favorites of q7ny3v
http://gt7u9x.sa.yona.la/1177 |
返信 |
eeeeeeee
何やってんの、今日午後予定あったんじゃん。 暇じゃなかったじゃん。
自分だけのことだけど忘れると数日程度はイライラする大切な用事あったじゃん。
もうねええええええええええええ俺しんでええええええええええぇぇ
省略されました。続きはWebで - LlanfairPG link shortener |
返信 |
ばか |
おそらく世界一役に立たない、URL短縮サービス。
llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogo.ch url shortener
http://llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogo.ch/
サイト名は、ヨーロッパで1番長い地名から取られた模様。
http://sa.yona.la/ は、以下のように短縮されます。
http://llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogo.ch/147
あげくにサイトトップのページタイトルが「LlanfairPG link shortener」になってて、お前やる気ねえだろ。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/344
君に届けor好きっていいなよ |
返信 |
Reply |
他人事なので無責任に背中押す。
「あの人と話したい」→相手の忙しさにもよる
「あの人に話したい」→Enterぁああああ嫌ぁああああ。っターン。いける。
メ・ー・ル!メ・ー・ル!
Re: (駄目)青少年の主張
こうですかわかりません |
返信 |
Reply |
頼む… お願いだ…
もう、これ以上…
○○○をとろけさせないでくれ…
硬い○○○が○○たいんだよ…
定期的に、感動の沸点が下がる |
返信 |
思考の泡 |
今回は「電気ってすごいねえ」と本気で感動していて、なんだかおばあちゃんみたいだ。
だって明るいしあったかいし、土掘って捏ねたのを箱に入れれば持って歩けるし(電池ね)、すごいじゃん。
こういうのは誰に言っても可哀想な目で見られることがわかったのでもうあんまり言いませんけど。
でもこの感じ方は少なくとも悪いことではないと思うので、無理に治さずにいつも密かにひとりで震えている。
(駄目)青少年の主張 |
返信 |
頭悪いなぁ、俺。 |
頼む… お願いだ…
もう、これ以上…
生菓子をとろけさせないでくれ…
硬いプリンがたべたいんだよ…
http://8xcsp6.sa.yona.la/106 |
返信 |
Facebook:不特定多数のリア友に対する広告
Twitter:少数の気の知れたリア友に対するどうでもいいけど知っていて欲しいこと
ここ:自分に言い聞かせたい事及び自分の事を知らない誰かに知っていて欲しいこと
今年はスマートに生きよう。
スシポリス — Twitter / fladdict: 海外の人は、「Made in ... |
返信 |
kwout 思考の泡 YouTube |
以下例によってさっそく話が飛ぶ。
これで思い出したけど、まず、花火とかああいうのの珍妙なインチキ日本語をなんとかしたい、とは強く思う。
他の国でアジア食料品店なんかに行くと、ものすごい「日本語風」な文字列が並ぶ食品(のパッケージ)がびっくりするほど多い。
前に流行ったギャル文字みたいなやつ、あるでしょう。「つ/フ」「う/ラ」の区別がついてなかったり、「は」が「レよ」だったりするようなの。外国行くとあんなのばっかりなんだもん。それで日本食みたいな顔して売ってるんだぜ。
ああいうのは真っ先に撥ねられるようでないと迷惑。もちろん、もっと手の込んだのも。
もっともお互い様ですけどね。「JΛL」は「JAL」ではないんだし。あそこのマークは鶴丸に戻ったけどさ。
「アルファベット生まれブフシュターベ育ち、Unicode嫌いそな奴はだいたい友達」みたいな人が何の予備知識もなく「JΛL」を見ても、真ん中の字はAには見えないそうです。それはあくまでラムダであって。
以下さらに蛇足。
JALのロゴ、先代とはびっみょーーーに違うらしい。
「ロゴマークをリニューアルするという話が実際に動き始めたのは2010年の秋でした。様々なものを提案しましたが、開拓精神を持って初心に戻るという意味を込めて鶴丸のマークが選ばれたのです。しかし古いものに戻すのではなく、新しいイメージを与えることが重要。そこで鶴丸を再検討し、細かいところで微調整をしています」
蛇足2。
Re: 久々に
Re: ふむ — 小鳥メモメモ - 結局はさ、吐き出して、受け止められたい
吐き出す先 |
返信 |
Reply |
自分はあちこちに吐き出す場所があると楽だなと思って、始終新しいブログのアカウントを取ったりしてます。試してそれきり使わないことがほとんどですが。
集うのが目的ではなく、自分の頭の中身を垂れ流すための場所、と言う感覚が先なので、あまり誰かに見せると言うことは考えてないように思います。
でも見られるのは構わないと言うか、見てくれる人がいてくれたらいいな、と思ってる矛盾は何でしょうね。
● Twitter (ほぼ閲覧のみ)
● Facebook (あるチャンネルが見たくてID取り、中身は空)
● Google+ (友達に押し切られて、ほぼ閲覧のみ)
● Pixiv (割りとそれなりの頻度でup)
● 自分のサイトs (10年越しのテキストサイトワナビー、更新頻度はそれなり、置いてあるブログはほぼ放置、掲示板を置いて簡易日記のような扱い)
● mixi (リアル友用、ほぼ閲覧のみ)
サイトで好き勝手やるのがいちばん性に合ってる気がします。TwitterやFBの類いはどうも馴染めません。
HTMLのタグをちまちま打つのが好きみたいです。
さっきのReと似たような感覚で・・・・ |
返信 |
毎月に一度の大型飲み会を開催しているのだが、
その幹事とも言える人が、東日本大震災の汚染状況を鑑みて、この4月に神奈川県から西の広島の方へ引越しした。
事情は色々あるのだろうが正直寝耳に水の内容だった。
沢山の友人や付き合いを関東に持ってる人だったから離れる事は無いと思ってたんだが
実際は結構あっさりと家族をつれて引越ししたらしい。
この事で自分的にも本当に大事なのは家族であり自分であると言う事と友達や何ぞに依存して
人生を縛られてるのは愚の骨頂でしかないなと改めて思った(もちろん友人関係を大事にしないと言う意味では無い)
Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1176
http://wkdqe8.sa.yona.la/23 |
返信 |
Reply |
わかってんなら良いじゃないですか。
案外他の人もそんな感じだと思うよ。
あなたはちゃんと自己分析出来てて偉いと思うよ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1176 |
返信 |
100人と仲良くするのは苦手だけど、たった一人と仲良くするのも苦手
だってどちらも自分に何かしらの自信がいるから
勝手に出来上がった小中規模のグループでなら無難な位置にいるけれど
それが大きくなっても小さくなっても、居場所の確保にとても苦労する
だって誰も何もしない僕のほうを見やしないし
僕のほうも他人を眺めているだけである程度満足している部分があるから
たまに特定の人と仲良くしてしまうと悲劇の始まりで
気が付かないうちにどんどん依存してしまう傾向がある
今までとりあえずの満足だったものが、強烈な刺激で頭の中に楽しさを印象付けてしまう
そうなってしまうと特定の人にはまってしまうのは驚くほど簡単なことで
でも、やっぱり一対一の関係を持とうとするほどの自信も気概もないから
中途半端な場所で止まって、そしてそのうちどうしようもない理由で別れてしまう
また繰り返すのだ。 いやおそらくずっと繰り返すのだ。
仕方のないことだ。