favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

ここは返信が気楽すぎる

返信

よく考えたらほとんど返信しかしてない。今度から愚痴でも書こう。

投稿者 wvdg5z | 返信 (1)

Re: まぁ。素敵。

http://wvdg5z.sa.yona.la/38

返信

sa.yona.la 広めようぜ。

友達に教えて実際やってるよとか言われても、

誰だか分からないのが一番面白いとこ。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

Re: くるま

http://wvdg5z.sa.yona.la/37

返信

超同意の俺も軽。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

カーニバル

返信

電車の中で花火がたかれるという運行妨害により遅れてたらしい…





なんじゃそらタグがつけられました

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: あしいたい

寝台列車。

返信

いいなぁ、旅。

いいなぁ、寝台列車。

もう乗れた?

ホームで世俗の垢を落としちゃえ。

よい旅になりますように。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

優秀な人

返信

優秀な人と出会いたい。

困ったときはこの人に聞けばなんとかなるような、

この人についていけば大丈夫と思えるような、

頼りになる人がほしい。

投稿者 sdp6jr | 返信 (0)

あしいたい

返信

急ぐ旅じゃないってかなりいいすね

この時間がもったいないようでありがたいというかなんというか



そういやさっき誰に届けるでもないさよならは自分との対話で難しいときづく


面白いことも書かないし

忘れてもいいようなことを書いたり


さよならの印象がまんま自分なんだと思うわー



空虚ならそれが自分

うざったかったらそれが自分



まさに「空(くう)」のデジタル化



まてよ?



もともと空ってデジタル的じゃね??




デジタルってシステムを考えた人とデジタルって発想に気づいた人



どっちも天才じゃね?




オモロー:-O






うん、寝台列車まだこないんすよ…




クリスタルカイザーすでにぬるい

投稿者 fyz7u9 | 返信 (1)

こないの

返信

まだ乗る予定の寝台列車が来ないずら



詳細は電車できてかららしいずら



いきなりハプニングずらよ…

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: あれ以来Gの姿は見てない・・

配置。

返信

遭遇してないのに越した事はないですよね。

配置する時は、よく出そうな場所の中でも、狭いところに集中配置。

粘着面を壁側にして垂直に置くと効果UPです。

適当に見て見ぬふりをして、

ポイしましょう!

投稿者 gh4ach | 返信 (1)

Too many

返信

So who's wrong??

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Wordleで発想がどんどん広がる(かも)

返信

ちょうどsa.yona.laで書き始めた頃にWordleも見つけたのに忘れてた。メモメモ。

・日本語もOKぽい

・Java1.5以上持ってないとだめなので手元のPCではまだ見れねー!

・別に使いかたのアイディアを持ってるわけでもなく、単にデザイン的にちょっとおもしろいなと思っただけ。

普通のタグクラウドは見ててモチベーション下がっちゃう。


http://wordle.net/

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

メール

返信

大学時代の友人から、ひさしぶりのメールがいきなり来てた。

ひさしぶりのメールはいつだっていきなりだ。

こういうのはいいものだ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Sara

返信
Sara

Sara on Flickr - Photo Sharing!

投稿者 yf9xif | 返信 (0)

お初

返信

強風の中でやる花火

投稿者 seachq | 返信 (0)

Korean

返信

Korean image by tongchaoz on Photobucket

投稿者 yf9xif | 返信 (0)

健康とか友達とか

返信

歯医者に行ってきた。右上の奥歯の治療が終わった。もう一回行って気になるところを見てもらう。治療する度に定期的に行かなきゃと思うのだが、何か悪くなるまで行った試しがない。そういえば健康診断の結果が良くなかった。血糖値と肝臓とプリン体がどれも微妙なラインで引っかかっている。血糖値はしばらく対策をしてなかったせいだろう。他は酒の量が多かったためだ。少し気をつけよう、


別のブログの話。

ちょっと変わったブログを持っていて、短期間かつ小規模ながらも注目してもらったことがある。その際、何名かの人が自身のブログ等で俺のブログに関する感想を頂いたりしていたのだが「友達少なそう」とか「友達つくれよ」的な事を書いている方が何名かいて、大変面白いと思った。面白いと思ったポイントは2つ。「どうして友達が少ないと思ったのか」、仮に少ないとしても「俺は友達を増やした方が良いと思ったのはなぜか」。いずれも俺には思いつかない考え方だ。

その方々には「感想を書いていただきありがとうございました。せっかく心配して頂いたのに申し訳ありませんが友達はそれなりにいます」的な返事をしてみた。ネットでは、こういう軽いやりとりが楽しいと思う。

投稿者 gvhqe8 | 返信 (0)

Re: 言葉遊びに聞こえるかもしれないけど。

これも言葉遊びっぽくもある。

返信

俵万智だか誰だかが「この人となら苦労しない、という人と、この人となら苦労しよう、という人と、一緒になるならどっちが幸せか。後者だと思った。」のような意味のことをどっかで書いてたのを思い出しました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

 

返信

そろそろこの店を出てみようと思う。

間に合うかな?

投稿者 gxvdg5 | 返信 (0)

オリンピックのたびに思うこと

返信

ナチュラル部門とドープ部門と分けて堂々とやればいいのに。


100mの世界記録が9秒72(平泳ぎ)とか、走り高跳びで6mとか、見たい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

帰るぞー

返信

明日に向けての準備も終わったし

家に帰るぞー!


明日が終わればしばらく自由に仕事ができるはず

頼まれていたあんなことやそんなことを

地道にやっつけていこう

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.