favorites of q7ny3v
お歳暮に洗剤もらって嬉しいか? |
返信 |
俺だったら小一時間ぐらい「解せぬ」の表情で固まっちゃうけど。
今半の牛佃煮詰め合わせとかローマイヤの角煮とか千疋屋の果物とか待ってます。エブリバディカモン。
・・・すみません、言い過ぎました。中村屋のアイリッシュケーキ(五個入り)でいいです。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1425 |
返信 |
空気が(物理的に)冷たすぎて涙目になった
これはまた古いものを - 映画『花とアリス殺人事件』公式サイト |
返信 |
10年たって自分のキャラに声をあてるってどんな感じだろう。
(二段構えで音が出ます注意)
それにしても、サイトを開くとまず予告編YouTube自動再生で有無を言わせず音を出し、その窓を閉じるとトップページ側でもまた音が出る、という鬼畜仕様は誰か止めなかったのか。
http://www.youtube.com/watch?v=0vkvPCm8Ezo
鈴木杏の声がおっさんです。
思いっきり鼻の穴が描いてあるので、だめな人はだめだろうと思います。
元ネタこちら。
http://www.amuse-s-e.co.jp/H&A/index.html
わかい!
思ったんですが、これは苦肉の策なのか?
どうしても今回もこの2人がまた演じる必要があって、でもあれから10年経っているから実写でやるとイメクラになってしまう。
幸い今はアニメもそれなりに市民権を拡大してきているので、じゃあもう描けばいい、って。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1424 |
返信 |
休日ひきこもった後外に出ると、目や肌から入ってくる情報の量に眩暈がする
インターネットの登場で得られる情報が溢れ、もう処理しきれないという人がいるが、私の場合は逆だ
歩くごとに目に入る文字、ものの形や色、人の動きや空気、雑踏の声と音楽、肌寒いと感じたり、
そういえばもう年末も近いし予定をどうしようとか、どうしったって気になる来年やその先のこと
家でじっとしていればただ時間は流れていくのに、足や手を動かしていると情報は一秒を待たずにめまぐるしく変化し、
そして私は私でとりとめのない考えを頭の隅から引っ張り出してくる
活動的といえば聞こえはいいが、実際にはいろいろ一度にやりすぎてどれもきちんとこなせていない
そうならない人は頭の回転が速いのか、それとも一度に使えるメモリが多いのだろうけど、
スラッシングマイ頭はタイムスライスでギコギコと音を立てる
スラッシングという言葉を聞いたとき、まるで私のことじゃあないかと笑ったのはよく覚えている
つまり、どういうことだってばよ…
http://gt7u9x.sa.yona.la/1423 |
返信 |
辞書なしで英語が読めればと毎度後悔する季節
本日の画像検索禁止語 |
返信 |
ばか |
いろんなケモ
ケモ度の階段をのぼろう!
Re: >テイルオン!
近年まれに見る誰得 — 乳牛型お湯入れマシーンプレゼントキャンペーン - 日清カップヌードル|CUPNOODLE |
返信 |
ばか 手間のかかることを YouTube |
メインビジュアルは敢えて貼りません。
公式ページでご確認ください。
http://www.cupnoodle.jp/campaign/milk/
https://www.youtube.com/watch?v=vGXpnj8anW4
返品不可が本気を感じさせます。
実物をちょっと見てみたいんだけど、こういうときに限って応募すると当たってしまうのがオレなので、やめておきます。
と書いたそばからやっぱり応募しました。当たったらPC埋め込んでGatewayにする。
PV中で読んであげてる本にISBNがついてるっぽく作ってあるのも無駄な本気を感じさせます。
コンパクト・自尊心とステープラー |
返信 |
ばちんっ
サンプラーのSDK、だと……? — volca sample SDK |
返信 |
http://korginc.github.io/volcasample/index.html
「Your creativity and coding skills are the limits.」とはっきり言われてしまってぐぬぬ。
やったーUSBキーボードがBluetoothになったよー |
返信 |
これ買ってハンダ付けした。
USB2BT
http://bit-trade-one.co.jp/product/assemblydisk/adu2b01/
絶対売り切れてると思ったら店頭ですんなり見かけてあわてて捕獲。
ということで試しにiPhoneにキーボードを繋いで打ってみてるんだけど変な感じ。
なにが変って、PCのキーボード使ってるのにカーソル動かす時は画面を触るというのがものすごく気持ち悪い。
作ったものそのものはちゃんと動いてるからよし。ど素人のオレでも1時間くらいでできました。これでなんでもワイヤレスだぜ。いろいろあそぼう。
Re: やっぱりスシテンプラなんだ — 特殊切手 「平成27年用年賀郵便切手」の発行
(へぇ、こんなのあったんだ・・・) |
返信 |
Reply |
え、あ、知ってましたよゲフンゲフン・・・
以下、独り言
履歴書を出すのに重さも量らずに切手を貼る猛者が後を絶ちません。
あまつさえ、角型封筒に82円切手とか、これから社会人になろうというならせめてこう・・・
まぁ、遠慮無く不足印を押して先方に送りますけどね。
あ、あと、少なくとも受かりたい会社なら、自分なら普通郵便じゃ送りま(ry
やっぱりスシテンプラなんだ — 特殊切手 「平成27年用年賀郵便切手」の発行 |
返信 |
「(3)海外年賀切手(差額用)」です。
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2014/h261030_02_t.html

普通の年賀はがきを、航空便扱いの国際郵便はがきとして出したい場合、差額が要るからこれ貼ってね、というもののようです。
余白の部分が両方エビなんですけど、これは担当者の好みでしょうか。
Re: 瞬時にネグレクトを判別できる能力の持ち合わせがない。
いわゆるいじめもそうで、 |
返信 |
Reply |
オレも見分け付ける自信がまったくありません。
被害者も含めて全員に否定されてしまうと行政は手を出しにくいだろうな、と思います。
むしろ行政みたいに個人的な関係がない方が手を出しにくそう。有無を言わさず駆け込み寺へ連れて行って、なおも追っ手が迫ったら撃退する、拉致とか略取とか知るか、この子は自分が護る、みたいなことは逆上していないとなかなかできないですし、知らない相手への義憤ではなかなかそこまで行けないでしょうし。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1417 |
返信 |
人の中身を隠す必要のない世界って気楽なのかな?
人は疲れないために隠すのではないかな?
瞬時にネグレクトを判別できる能力の持ち合わせがない。 |
返信 |
詳細割愛 |
でも、その視覚情報によって不安を感じたのは確か。うーん。
まぁ、自分にはどうすることも出来ないけれど。