業などでは自社の開発したソフトウェアのソースコードは極秘とし、他社に供与するときにはライセンス料を取ることが多い。

オープンソースとは 【open source】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典


「毎年数百万円」を支払って数値解析のエンジン部分とか借りてました。でもそれはコンパイルされたサブルーチンのライブラリ群でソースコードは秘匿(クローズ)でしたけども。

nzpt5j9e

(ヌーさん,あれ反転して見える)

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 縁談

手前が既婚だからって先輩風フカしてみる

返信

>こんな状況下で仲良く縁談進めましょうなんて無理です

たぶんどんな状況下でも「仲良く縁談進行」なんてないです。だから結構式場のブライダルなんとかとか,経験豊富な「仲人さん」とかの外圧で進行される慣わしがありました。出産予定日を締め切りに進行するオメデタ婚も,まぁアリだと思います。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/577

光のタイミング

返信

我が家はADSL,ケーブル長4.?km損失49dBだそうな。そんなカスみたいな振幅でもちゃんと文字が読める,すごい。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: みじめ

頑張る

返信

頑固の「頑」,意地っ張りの「張」。

どーなんでしょ,「頑張る」って。まぁいろんなときに頑張ること,けっこう大事で,

メンタルな財産が増える。それは間違いないと思うのだけれど。

緩めた目線でいままでの「頑張り」を眺めないと,頑張りは見えないと思います。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: [古橋秀之] ある日、爆弾がおちてきて

ええと,

返信

よかったです。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: マイルストーン

足場

返信

しっかりと石を置いておくんだぞ,マイルストーン。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 入院

ご家族のみ

返信

一方,ご家族は損保関係とか入院費とかいろんな実務の責任を果たしてもらわなきゃならん。ので状況納得していただかなくちゃいけません。退院したら入籍しチャイナYO!。なんつって。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: アニメの殿堂?

ハコモノ

返信

文化財的に扱うつーことなので,ハコにもそれなりの貫禄が必要だし。ゼネコンサブコン請負いろんな発注が出てきて景気回復投入にはなるんでしょう。でも中身がねぇ,そもそもアニメとかマンガって風潮流行のカウンター文化だから。手塚とかジブリとか評価の安定した文化はそれぞれ民間で博物館こしらえてるし。MOMAみたいに先鋭って方向もあるけど,オタキング岡田さんとかを学芸トップに座らせるのもなんか気持ち悪いし。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 群盲。

いやしかし,

返信

俺が俺の部下だったら,なんとかなって欲しいと思うからクビにはしないぞ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 2度目っすよ

(顔が真っ赤)

返信

何度だって書くからなっ

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 追加料金

教習所好き

返信

スラロームと急制動と1本橋,あと波状路課題が好きだったなぁ。クランクもロック角にステアリング切ったコントロールを練習できた。坂道でクラクション鳴らすポーズはアフォらしかったのと,ヨタヨタ教習者と混ざるセクションが恐怖だったのと。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: やぁみんな

大丈夫だ

返信

ぐっすりお休み,ちゅ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 6月29日~8月1日ね。

エバンゲリオンの思い出

返信

テレビ東京で深夜に集中再放送を流してたときに初めて観た。いやもうマジンガー世代には相当キビしい。まぁ10何話くらいまではマジンガーで付いていける巨大ロボットアニメなんですよ。デザインは革新的だし,コントロールのインターフェイスは液中で神経系を同期させるとか,ファーストコンタクト後の出生児しか操縦できないとか仕掛けタップリなんだけども。なんか使徒デザインの嫌悪感の奥底をコソギ出されるようなキモチ悪さ,しまいにゃ思春期年齢の子供の姿だし。白い巨人の培養,実は拘束衣,有線での電力供給,途切れたのに暴走してなんか食ってるし。とか親子,同僚人間関係とか盛り込み過ぎ感でした。裏返ってシェルター化する都市とかのギミックはなんかイデオンとかマクロスとかからの流れを感じます。

まぁ,そのへんはいいや。太陽の牙ダグラムが実写映画化されれば。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: ただのクソビッチです

文化人類学

返信

「近親相姦」を禁忌(タブーと)するコミュが101匹目の猿みたいに共通するらしい。一夫多妻社会は結構あるけど多夫一妻社会って見当たらないのはやっぱタブーなんだろか。子孫への遺伝的クライシスがあるんでしょうか,わかりませんし肉食女子話題に遺伝とか持ち出してもピント外れてますが。

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

Re: ちくしょおぉぉぉ

脳が起こす認知の錯覚

返信

実はミニチュアに見えるテクはフォーカスの偏りだけではない,と思ってます。本城氏は蛇腹のレンズでティルトを掛けて撮影していて,まぁレンズの作るピント面とフィルムが偏角するから上下がアウトフォーカスになっちゃう。のだけれどもミニチュア然として見えるヒミツは実はパースペクティブ(遠近感)が起こす錯視ではないか,と。ティルト使うと画面の上下で焦点距離が変わっちゃう,で俯瞰で近い方にアオると遠近の縮小が起こるのではないかな,と。

http://8b3vdg.sa.yona.la/1

こっちの方がオモチャっぽく見えた,素材っつーか視点は同じなのに。トリム掛かってるからパースペクティブが望遠寄りに遠近感が縮小してるからかな?,と思った次第。

http://wyjrny.sa.yona.la/458

の情景も素敵ファンタジックなのだけれども。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: マジスクウェア

10歳下のいろんな印象

返信

----------------▼わからん

♂10歳♀ 0歳

♂15歳♀ 5歳

----------------▼世間様が許さん

♂20歳♀10歳

♂25歳♀15歳

----------------▼べつにいいんじゃない

♂30歳♀20歳

♂35歳♀25歳

----------------▼もうどうでもいい

♂40歳♀30歳

♂45歳♀35歳

♂50歳♀40歳

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

Re: 東京一望

ちょいと拝借して

返信

本城直季さん風おもちゃのトーキョーシティ.

t9vz2w83

http://tiltshiftmaker.com/photo-processing.php

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

Re: 右翼とか左翼とか

「左右」そういえば,

返信

ワタシもこれに当てはまる経験が幾度もある。教習所で「キミの右はそっちか」が思い出領域に三つ。碁盤の街も苦手で銀座などでは有楽町で降りてどうにか用事を済ませた後,戻るのはなぜか東京駅か新橋である。

左右盲って知ってるかい?

なんたらかんたら: 左右盲って知ってるかい?

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.