favorites of q7ny3v
すごくどうでもいいライフハック |
返信 |
ライフハック |
PCなどの液晶ディスプレイで表示されている情報を携帯電話に保存する場合、撮っちゃえばすむことも多い。
特に地図。
乳首ってほんとは8個あるのが普通なんだよ |
返信 |
今日は日経平均下がりそうだなぁ…
Re: まだ寝てない
で、起きました |
返信 |
Reply |
せっかくなんで
2ちゃんねるのあるスレッドでの書き込み数統計(但し2:40~2:50にスレをまたいでいる)
2:00から10分刻み 49 47 28 27 31 18
3:00から10分刻み 32 41 32 42 35 35 →まだ十分多い
4:00から10分刻み 30 37 23 36 32 25
5:00から10分刻み 24 18 15 19 22 22 →5:20~5:30で一旦底打ち
6:00から10分刻み 17 30 30 21 15 23
7:00から10分刻み 24 17 26 21 22
あとやはり2ちゃんの運用情報板を見に行けばサーバーの負荷をグラフで表示しているサイトがありますね。
ハインライン「時の門(稲葉明雄訳)」と広瀬正「時の門をひらく」を読んで |
返信 |
本 SF 読書 感想 ハインライン |
「門には構造上の裏表がある」とすると解ける不具合があるかもしれない、と思いついたけど、その前提で改めて検証する根気と熱意がない。
門の前で門自体を見ている人にとっては門のむこうにある時空間は見えないらしい。
門を有限な平面とする(そんな感じに見えているように読めるので)と、そのどちら側に出るかはコントロールできそう(出る側を反射鏡で見られそう)なので。
「平面の中」に向こう側が閉じ込められているというか、「両面とも表」「両面とも裏」のふたつの門が違う時空間をつないでいると考えてもいい。
色玉をぜんぶ集めることは「位置と時間を、今の、この反射鏡」に合わせることと同じなのかどうか。
また、違う時間のコントロールボックスにある反射鏡に合わせるとどうなるか。
合わせられた側でも合わせ返すとどうなるか。
Re: まだ寝てない
書き込みが目に入ったんで |
返信 |
Reply |
徹じゃないです。寝ます。
起きるのは7時過ぎ。
若い人で超早起きな人は、会社直行の人と暑くて起きちゃった人ぐらいじゃないかな。勝手に予想。
Re: ひとりごと、と言いつつも
Re: 水害
http://viktw2.sa.yona.la/21 |
返信 |
Reply |
阪神大震災のように、自然の力を見くびったために被害を広げた災害もありますね。
ゴルフ場もそうですが住宅地もどんどん作っちゃいましたから。
首都圏は首都圏で山梨とか成田の向こうまで通勤圏と謳って・・・。
雨とは知りませんでしたので、家に戻ってニュース見てびっくりしました。
Re: またやってる
携帯からそこにアクセス。 |
返信 |
Reply |
じらしてじらして、待ち合わせまで段取りつけて、もう、満を持して目の前に現れてやるといいと思います。親御さん同伴とかで。
Re: 打つだけ打っておいて
打つだけ打っておいて |
返信 |
「投稿する」ボタンを押す直前に気がすんでしまうことがある。
特に、人の投稿への返信。
Re: かゆい
あらら、お気の毒に。 |
返信 |
Reply |
鼻水が水っぽかったらなおさら花粉症の可能性大ですね。
地域によっても違いますし、最近の傾向も知ってる地元のお医者さんにかかるのが一番ですよ。
上の書き込みにもある通りイネ科・ブタクサ科のようです。調べてみましたがこの時期地域差はあまりないですね。