favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

イチジクまとめ(エロ注意)

返信

蓬莱柿(ほうらいし)という、一見ヨモツヘグリのような名前の果物は、柿ではなくてイチジクの品種名。トマトなのに桃太郎みたいなアレ。


以下、イチジクまとめ。


・もともと、西アジア原産の植物。アダムとイブがお股にあてがった葉っぱがイチジク。なんかエロい。

・漢字で書くと無花果。花が咲かないように見えるから。ですが、実は『実』の内側に生えているブツブツ一個一個が花。断面図がエロマンガのアレっぽくてエロい。

・実だと思っている部分は、花嚢(かのう)というらしい。お尻の部分にわずかながら穴が開いている構造。穴まで開いてるんですよエロい。

・イチジクは雌雄異株。雄株には『雄花+雌花』の生えた花嚢が、雌株には『雌花』だけが生えた花嚢がなる。


・受粉は『イチジクコバチ』という種類の蜂が担当する。イチジクの種類ごとに担当する蜂の種類が違っていて、イチジク一種と蜂一種が対の関係。

・小蜂は全長約2mm。受粉の仕組みは概ね以下のとおり。

・メス蜂が花嚢の中に入り込む。花嚢の穴は受粉の時期にわずかに開くのみで、蜂は触覚や羽を折って潜り込むらしい。

・”雄”花嚢の中に入り込んだメス蜂は雄花の花粉を雌花に受粉。ついでに自分の子供を雌花の中に産み付けて昇天。

・花嚢の中ではオス蜂が先に羽化。まだ花の中にいて身動きできないメス蜂と交尾(拘束プレイ、エロい)。その後、メス蜂羽化。

・オス蜂はメス蜂が外に出られるよう脱出用の穴を花嚢の内側から開ける。その後、オスは外の世界を知らないまま力尽き昇天。メス蜂は雄花の花粉を携えて、外へ飛び立ってゆく。

・”雌”花嚢にはメス蜂が入っても産卵できないよう構造的な仕掛けがあり、この場合、受粉だけ行われてメス蜂昇天。かわいそう。

・くわしくはこのへん


・ここまで散々書いておいてアレですが、日本には基本イチジクコバチが居ないため、栽培は挿し木によって行われています。

・結果、雄花が要らないので雌花の実のみが熟す、単為結果という卵で言ったら無精卵みたいな性質の木ばかりらしいです。まぁ、逆に言えば安心して食えますな。

・【在来種】【日本種】とされているイチジクも、もとは江戸時代初期に中国から持ち込まれた外来種。前述の蓬莱柿など。

・考えてみれば、それ以降挿し木によって繁殖した実を食べ続けているわけで、一切世代交代をしない同じ遺伝子の実を数百年食っていることになる。なんか怖くね?

・日本で栽培されている品種は、明治末に輸入され広まった『桝井ドーフィン』のシェアが約8割で圧倒的。

・主な生産地は関東以西。東北以北では難しいようです。自分、北関東住みですど生鮮食品売り場で見かけたこと無い。関西とかだと流通してるの?


・イチジクの品種は収穫時期によって【夏果】【秋果】【夏・秋兼果】の3つに分類される。

・【夏果】は秋に伸びた枝の先についた実を放置、初夏に収穫できる。

・【秋果】は2・3月ごろ、枝を剪定。春に新しく生えてきた枝についた実を晩夏に収穫。

・【夏・秋兼果】は剪定によってどちらの方法でも収穫が可能な品種。もちろん枝ごとに夏・秋を振り分けることもO.K.

・とはいえ、基本的には秋果のほうが圧倒的に美味しいらしいです。

・イチジク育成愛好者同士ががオフで会うと盛んに手持ち品種の苗木の交換・譲渡が行われるらしい。

・理由は、前述の剪定で切断した枝を片っ端から挿し木にして苗木を大量製造しているから。


・イチジクには実のお尻の部分にサラダ油を指すと成熟が加速する「オイリング」という裏技があるそう。イチジクに浣腸(エロい)。

・イチジク浣腸はイチジク製薬株式会社が発売する、主成分グリセリンの便秘薬。本物のイチジクで浣腸してはいけない。

・ただし、イチジクは食物繊維が豊富なので、食生活に組み込むことで便秘を回避・軽減できる効果は期待できる。

・ちなみにイチジク製薬株式会社はコンドームで有名なオカモトの子会社。なんだろう・・・色々なプレイに対応している気がする(エロい)。


総括=イチジク、エロい。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: ある意味今が買い時なんでしょうか

風ノ旅ビト、いいですよ~。

返信

「sa.yona.laっぽい」というのはすごく的を得ていると思います。

画面の中に見ず知らずのプレイヤーがカットインしてきますが、意思の疎通はできず、うまくすれば協力プレイになる、(でも、その意義や効果は非常に緩やか)、そんな関係性がなんとなくココっぽいです。自キャラのすっとぼけた外観もまた良し。

ボリュームは価格なりですが、定期的に訪れる「フワっ」とした気分になりたい波がきたときに遊んでいます。癒やし。


PS3、興味をお持ちでしたら純粋にお勧めします。

買い時かどうかはわかりませんが、PS4が下位互換するわけではないのでコレはコレで欲しい時が買い時かと。

rainもそうですが、icoやワンダをHDで遊んでおくのもよいですし、画面とにらめっこしながら無限回廊やるのも楽しいです。

9月5日にパペッティアというタイトルも控えていますが、コチラも楽しそうで気になってます。アクションゲームって童心くすぐられますよね。


夏のうちに購入に至ったら、是非夜中に部屋の電気を消してLIMBOやってください。かしこ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 無性に雰囲気ゲーをやりたくなる時ってありません?

ある意味今が買い時なんでしょうか

返信

ゲームに疎いので調べていたら「風ノ旅ビト」という化け物を見つけてしまいました。なにこれすてき。やってみたい。ちょっとsa.yona.laっぽくもある。

PS3は持ってない。


レインいいですね(あえてカタカナ)

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

無性に雰囲気ゲーをやりたくなる時ってありません?

返信

PS3のタイトル、 rainの発売日が10/3に決まったようです。楽しみにしていたのでほんとうに嬉しい。

早く現実世界から切り離されて、画面の中に没頭したい。




劇伴が、これまた良さげ。コニー・タルボットたんペロペロ。




唯一心配しているのが、¥1,500-という価格設定から察するゲーム全体のボリューム。

やり込んで、苦労して、ようやくエンディングにたどり着いたときの充足感を伴う感動がほしいのです。


ところで、雰囲気ゲーといえば上田(ry

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://8xcsp6.sa.yona.la/113

返信

わかんないけど色々好きだ

もうすぐ夏は終わっちゃうけど

投稿者 8xcsp6 | 返信 (0)

ご乱心?

返信

肺炎時計…もといハイエンド系米菓子の雄たる亀田製菓が人気シリーズに新製品投入!

「手塩屋 わさび味」


…ぶっちゃけまずい(´;ω;`)

もともとわさび系お菓子が個人的にあまり好きじゃないってのはあるけど

それにしてもこれは(´;ω;`)

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

8k〜9k円あれば何ができるかをそこそこ本気で考える夜。

返信

何も思いつけない場合、イヤホン買っちゃいそうなので。


型番等を書くとますますそっちに意識が行くから消す。みたいなことも書かない方がいい、たぶん。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/6951

引き際を間違えた。

返信

ひと月前に職場でおやつにもらった小玉スイカの種を適当に埋めておいたら芽が出たんで冗談半分で育て始めたら順調に育って現在摘芯がすんで子ヅルを伸ばし始めたところなのでかくなる上は是非10月末まで暑い日が続いてくださいよろしくお願いいたします。


アミちゃん汁絶賛ぶっかけ中。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

8月が終わるということ

返信

別に例えば日本だと戦争とかそういう話でもなくて、単に、年や(国ごとの)年度の中で中途半端なあたりに誕生日がある人は、それぞれがそれぞれに年の過ぎ方を固定されていて、これは誕生日が近い人どうしじゃなきゃわかんないよな、と思っただけ。

だって挟まり方が違うしさ。


もちろん、知り合いの誕生日が8/31で小中学生のころは毎年みんな宿題に追われててそれどころではないとかクリスマスと正月の間でプレゼントはお年玉まで一絡げにされて不公平感でぶんむくれ、とかそういう話でもない。あるか。あるな。でもこの際ないとしていい。

数え年システムってある意味公平ね。最大公約平ね。


以下蛇足。

日本での年齢の考え方のひとつに「誕生日の前日の午前零時にとしをとる」というのがあるらしく(閏年対策)、だから4/1生まれはいわゆる早生まれになるらしいんだけど、それはそれとして警察がたまたま夜中に微妙な満年齢のやつを捕まえるとそこでひと騒ぎ起こることがあるって聞いたことがある。

犯行の状況を、番地単位ではもちろんだけど一方で分単位でもピンポイントに特定しないと面倒なことになるんだとか。そりゃめんどうだよな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

もう秋味の季節なのかよ

返信

わははははは。テジャカータグつけたった。

今年分は今日8/20から販売。


wr6fdqvz


そりゃまあ今飲んだってまずいわけないけど、なんか、こんだけ暑いと、どうも、ねえ。

東京。


以下ばかめも

エセジンガイポンニチスピーキン:「コヨミノウエデハアキトイッテモカゴンデハナイ」

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ブログ立上!

返信

こんばんは!初めてブログを作ってみています。

不慣れなので慣れるまでみすぼらしいかもしれませんが^^;お付き合い下さい!

投稿者 v7btw2 | 返信 (0)

あははははは - Grass Roots GR-PGG

返信

ピックガード型ギター。


nzubmcfd


色の表記、裏じゃん。。。

あと、アーミングしたら、おなか挟みそう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/2784

返信

【実写合成】バファローベルにスカイダンス踊らしたった!【Blender】

http://youtu.be/Z8cUMsQFHp4


ときどき、ものすごく着ぐるみっぽい動きになっている瞬間がある。


あと、スワローズへの愛を感じる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1239

返信

根本的には女の人が好きだ

愛というよりは憧れのほうが強いけど

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://8xcsp6.sa.yona.la/112

返信

数分前にsa.yona.laに投稿した文章即行消した。さよなら私の自己陶酔文。

あ、ここだけ残しておこう。

話は逸れるけど百人一首の中にある「永らへば またこの頃や しのばれむ憂しと見し世ぞ 今は恋しき」という歌が好きです。頑張ろうと思えるし適度に自己陶酔できる感じが←

投稿者 8xcsp6 | 返信 (0)

Re: 「チョットイイデスカァ〜」

数年に一度くらい、間違える人がいるんです。

返信

・今のところ、間違える人は必ず日本人なので、「どこか話しかけづらく見えるんだけどそれが具体的にどこなのかわからない、でも頑張って話しかけてみよう」という場合の理由付けのひとつになり得る程度には濃い顔なんだろうな、と思っています。

間違う人は、何か話したい/話さなければいけない状況の人に多い気がしています。売り子とか。

…当たり前か。オレから先に話したら日本語で返すよな。


・日本人の英語ってなんか変だよね、と言われたときは「我々の国は植民地になったことがないのでね。ククク」と言うと大抵のヨーロッパ人は嫌がって黙るそうです。

あと、何かチクチク言われた時は聖書の引用で切り返すと強いらしいですが、これはオレの英語力と機転ではとても無理。


・間違われたときは、「する」を時々「させていただく」に置き換えるとすごく喜ばれます。無駄知識。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

夜明けは近い

返信

明日も頑張ろうぜ(´・ω・`)

投稿者 s532sp | 返信 (0)

ウグイスガイ目イタボガキ科マンゴー

返信

メキシコ産アップルマンゴー(おつとめ品¥180-)


s83a4bmc


殻に守られた種。牡蠣っぽい。(果肉はスタッフが美味しくいただきました)


f5jdqvz2


殻から種子を取り出したところ。全長7cm。栗のような薄皮つき。


7a4pt5j9

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/2782

返信

球界屈指のクズ2人を招いてのトークショー。


http://youtu.be/-ImlRo5Itjo


ずいぶんおとなしめ。

クズ共の普段の悪行の数々は「ドアラ」「つば九郎」「メタボペンギン」等で検索するとお腹いっぱい出てきます。

野球をまったく見ないオレでも、こいつらだけはなぜか知ってる。

あとベルたそ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ライブ

返信

ライブに行ってきたよ~。と、いっても無料のライブ。それでもメンバー的にはかなり豪華です!!こんな田舎ではなかなか聞けないような布陣になっていました。福原美穂とか岡本真夜とかいたけど私のお目当てはTHE MANでした。SKA好きにはたまらないですよ~。楽器でてきただけでワクワクしちゃうもんね。でも。実際にはTHE MANの曲を聴いたことはなかったんだけどね。今回だけなのかいつもなのかわからないけどインスト中心のナンバーでした。しかも約30分途切れることなくの演奏!!聞いている人もバテバテになっちゃったけどメンバーはなんて涼しい顔!!すごすぎます!!次回は10月?11月かな?近くでライブあるんでこっちはちゃんとお金払って見に行こうっと。

投稿者 fk96jr | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.