favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

おはようです。

返信

久し振りの朝の書き込み。

さて

シャワー浴びよう。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

サラ・ブライトマン と リュー・ヒュァン

返信

 
 サラ・ブライトマン と リュー・ヒュァン の歌だったら ちょっと聞きたいですねー。
今日、開会式。
 

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

004

返信

...

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Flickr創設者S・バターフィールド氏インタビュー--Flickr誕生 からヤフー退職まで:インタビュー - CNET Japan

返信
正確な数字は思い出せませんが、80%以上の人がブランドを検索結果の正確性の判断基準にしていました。ということは、たとえば、Yahooの検索結果をGoogleの名前で提示した場合、人々はそれらの検索結果を非常に正確だと評価するでしょう。人々はそのようなものに左右されることを認めたがりませんが。

Flickr創設者S・バターフィールド氏インタビュー--Flickr誕生からヤフー退職まで:インタビュー - CNET Japan


ブランディングがいかに大切かということ。肝に銘じるべし。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Fly fearlessly» Blog Archive » 社長ブログの憂鬱と人材募集的な何か

返信
後、技術はどの会社で勉強しても身に付けられるかもしれないけど、それを実践する場所がその会社に存在するかどうかは分からない。また、もちろん実践することでしか身に付けられない技術もある。そういうのにフラストレーションを感じてる人がいたらぜひハートレイルズに来てほしい。あなたもハートレイルズでなら世界向けのサービスを企画、開発できるよ。

ただ、若いエンジニアにはいつも気にしてもらいたいなーって思ってるんだけど、特にウェブの世界では技術単体にはほとんど意味がない。ハートレイルズはもちろん技術屋ではあるけれど、それ以上にコンセプトやデザインを神経質を超えるくらいに気にしてる。おもてなしとか誰が言い始めたのかは分からないけど、そのサービスが一体何で、誰に使ってほしくて、その人の立場に立ってものを考えるという想像力を養ってほしい。とかく、あれもこれも機能を付けたがるのが一番良くない。想像力が働かないせいで無駄な機能を実装して後で没になるとか、そういうのは技術的なハックでは補えないくらいの工数的な損失になるから、できるだけ最短距離であるべき姿に帰結するようなものの考え方を身に付けないといけない。ボタン一つ追加するのにも喧嘩するくらい議論するのが好きな人にはやっぱりハートレイルズが向いてると思うので、そういう人もぜひ来てください。

Fly fearlessly» Blog Archive » 社長ブログの憂鬱と人材募集的な何か

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: オリンピックのたびに思うこと

伊集院光もラジオで同じような提案してたなぁ。

返信

裏でコソコソやるから健康にも悪影響を及ぼすだろう、

だったら表でちゃんとしたルール作ってやったほうがいいんじゃないか、って。

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

クマー

返信

もう1年もメールしてる女の子(中学三年生、趣味が音楽で一致)から

「持久力について話してたらセクハラ先生(あだ名)から『体力がないと大人になったときに

夜笑われるぞ』と言われたんですけど、どういう意味ですか」

と来た。


釣りか、素か。

ノるか、スルーか、それともオトナの対応的にごまかすか、

年齢=イナイにはわからない。

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

少し片付けよう

返信

書けば書くほど特定されそうな気がして投稿をためらうことがある。

全然後ろめたいことは書いてないのにな。


ネットに情報散らかし過ぎたな。


それらを注意深く拾い集めて再統合したところで、自分の人格になるわけでもないのだが。

投稿者 wgp6jr | 返信 (0)

ここは返信が気楽すぎる

返信

よく考えたらほとんど返信しかしてない。今度から愚痴でも書こう。

投稿者 wvdg5z | 返信 (1)

Re: まぁ。素敵。

http://wvdg5z.sa.yona.la/38

返信

sa.yona.la 広めようぜ。

友達に教えて実際やってるよとか言われても、

誰だか分からないのが一番面白いとこ。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

Re: くるま

http://wvdg5z.sa.yona.la/37

返信

超同意の俺も軽。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

カーニバル

返信

電車の中で花火がたかれるという運行妨害により遅れてたらしい…





なんじゃそらタグがつけられました

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: あしいたい

寝台列車。

返信

いいなぁ、旅。

いいなぁ、寝台列車。

もう乗れた?

ホームで世俗の垢を落としちゃえ。

よい旅になりますように。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

優秀な人

返信

優秀な人と出会いたい。

困ったときはこの人に聞けばなんとかなるような、

この人についていけば大丈夫と思えるような、

頼りになる人がほしい。

投稿者 sdp6jr | 返信 (0)

あしいたい

返信

急ぐ旅じゃないってかなりいいすね

この時間がもったいないようでありがたいというかなんというか



そういやさっき誰に届けるでもないさよならは自分との対話で難しいときづく


面白いことも書かないし

忘れてもいいようなことを書いたり


さよならの印象がまんま自分なんだと思うわー



空虚ならそれが自分

うざったかったらそれが自分



まさに「空(くう)」のデジタル化



まてよ?



もともと空ってデジタル的じゃね??




デジタルってシステムを考えた人とデジタルって発想に気づいた人



どっちも天才じゃね?




オモロー:-O






うん、寝台列車まだこないんすよ…




クリスタルカイザーすでにぬるい

投稿者 fyz7u9 | 返信 (1)

こないの

返信

まだ乗る予定の寝台列車が来ないずら



詳細は電車できてかららしいずら



いきなりハプニングずらよ…

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: あれ以来Gの姿は見てない・・

配置。

返信

遭遇してないのに越した事はないですよね。

配置する時は、よく出そうな場所の中でも、狭いところに集中配置。

粘着面を壁側にして垂直に置くと効果UPです。

適当に見て見ぬふりをして、

ポイしましょう!

投稿者 gh4ach | 返信 (1)

Too many

返信

So who's wrong??

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Wordleで発想がどんどん広がる(かも)

返信

ちょうどsa.yona.laで書き始めた頃にWordleも見つけたのに忘れてた。メモメモ。

・日本語もOKぽい

・Java1.5以上持ってないとだめなので手元のPCではまだ見れねー!

・別に使いかたのアイディアを持ってるわけでもなく、単にデザイン的にちょっとおもしろいなと思っただけ。

普通のタグクラウドは見ててモチベーション下がっちゃう。


http://wordle.net/

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

メール

返信

大学時代の友人から、ひさしぶりのメールがいきなり来てた。

ひさしぶりのメールはいつだっていきなりだ。

こういうのはいいものだ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.