favorites of q7ny3v
タンブルログ、らしいぞ |
返信 |
ここのヘルプの「least blogging service」というのになんとなく引っかかってたんだけど
twitterは「Micro blogging」と呼ばれてるらしい。なるほど、microならわかる。
しかしいろんなタイプがあるんだな。
つーことはここはTumblelogに分類されるわけだ。但し文章主体なのでマイクロブロギングにも近いけど。
ところでTumblelogの有名サイトとしてWikipediaからリンクされている「My Life In a Cube」。
なるほど、絵を直接アップロードするんじゃなくて紙に書いたのをスキャンするのか。こういう一工夫はおもしろい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Micro-blogging
http://en.wikipedia.org/wiki/Sideblog
http://en.wikipedia.org/wiki/Tumblelog
きつねのよめいり > Sideblog Wordpress Plugin(1)
My Life In a Cube
Re: いや最近のはなかなか
Re: かさって
Re: そう思う
be melted. |
返信 |
話が弾むにつれ、私の緊張も徐々に解けていった。
メールを通じて接していた彼と全く違和感がなかったお陰もあると思う。
こんなに楽しいと思えたのは何時ぶりだろうか。
気が付けば、時計の長針が二周するくらいの時間が経っていた。
夜もいい頃合いに更けて来ている。夜空にはきれいな星も見える。
これ以上話したら電話代が大変なことになっちゃうね、なんて言いながら。
互いの距離を考えると既に大変な状態には間違いないのだけれど。
名残惜しくて、なかなかおやすみが言い出せなかった。
やっとの思いで、おやすみ、と受話器を置いた。
周りに誰もいなくてよかったと本気で思う。
その時の私の顔は、ゆるみっぱなしでどうしようもなかったはずだから。
この胸の痛みは、もしかしたら神様からの合図なのかもしれない。チャンスを逃すな、と。
ここまで苦しくなる程人を好きになることなんてなかったし、これから先どう行動すればいいのかもわからないけれど。
この電話を機に、私は自分の想いを受け入れる決心をした。
Re: http://vjxifb.sa.yona.la/5
審判がコール(宣告) |
返信 |
Reply |
するからですね。
点差コールドは元々決まってますけど雨天コールドは主審が判断するしかないですし。
暗闇でドッキリ |
返信 |
日記 土曜 |
昨日は20時くらいに帰ったと思う。夕ご飯は豆腐を使ったふわふわしたお好み焼きともずく等。発泡酒と缶チューハイを飲んだ。寝たのは確か0時くらいの筈。比較的涼しかったのでフローリング睡眠の必要はなし。
今朝は6時半くらいに起きて本を読んだりしてた。朝ご飯はパンと目玉焼きと冷たいスープ。午前中は宅配便を待ちつつドラクエをしたり。昼から街に出て買い物。昼食はカツカレー、今日はルーが煮詰まってたのかちょっと濃かった。入荷日を間違えていたり、地震の影響で遅れていたり、目的にあった本がなかったりと欲しかった本がことごとく見つからず、今日はあまり買い物をしていない。
電気店で緑色の透明なプラスティックの箱を首からぶら下げている人がいたのだが、その箱の中にはポップコーンが入っていた。そう、双子の漫才師じゃなくて食べる方のポップコーン。ちょっと羨ましかった。でも俺ならジェリービーンズを入れるぜ。
ひとつも読んだことは無いけど「~が~に~を~するための10本(冊)」はもういいよ。タイトル見るだけでげんなりする。
今更だが、今回のタイトルは本文に関係なかった。申し訳ない。