favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1770

Flash がスクリプトじゃない?

返信

Flash をスクリプトと呼んでも別に間違いじゃないと思いますよ。

少なくとも素材ファイル以外はかなりの部分を ActionScript で制御してるのは間違いないですから。


> ただ、Web標準っていうのが、特定の技術によるものじゃない、

> なんかww3C?みたいなもんに準拠するものなんじゃないですか?


これもその通りだと思いますよ。

そもそも正確な定義を知っててこの言葉を使ってる人は少ないと思います。

日本だと Web 標準ですとかって制作屋が売り文句の一つに使ってるだけで、普通の人は何となくあー Web の標準的な仕様に沿ってるんだな~と理解していれば十分です。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

Re:

こんばんは。

返信

なんとなくしゃべりができるのは凄いな。

ここで練習すると良いと思うよ。

おれは韓国は好きでも嫌いでもないけど焼き肉やキムチやチジミは好きだ。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re:

somewhere in the night

返信

(´・ω・`)ノシ やほー

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

ヒーロー

返信

どんな時もユーモアを忘れちゃいけないなあと思った。世界を救うのは、愛ではなく笑いかもしれない。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: こんなろ

ツンデレ?真性?

返信

すまん、なごませてもらった。ありがとう。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1774

http://g2tw2s.sa.yona.la/247

返信

>あの時には、オープンソースで活躍されていた人たち、オープンソースを肯定してた人たちが、オープンソースの精神を

>根拠に、NYを擁護してたと思います。


「オープンソースの精神」とやらを根拠に、どうやったらWinnyを擁護できるのか

単純に興味があるのでできればソースをお示し願いたく。

前述の通り、「ソフトウェア開発者としての危惧」を根拠に擁護するのなら

まだわかりますけれども。


「犯罪を意図して作られたソフトなら規制されても当然」というのは、

議論はあるでしょうがなかなかいい点を突いているとは思います。

が、実際に危惧されているのは

「犯罪を意図せずに作られたソフトが犯罪に使われた場合、そのソフトの製作者も犯罪者になるのか?」

という点なわけでして、

そのソフトがオープンソースなのかどうかにはまったく関係のないことです。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 理想郷

(´・ω・) カワイソス >自分が

返信

賞味期限が1999年くらいのなめ茸のビン送ってやるからFax番号教えれ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1773

つながりが見えない

返信

>それを、上記の理由で擁護しようとするのは、オープンソース的な考えの人たちではないか?と思ったんです。


そこがあなたの(無根拠な)思い込みだと言っているのです。

だから何故、そこで「オープンソース」という言葉が沸いて出てくるのですか?

相変わらずさっぱり話のつながりが見えません。

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: カックラキンといえば関根がまだラビットだったあの頃

返信

酔っ払っても大丈夫な状態で酒飲みながら、気がつくと目の前に肴があれこれ並んでる。

好き勝手を言いつつ、話を聞いて欲しい人が話を聞いてくれてるという、幸せ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: ファイル名で

いいなあ

返信

君死ねフラッシュ

( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ

( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ

('A`)ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン

テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ

(・∀・)ラヴィ!!

(゚3゚)ピ~ピロリ~ピロリ~ロリ~ロリレリ~

( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)

(゚3゚)ピ~ピロリ~ピロリ~ロリ~ロレルラロ~

( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)

('A`)ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン

テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ

(゚∀゚)ラヴィ!!


はやりまくったわりに、意外と長く続かなかった。あの辺りで住民がごそっと入れ替わったのかなと勝手に思ってる。


関係ないが、のまのまの元ネタの歌は、実は非常にクセになるタイプだなあ。けっこうかなり好きだ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

2値の線画に一工夫

返信

デビアントアートのページより

http://dragon-shinobi.deviantart.com/gallery/


 このページには、↓のような幾何的な線画がいくつもある。

この線を元にCorelPhotoPaintで一工夫してみる。


mzbmcfdq



3spt5j9e



続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1770

いちいち軸がずれている

返信

>オープンソースの普及を、強引にでも広めても良いと思ってる人。


って誰?そんなごく一握りの(極端な)人間を引き合いに出されても。


>もしくは、積極的でない、自分は行動しないでもそれを黙認してる人かな。


黙認してる人まで全部オープンソース認定されるのなら、

あなたのまわりの特に思想がない人は全員オープンソース派になっちゃうわけですね。

「『自分は非オープンソース派』と明言しない人は全員オープンソース派認定」

…ってそれこそ相当むちゃくちゃないいがかりなのですが、わかってます?

なんでそんな子供みたいな二元論で断ずるかな。


>さらに、どっかの大学の偉い人が裁判で擁護する発言もしてました。その人はどうですか?


Winny裁判のこととして話しますが、それはオープンソースの立場として擁護したのですか?

おそらく違うと思いますよ。

私が前の書き込みで挙げたとおり、「ソフトウェア開発者としての危惧」によるものかと。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1765

大きな赤方偏移が観測されています

返信

要するに、自分が気に入らないものはとにかくなんでもオープンソースと親と自民党に結び付けたいんですね。


>確か、金子を擁護してたのが、オープンソース派なんですよ。


「Winnyをオープンソースが擁護してて…」

「その根拠は?」

「Winnyの作者をオープンソースが擁護してたから」

…って、全然根拠になってないんですが。


その根拠も「気がします」って結局脳内だし、

あの保釈金はそもそも不特定多数からの寄付であって

オープンソースの人々がまとまって払おうというムーヴメントがあった/実際そうだった、

とかいう話は聞いたことがありません。

http://freekaneko.com/ja/index.html

をみても、オープンソース思想がどのへんに絡んできているのかまったく読み取れません。

強いて言えば

http://freekaneko.com/ja/problem.html

の「ソフトウェア技術者の不安と恐怖」のあたりかもしれません…が、

これはオープンソース・クローズドソースに関わらずごく一般的な話ですね。


あと他レスだけど、

>そのWeb標準を広めたい人たち=OpenSourceコミュニティなのは、ほぼ間違いないと思う。

Flashはスクリプトじゃねーよバカ、というツッコミは既に入っているのでいいとして、

Web標準ってのはオープンソース・クローズドソースに関係なく、

Webまわりの開発に関して守らなければならない/守るべき、とされている取り決め、です。


Flashやスクリプトの使用の是非は、どちらかというとWeb標準というよりは「アクセシビリティ」の話。

アクセシビリティとは 【accessibility】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 2000ページとか最初に言い出したのは誰なのかしら~

リクエスト

返信

iPodの中身全晒し。


言ってみるだけならタダ。


さて、雑用片付けるか。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

どぅつう

返信

頭遺体…じゃなくて痛い。


明日は医者に行って、全速力で部屋の片づけをしなければ!!

友達がとまりにくるでのう。



いろんなことがぐるぐるしてる。


あの人のこととか、


しごとのこととか、


実家のこととか、



たくさんかんがえなきゃいけないことがあるのに

足がすくんで動けない。


行けば分かるさって言うけれど、


もう、そんなことができる歳じゃないことぐらい分かってる。


考えすぎは体に毒だけど、


今しかないんだよ、考えなきゃいけない時期は。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

今から本気出す

返信

さておれはやるぜやるぜこれからやるぜほんとにやるぜ今日こそやるぜ。


無事にできたら追記しに来る。

うし、行って来るぜノシノシ


────────────────────

おれはやったぜおれはやったぜおれはやったぜおれはやったぜ。

これから1週間毎日が目標だ。おれはやるぜ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1768

なるほどー

返信

デザインか。考えてもみなかったな。

手にしかことがあるかどうか、記憶にない。>2千円札

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: えっ

wyjrnyの人差し指を肴に酒を飲む(猟奇的ではない意味で)

返信

>これがよくわかんなかったw もしかして全体のページ数数えでってことですか?

その通りです。誰が最初に言ったとかはあえて言わない。




( ゚∀゚)o彡°

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 平成のオーパーツこと弐千円札ですが、

算数の問題

返信

数字に対する概念とか観念の違いのせいかも。


5とか10とか、日本人的に割り切れ感が良くね?という数字は、12というダース単位で物事を考える国の人たちの日常にはそぐわないらしい。

インチとかフィートとかポンドとか、2.57cmとか452gとか、何でそんな数字?と思うがそういうものものらしい。

時間も、10時を15分過ぎたところですとか、9時(になる)15分前ですとか、そういう表現をするというのからしてもうよくわからない。

大体、人によって日付の書き方が違って紛らわしいとか何なんだアレ(北米の話)。

北米だと、100ドル札とか50ドル札は偽札と疑われて店で嫌がられるし、普通の生活では滅多と見かけない。例えば銀行で300ドル下ろしても、ほぼ全部20ドル札で出て来る(そして恐ろしいことに、偽札が混じってたりする)。


話が反れて来た。2千円札の話。

日本だと現金をまとめて持ち歩いても危なくないから、2千円持ち歩くなら5千円の方が便利じゃね?という単純な理由もあるかも。

1と5と10の単位でお金を扱う日本の感覚に、2千円札はどうやってもそぐわない気がする。個人的感想。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

日本語でおk

返信

スパムのタイトルって、どうしてああ…。


「ご存知ますか?」


まあ内容は普通に不倫したい人妻に会ってみませんかだったんだが。

既婚の男には魅かれないが、人妻という字面には無条件で魅かれてしまう矛盾。人妻というだけで魅力的に思える不思議。

あ、不倫は嫌いだ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.