favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

新車。

返信

急遽、車を買うことになった。


地元では知らない人はほとんどいない、某軽四専門店。

4日の19時に店に行って、パッと選んで、20時に商談成立。そして納車は今日でもOK(明日にしてもらったけど)。


今乗ってる車も同じ店で買った。この4月で丸3年。つい10日ほど前に、初の車検を通したばかり。


そろそろ軽に飽きて、もっと走る車が欲しい!と思いつつも、

車くらいは現金で買いたいのでもうしばらく貯金だなーと、まだまだ乗り続けるつもりでいたのに~


今回は、どうしても即納の必要があった。

そのためには、ポンと出せる金額でなければならなかったし、ふつーのディーラーで買うと交渉も面倒だし即納も無理。


その点、某軽四専門店はその気になればその場で乗って帰れるし、ワンプライスだからごちゃごちゃ交渉しなくていい。

迷う余地ナシ。洗濯機買うより早かった。


思えば今の車も、買う気ナシでふらっと店に行っただけなのに、小一時間で決めて帰ったんだよなー。


今の車は身近な人が使うので、お別れではないけど…大事にしてもらいたいなぁ~

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

・フローティング・オペラ ジョン・バース

・勝負 升田幸三

・KYOKO 村上龍


「KYOKO」は本当に素晴らしかった。

「13歳のハローワーク」の中の、映画「KYOKO」に関する村上龍のエッセイが素敵だったので、そのオリジナルの小説はどんなものだろうと思ってとても楽しみにして読み始めたら、もう止まらなくなった。

「13歳のハローワーク」の中で村上龍自身が語っている言葉だが、「この世の中にはダンサーとして生まれてくる人がいる」ことは間違いないと思う。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

たま遊び

返信

陰嚢(・∀・)ウェイ!!

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

世界のオタク部屋

返信

n49ershi


■ サイト →


こうゆう写真が大量にある。 ページは写真で重いので注意。

はてなブックマークより。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Twitter、ついに「@replies」を掌握

返信

引用 :

 ツイッターのサイドバーに、@ユーザーネームのタブが掲載されているはずです。そのタブをクリックすると、つぶやきのどこかに@ユーザーネームが記述され、アカウントに言及している全てのつぶやきを見ることが出来ます—以前はつぶやきの先頭に@ユーザーネームが掲載されていることが条件でしたが、今後は場所は問いません。


http://jp.blogherald.com/2009/04/01/twitter-finally-gets-replies/

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Firefoxで簡単にTwitterを表示・更新できる「TwitterF ox」拡張

返信

http://sourceforge.jp/magazine/09/04/02/1224242

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

SkUpモデルからドット絵

返信

 以前より線がよくなった。 以前は斜めの線に ドットのガタが入っていた。

今回それをほぼなくすことができた。 これで標準的なドット絵の斜め線と同じになる。(2ドット横に1ドット上に、の線)


 火事バージョンも作ってみましたよ。 家の中が熱をもっている感じ。

これは建物を透かしてインテリアを見せるための練習。

 建物の中が燃え出すイメージって怖いなー。


■ 実サイズ →



モデル Google3Dギャラリー : Exterior Gfrik →

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

偽山岡士郎

返信

「やれやれ、こんなものを調味料と思っているとはね・・・明日の夜、時間を取っていただければ、俺が本物の味の素を喰わせて差し上げますよ。」


日本漫画界最強のツンデレ海原雄山の返事をちょっと聞いてみたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「イメージフレーバー」だっけ?

返信

ばんばん商品名を出して多少アレだが、例えばいちごポッキー(初代)、あれ、イチゴの味しない。

苺はあんな味しない。

グレープ系のお菓子も結構そうだ。メロンパンは言わずもがな。


ああいうのは自分の中で「『イチゴ味』味」と呼んでいる。あじアジ系ということにしている。


最近見なくなった絵の具の肌色も「肌色色」だ。

ファンデーションなんか白人用も黒人用もあるみたいだしな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

桃缶の汁

返信

「あれは単体で売ってもいいんじゃないか」という知人がいる。

ちなみに三十男だ。ボディソープもナイーブの桃のやつをずっと使っているほどの桃好き。不二屋ネクターの2lペットボトルの発売を熱望している。


まあそれはわりとどうでもよくて、さっき100円ショップに行ったら「桃の天然水 にごり」というのを売ってて発作的に買ってみた。

ひとくち飲んだらフラッシュバック。というかこれで先の知人を思い出した。


かなりの桃缶感。「桃感」ではないことに注意。

果汁15%という中途半端さが、沈殿も含めて程よく人工的な桃缶感を演出している(開栓前によーく振ってください)。


それにしても、桃缶の汁って何でああも単体ですぐわかるんだろう。

他の缶汁はあんまりそうでもない気がする。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Google3Dギャラリー : 街灯

返信

 Google3Dギャラリーから街灯のモデルをダウンロードして、レンダリング。

ライトをつけての点灯を試す。 (3Dアプリ : CINEMA4D)


 照明が難しい。

最初、街灯の電球のとこにライトを設置すれば、それなりの雰囲気が出るだろう、なんて思っていた。

甘かった。 地面を照らす街灯の雰囲気なんてまったく出なかった。

 2Dアプリでのポストワークはやっぱり必要。

この照明効果はシムに生かそう。夜シムってできないかなー。

 (2Dアプリ : Corel Photopaint)


投稿者 fh9xif | 返信 (0)

過去の話

返信

伏見稲荷神社へいったときの話。

おもかる石という結構有名な石がある。

自分も試しに持ってみたが、想像とほぼ同じ重さだった。

コレっていったいどういうことだろう。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

宿題

返信

まずい、まったくやってない。

実質的に使える日が今日1日しかねえ。

午後はがんばろう。午後は・・・

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

Re: どうも点画見てると

http://fh9xif.sa.yona.la/675

返信

 んー、線画処理した線を何色で点描化するか、それもまた問題。

3色か4色 使って点描化すると、バックの点描の中にそのうちのどれかの色が紛れ込んでしまって

線がブツブツに切れて見えてしまう。 明度か彩度か、点の大小 & 粗密か。 そのへんかと。

次また別なやり方でやってみまっす。 コメント thanks.

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 匿名

半匿名

返信

sa.yona.la は勝手に名前を与えられるのである意味現実社会に似てますよね。

ハンドルネームとかの方が自分が自分で付けた名前だから思い入れが強くなるのかも。

実名の話にも期待してます。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

雑踏

返信
20090404190642

旅先や日常で出会ったもの - 街 - 20090404190642



久しぶりに雑踏の中に紛れ込む機会が出来た。

いろんな足音、会話が聞こえてくる。9割9分9厘関係ない事ばかりだ。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

お詫び

返信

率直率直ゥ!!

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

大ハシ正ヤ風に

返信

なるほど

お前の顔は

唇ピアスに耐えうる顔

との認識なのだな。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

のど

返信

http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20090327#p1

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

グイン・サーガ

返信

 あしたの夜 グイン・サーガ。

>NHK BS2『グイン・サーガ』 4月5日毎週日曜23時29分スタート。

http://www3.nhk.or.jp/anime/guinsaga/index.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.