favorites of q7ny3v
ライブドア黒字化で鼠先輩が社長就任 |
返信 |
YouTube |
いいのか?
ダークファンタジー画像 |
返信 |
画像 |
http://pygar.deviantart.com/art/Green-Fairy-WP-104277798
デビアントアートには こういうダークファンタジーな画像が多い。
何人もの人が同じようなスタイルで制作している。
これはpixvにはない。
sa.yona.laって |
返信 |
案外個人を主張したい人が多い?
。。そんなことないか。
Google社員がFriend Connectを “FriendSense”と呼ぶわけ |
返信 |
ニュース |
Friend Connectを利用しているサイトは近く新しいオプションが利用可能になる。これがFriend Connectを利用してAdsense方式の広告システムを導入するOpen Socialウィジェットなのだ。運営者はそのウィジェットから生じる広告収入の一定割合の配分を受けることができる。
http://jp.techcrunch.com/archives/20081226why-googlers-call-friend-connect-friendsense/
・ ・ ・・・・ ----∞∞※∞∞---- ・・・・ ・ ・
んー、友達登録している人たちにまつわる商品の広告がプッシュされてくるのだろうか。
ウェブらしい広告スタイル。
Re: 確かに
来年は目玉おやじの年らしい |
返信 |
Reply 自己レス 妖怪 |
2009年は目玉おやじ年 境港、ねずみ男の次の看板に
http://www.asahi.com/national/update/1226/OSK200812260005.html?ref=rss
・ ・ ・・・・ ----∞∞※∞∞---- ・・・・ ・ ・
「ねずみ男年」に続いて来年は「目玉おやじ年」に――。鳥取県境港市観光協会などは、同市大正町のJR境港駅前に「2009年 混迷する地球見通し応援! 目玉おやじキャンペーン」と書かれた看板(横8メートル、縦90センチ)を設置した。
えとにちなんで始めて好評だった今年のねずみ男年に続く妖怪年男キャンペーンの第2弾。着ぐるみの目玉おやじが年末から水木しげるロードで名刺を配ってPRを始める。来年は丑(うし)年だが、水木作品に適当な牛の妖怪が登場しないこともあって、目玉おやじを来年のキャラクターに選んだという。
・ ・ ・・・・ ----∞∞※∞∞---- ・・・・ ・ ・
目玉おやじが惚れるのは やはり女性の目玉か。

・ いろいろな目の表情
色つきマンガにひっかかる |
返信 |
画像 画像処理 |
こんなページあったんだなー。
マンガがあった。
ボクらが選挙に行く理由【参院選編】:
http://seiji.yahoo.co.jp/guide/manga/sangiin2007/
このトップページのタネダミキオのカラーマンガを見てちょっとひっかかた。その色に。
この色でいいか ?
秒速でウェブページをクリックしている閲覧者が これでおやっ と思うだろうか。
俺はダルく感じて なーんだ企画もののマンガか と思った。
・ 少し色調を変えてみる↓
・ 元画像↓
秒速でウェブページをクリックしている閲覧者が おやっ と思うのはやっぱり上の色調じゃないでしょうか。
ウェブページ上の色つきマンガ一つでもその色調で滞在したり素通りしたり があると思う。