favorites of q7ny3v
Re: 左上の店員さんのPOP?
暗黒面ってか平和の使者らしいよ? RT |
返信 |
Reply |
https://twitter.com/matsu_koma/status/412157837561704448
松駒 @matsu_koma
2013年買って後悔した商品、ダントツで「着る毛布」です。着心地は夢心地で仕事も現実も全て投げ出したくなる悪魔の装束ですし、怠惰を身にまとっているかのようです。銃弾飛び交う戦場に補給品として届けたらあらゆる戦乱は解決され、武器の代わりにホットミルクを片手にする世界が訪れそうです。
葉芝カヲル @k_hashiba
@matsu_koma 着る毛布買ったら友人に「いつから毛布を"着る側"だと錯覚していた・・・?」と言われて !? てなった私が(ry
松駒 @matsu_koma
@k_hashiba 毛布を着ているのではなく、毛布に捕食されている可能性もありますね。人間の勤勉さや熱意を餌に取り込むなんて恐ろしいっすね。着る毛布は「毛布に包まって生活したい」という誰もが願った思いが具現化した怪物なのかも……!(もう寝ます)
ぶー @bubu1130
@matsu_koma @pfau_x 「着る毛布」と書き「堕落の羽衣(はごろも)」と読む…と去年ツレがツイートし飲んでたお茶吹いた
Re: Olé!
あの曲は実に名曲である |
返信 |
Reply |
今でも原歌詞のスペイン語そのままで口ずさめます。
もともと桑田好きだったのと、当時いろいろとかぶれてたもので…
選択してもいない大学の一般教養のスペイン語に突撃したりしたっけなあ(黒歴史
黒歴史といえば、サザン/桑田の黒歴史らしいKUWATA BAND。
個人的には全体的に大好きで、意味もわからないまま英語歌詞そのまま丸暗記とかしてました。
今でこそいろいろ言われるサザン/桑田ですがやっぱりなぜか心に沁みる…
「遠い街角 The Wanderin' Street」とか今でもちょっとうるうるしちゃう
Re: 聞かなきゃわかんないもんだ
どうやら俺らはまたやらかしたらしいですよ。 |
返信 |
Reply |
ピアス(wikipedia)
>(前略)ピアス(耳の穴に通す装身具そのもの)を英語では「ピアス (pierce)」とはいわずに「イヤリング(英: earrings)」という。
>すなわち、「装身具」のことを「ピアス」と称しているのは、日本独特の和製英語である。
やれやれ、俺たちはまたやらかしちまったみてぇだな。
>また、日本において、耳に穴を開けずに耳に装着する装身具のことを「イヤリング」と称しているが、それも日本独特の和製英語である。
ふぅ・・・まったく日本人てやつぁ(ry
以下、酷く個人的な見解
どうも耳に装飾具を付けるファッションというのが、日本人にしっくりこないような気がする。
やっぱりインド人やアフリカ系原住民のイメージなんだよなぁ。顔が濃い人向けファッション。
何も付けていない耳たぶがしもやけで赤くなってたらそれだけで可愛いじゃない(結局変態)
聞かなきゃわかんないもんだ |
返信 |
思考の泡 |
ピアス。特に、耳につける、全金属製のもの。
あれはつまり貫通しているので、寒い日はピアスも冷えて耳たぶの中から寒いんだそうですね。
いろいろあんなあ。
車のブレーキランプは前にもつけたほうが諸々わかりやすいと思うの。 |
返信 |
思考の泡 |
それ見てわかった時には遅い、というのはあるか。
わかりたいときは、点いてない、まだ点かない、という時でもあるだろうし。
ついてたら、逆に見切り発進を誘発するかもしれないし。
昔の日記のようなものが出てきた。 |
返信 |
思考の泡 変態‼変態‼変態‼変態‼ |
出てきたと言ってもmixiで、掘り返してみたら開設日から2年分くらいは自分で根こそぎデリってある。
いわゆるキャタピラというのは、無限軌道と訳されていて、あれはつまり僕の前に道はなくて僕の後ろに道はできるように見えるけどせっせと過去を巻き取って同じ轍を自分で作ってせっせと踏んでるんだよね。喰って吐いたものをまた喰ってるような感じで。
いつもの |
返信 |
ばか 手間のかかることを |
北米防空司令部による、サンタクロース監視祭の季節となっております。
Official NORAD Santa Tracker
Windows Phone、Android、iOS用アプリあり、というか、上のURLを各端末で(小細工せずに)叩くと、問答無用でアプリ紹介ページに誘導されます。
PCならそのまま見られて、表示言語は日本語も選択できます。
さすがは防空司令部、サンタのソリのテクニカルデータなんかも特定済み。
ソリ単体での離陸重量は75000gd(ガムドロップ)、着陸時は雪や氷が積もるので80000に増える、など。
サンタが来るまでの暇つぶし用ミニゲームも日々追加されていく(アンロックされていく)模様。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1796
ん。ん?えーと… |
返信 |
Reply 思考の泡 |
コイントスだと思えばいいんですかねこれは?なんだこれは。んー。
コインを連続で10回投げて10回とも表を出しなさい、と言われているとする。うまくできれば全問正解。
で、10回投げる。
ここで表が5回以上出る確率、というのとは違うのか、違うとすればどこがどうちがうのか、そもそもそれでも6.2回は表が出ちゃうもんなのか。あるいはやっぱりコイントスだと思うこと自体がいけないのか。
追記
あ。「表が出る確率は62%」と考えてしまったのはまずい。オレはこの辺で罠にかかりそうな気がしないでもない。初歩的。
62%じゃなく54.545454…%になるような気もしてしょうがない。正答と誤答が同じ数になるのは5対5のときだけで、あとは0対10から10対0まで10通りあるので、合計11通り、のうちの6通りが「正答が5以上」。もちろん誤答が5以上のときもそう。あれえ?
なんとなく、半々より多くなりそうな気はする。
問題が2問のとき、1問でも正解すれば勝ち抜け、と言われたら、なんか行けそうな気はなんとなくするもん。どういうわけか。
どういうわけだ。
「正答が5」の状態は「誤答が5」という状態でもあるので、その部分は「〜以上」というくくりにすると重なっている、というのが要旨らしいということはわかった。
「数学的なジョーク」をちょっと思い出して現実逃避。