all replies to q7ny3v
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1130
幸せな誕生日を貴方に |
返信 |
Reply |
もう過ぎちゃったかもですが、お誕生日おめでとうございます。
乙女座オッサン万歳。
ジミヘンがハッピーバースデーをぐんにゃぐにゃのぐじょんぐじょんに弾いたテイクってあるんだろうか。
国歌があるんだから、誕生日くらい1回くらいどっかでやってそうなもんだけど。三拍子だし。
あったら貼りたかったのに。
イングウェイだったら「happy birthday dear 俺〜」の後に10分くらいのカデンツが入る。
あって欲しくない。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1129
http://y74w2s.sa.yona.la/15 |
返信 |
Reply |
あぁ そっか・・・
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1126
かきあげ |
返信 |
Reply |
・シゲルマツザキは、所ジョージが「コードは、かきあげ?」って唖然としてましたね。
普通の左用だと逆に何も弾けないそうですが。
・ベースではジミーハスリップという人が引っくり返しのかきあげ系(弦が右用の張り方)で、変態的なスラップをするそうです。恐ろしい。
・ポールマッカートニーは「パーティで自分の曲をちょっとくらいなら」かきあげでいけるそうです。余興にその場でいきなりやらされる時、そこには右用のギターしかない、というのが多すぎて慣れた、とか。
すごいけどいろいろかわいそう。
・左ギターの知り合いにちょっと教えてもらった時。
「なんか教えづらいと思ったらお前も左か」とのことでした。
向かい合って教える時は、相手の利き手が逆な方が教えやすいそうで。そりゃそうだよな。
・マイケルアンジェロ御大は貼らねばなるまい。
http://www.youtube.com/watch?v=HdxjTOqQCCk
http://www.youtube.com/watch?v=rutyA12z3Ok
変態。
・ヴァイオリン属、その部材の反対側には、梁のような別の部材も入ってるんです。
フィンガーボード(とブリッジ)のカーブも実は左右対称じゃなかったりします。
・ソロの歌曲だと、たまにワガママな人がちょっと下げたりしてます。
・幅が狭い鍵盤を作らせちゃったピアニストがいると聞いたことがあります。いいのかそれ。ありなのか。野球のボールが違うどころの騒ぎじゃないぞそれ。
以下蛇足。
谷川俊太郎は、例えば校歌の歌詞かなんかの決定稿を納品するにあたって万年筆で清書する時、最終行から左縦書きで書いていくらしい。
右手の横をべったり紙につける持ち方なので、普通に始めから書くとインクを擦って紙を汚してしまうし、乾くのを待つのも嫌だからだとか。
アラビア語圏の人ってどうしてるんだろう。
Re: オッサンの一目ぼれアイコン
http://q7ny3v.sa.yona.la/1127 |
返信 |
Reply |
追加だっ、なんか鼻ほじってるけど。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1125
嘘と沈黙 |
返信 |
Reply Amazon |
「生きるってことは、変わるってこと(CV:山寺宏一)」、なのか。
完璧にできたなんて自分で思ったら終わりだ、とか、音楽に完璧なんてあり得ない、そんなやつがいたら鼻にピーナツ詰めて逆立ちで町内一周する(c)藤子不二雄とか、そういう決意表明、だと思うことにします。
中央線は矢野顕子経由で知りました。
「ひとの曲、矢野が歌えば、矢野の曲」という言葉があるようで、あの人はもうしょうがないかなとも思います。
ドキュメンタリー「SUPER FOLK SONG」で一番苦労してたのがこの曲。
思うように弾けず「(この曲)長いよ」などとブンむくれる姿が印象的。
ウォーミングアップがてら超絶無調高速ユニゾン1人即興ソルフェージュをするシーンではプロデューサーはじめ一同絶句。必見。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1116
http://q7ny3v.sa.yona.la/1121 |
返信 |
Reply |
あったあった。ナイトメアなるV系バンドの咲人さんシグネーチャらしい、全然知らないけど。ヘッドの造形は壁に張った猫耳前原トリックかと思ったら見えたままだったという。
http://www.kurosawagakki.com/img/itemimages/0377/L/img1_37711.jpg
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1120
残留する塩素がアルミを侵す、とか。 |
返信 |
Reply |
言われてみればガラスCDってあった気がします。
もう出ないんだろうなあ。何なら24万bit/96GHz録音のアルバムを3ペタバイト分ダウンロード販売にすればいい、ってなりそう。
常温超伝導も欲しいです。
何となく核融合より簡単そうな気がするけど全然そんなことないんだろうな。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1119
光合成できるようになりたいです。オレが。 |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった |
以下本文全部蛇足。
CDは半永久的に保ちます!とか言っといて、四半世紀前のCDで読めないやつがけっこうあるらしい。
今の音楽用CDプレイヤーのドライブ周りはPC用のを流用してることも多いから読み出しエラーの許容量が音楽専用のに比べて厳しすぎるとか色々あるみたいだけどそういう問題じゃねえだろ。
まさかデータで売るようになるとは思ってなかったけど結果オーライですよねーとかそういう問題でもない。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1116
ESPなんだかモズライトなんだか何なんだか |
返信 |
Reply |
ヴィジュアル系のアーティストモデルかと思ってESPとフェルナンデスとアリアのサイトを見に行ったんですが、少なくとも現行ものにはないようです。
念のためPRSとヘフナーとグレコも見てみたけど収穫なし。
ESP高見沢モデルは相変わらずの200万円超え。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1112
あれについては思うところがあるのです。 |
返信 |
Reply |
なんか、ラグビーのヘッドギアみたいな簡単な保護装置を取り付けるだけでも防げると思うんですよね。
確かに見た目はヤボったくなりますが、長期的な視点で見ればいい方法だと思うんですが。うーん。
高校時代、授業の一環で強制的に柔道をさせられましたが、全くいい思い出がありませんでした。
あー。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1103
増える方はともかく、減った日が明確にわかるのはなぜでしょうか |
返信 |
Reply |
あ、フったのか。電車で化粧して幻滅とかで。
昨日と同じ服で、やたら隣の男とキャッキャウフフしてる、とかではないことを、他人事ながら切に望みます。
それにしても、あのスーパーであの人がレジ係にあまり入らないのは、きっとオレと会うのが照れ臭いからだ。
絶対そうだ。うん。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1083
http://x3ru9x.sa.yona.la/1634 |
返信 |
Reply |
あー なるほどー。 音を拾うマイクの位置だと波形の山と谷とか打ち消しあって消音効果はあるけれども それ以外の波形の打ち消しあいがずれる位置では効果は薄いということですね。 冷静に想像してみれば確かにそーだわー。
頭にはちまきを巻いてそこにマイクをつけるとか。 いや もうそれだったらノイズキャンセリングヘッドホンか...
ヘッドホンを長時間つけているのはつらいし、 んー 簡単ではないですねー。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1075
わけがわからないよ |
返信 |
Reply |
例によって調べずに。
水平線自体はまるいはず。
水平線が直線に見えるのは、水平線を含む面、というか、すっぱり切った面、の上だけ、というか2、とにかく水平線自体を真横から見る場合だけですよね多分。
その面「の上」には、人間は立てないし。いろんな意味で。
無限に遠いところから眺めれば、水平線は直径というか大円というか(いま呼び名を調べた)、そういうものになるはずで。
以下訂正。
図の中で、何となく「地平線」って書いちゃってた。水平線の話なのに。
Illustratorを閉じちゃって書き直すのが面倒なのでこの項はもうこれでいきます。
あと右の図もパースが変だということに気付いたけどこれももういいや。
点線の楕円と赤実線の楕円(の半分)は2点で交差していちゃだめで、ええと、切り口の始め同士がひとつの点で接していないとおかしい。
Re: 平民センセイのこと
http://q7ny3v.sa.yona.la/1075 |
返信 |
Reply |
>ところで水平線が丸く見えるのは地球の丸さが見えてるのではなくて眼球の丸さを見てるだけだという。
という意見をその頃あちこちで眺めてなんだか納得していたのだけれど見えるのは球体の切片でいうなれば円錐のとがったとこから底辺を眺めているわけで円錐が平たくなっても曲率が大きくなっても円錐の底だから円で円に見えるのは球体(地球)の丸さだよね.
「水平線だから直線です、地球の丸さは宇宙からじゃないと見えませんプンスカ」な意見に「じゃ、どの高度が境目に?」とずっと考えていたのだがやっぱ高度0だよな点だけど.
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1065
後に残る側からなら、「以後任せられない」とか。 |
返信 |
Reply |
なんかそんな感じのオトシマエ。
であれば、「自分からオトシマエつければ武士の情けで退職金くらいは出してやる」になるのも、わからんでもないので。
…それはそれでどうかと思うケースも多いですが、退職金は「果たしていた責任の分」と考えれば、……うーむ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1057
音楽系ツールの発想は盲点でした。なるほど。 |
返信 |
Reply |
で、回転させることでテルミン的な音が出るアプリとかどうでしょう。
ゆっくり回すと低音が、速く回すと高音が。ふよふよふよふよ。
または、画面上に表示されたレコード盤に指先を触れさせながら回転させることで音が出る疑似レコードプレイヤー。
もちろん正確に螺旋をトレースしないときちんと再生されません。スクラッチ可能。
アレ?意外と夢ひろがりんぐ?