favorites of q7ny3v
充実してんだかしてないんだか |
返信 |
表 |
休み明け、
出社してホッとした。
妙な安心感。
決まった人たちと当たり障りのない会話をして、
決められたお仕事をやってればいい。
こんな感情初めてだ。。
アタシは人といるのが大好きで、
お休みの日はいろんな人といろんな事を楽しんでいるんだけど
思いのほか疲れちゃってるのかもしれないな。
でも一人でいたくないんだ。
動き回っていたいんだ。
Re: もう、無理。
Captcha 文字 1 |
返信 |
画像処理 captcha |
コメント欄のところでたまに見かける画像。 こうゆうのを Captcha と言うらしい。
しかしこれ、何桁も必要かな、 一文字か二文字でもいいと思うけど。
とりあえず 1 。
Re: smart.fm に英文リストをアップすると読み上げボタンがつく
smart.fm の読み上げ英語は結構いい |
返信 |
Reply 自己レス 英語 |
ちょっと4文ほど英文を用意し、Smart.fm の方にアップしてリーディグさせてみた。
(パソコン内で音を録音し、区切りエフェクトを挿入した)
あのflashの読み上げガジェットよりずっといい発声だ。
文字を太字にし、読みやすいレイアウトにすると わっかりやすい。
これぐらいの単語だったら訳なんていらないんだけど、一応レイアウト例。
これはいけそう。
・ |
I |
stayed |
home |
all |
day |
cleaning |
, |
watching |
TV |
and |
reading |
the |
paper
. |
( |
in |
home |
) |
Re: 浜松市の日常
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1698
ぜひ実践してください |
返信 |
Reply |
そのためにはそもそも、こんな時間まで起きてちゃダメだゾ!
まぁ、親のやることなすことをいちいち真似しながら子供は育つものだ、
という結果論の点では激しく同意しますが
(これは親子に限らずクラブや会社の先輩/後輩とかでも同様)
…そんなに子育てってストイックなものなんでしょうかね?
魔法使いの私にゃよくわかりません
というかそういう場面に出くわしたときに、
いちいち「親のせいで俺はこうなったんだ、だから親が悪いんだ、俺は悪くない」と
おまじないのように反復詠唱して思考停止するのってどうなんだと
親は悪かった、それに追従した俺も部分的に悪かった、と認めたうえで、
自分の行動を自力で何とか修正するのが筋だろ?
人のせいにして思考を放棄するなよ
いい反面教師がいるのに何故それを有効利用しない?
Re: ※新一では無かった筈
http://fh9xif.sa.yona.la/799 |
返信 |
Reply |
そーだったのかぁ。 変化してしまうと前の要素はなくなると。
迂回して移動し 流れついて巣を張る。
それゆえに、
迂 移 流 巣
w
Re: 優良放送番組推進会議
WBSがでたらめに強えなおい |
返信 |
Reply |
十年以上前から新聞は取らずTV&ネット頼り、
一日中BGM代わりにTVつけっぱな俺の必須アイテム
(NHKの7時のニュース&クローズアップ現代&WBS)が
全部上位に入ってるな、さすがだ
しかしテレビ東京系ももう全国区扱いでいいのかなぁ
まだまだネットしてない地方もけっこうあると思ったけど
自分のPC、人のPC |
返信 |
つぶやき |
一時、自分のPCが手元になく、毎日のようにネカフェやら図書館やらに通う羽目になったことがある。
ネットが使えて、個室なら人目をはばかるようなこともできるし、背後をうかがいつつちょっとロクでもない何かをDLとか再生とかしなくていいし、ネカフェに置いてあるマシンはたいていそれなりの性能だから、自分のより良くね?ということもあって、文句なんか言える筋合いはなかった。
が、それでもやっぱり自分のPCが恋しかった。
ブックマークの類いはオンラインに置いておけるとして、しかしブラウザの使い勝手はこれは自分の機械でないからどうしようもない。これが案外とストレスがたまる。
そもそもIEとVistaが嫌いなので、XPでなくてFF入ってない場所に当たるとちょっと泣くことになる。USB使わせてくれないところもあって、セキュリティの点で当然だとしても、「えええええマジですか」となる。
あれこれいじくるのが特に好きというわけじゃないが、それでも自分の好きなようにちまちま変えたところは案外多いわけで。その辺りが自分の思い通りにならないというのは、うっかりなイライラが増える原因になる。
キーボードやマウスの使い心地も違うしな! エディタも微妙に好みがあるしな! べ、別に2ちゃんの専ブラがなくてマンドクセとか思ったわけじゃないんだからね!(ネカフェやら図書館やらで2ちゃんやるヒマなんぞない←ヒマとかそういう問題かというツッコミはなし)
ところで、マウスコンピューターのキーボードが案外良かったのは意外だった。
そんなわけで、自分のでないPCは使いにくいと心底思って、たかが機械だが、慣れた機械ってのは配偶者や子どもに近いものがあるなあと、ふと思った。
自分の思うようにするという点で、育てる行為と重なると思えば、実際の子持ちびとには青筋立てられるかもしれないが、PCというのは自分にとっては子どもみたいなもんだなあと思った。
そういうわけで、自分のPCがいとおしくてたまらない。この間、いやまあ当然の行いなんだが、ちょっと中を開けて掃除をした。
デスクトップに並ぶアイコン見ると、普段何に使ってるかモロばれで、そこのところは人としての恥を知れと自分で思うが、それはそれとして、こういうこと(どういうこと?)を一緒にやるPCは、大事な相棒だなあと思う。
東芝のG6を発売直後に大枚はたいて買った時に、「どうせ数年しか持たない、特にノートにそんな大金は無駄無駄無駄ァ! 安いの買って1~2年サイクルで買い換える方が長い目で見れば絶対に得で理に適ってる!」と言われ、そういう意見もあるなあと思ったが、買い替えのたびにデータの移動だの新しい機械に慣れるだの、そっちの面倒さの方が、PCのスペックへの不満よりも大きくなるような気がして、個人的には4、5年は使い続けるつもりで買うのが正しいと、自分に限って思ってる。
まあ、データの移動は大したことはない。どうせ大事な文章は普段からUSBだのオンラインだのだし、HDを真っ白にしても泣くことは少ない。が、それでも、今目の前にいる、1年なり2年なり、一緒にあれこれやって来た友人と別れるのは、案外と辛いことになると思う。壊れたからって大泣きするようなことはないだろうが、新しいPCをwktkで選びながら、「ごめんな、ありがとな、さよならな」と心の中でひっそり思うことは間違いない。
そんなわけで、これからずっと使うことはないだろうが捨てることのできない東芝のノートが2台、押入れの中にある。きっとこれからもずっと捨てられないだろう。
と、同時に、新しいPCを自分の色に染める快感。
使い慣れたソフトをDLしインストールし、ちょこちょこいじくって使い勝手を変え、それからおもむろにIEのアイコンをデスクトップから消し去って、スタートメニューからも消し去る、思わず哄笑の湧く、快感。Sleipnir(1.67)とFF(2)とギコナビのアイコンを並べて、メールチェッカーを設定して、メモソフトをスタートアップに入れて、再起動した時の、9回裏9-0のボロ勝ち満塁状態で打順が回って来て、ボールふたつとストライクひとつ見送った後に、気持ち良く振り切ったらホームランでした的な、もうおれ世界の中心?と勘違いできそうなくらいの、喜びの瞬間。
そんなわけで、うっかり安いからノートなんか買ってみちゃったんだけど、これどうやってネットに繋ぐの?iPodはどうやって使うの?的な素人に取り入って、「仕方ないなあ、手伝うよ」と、あくまでしぶしぶという振りでセットアップを請け負うのが実は大好きだ。
メールチェックとネットとデジカメからの画像取り込み以上のことをやろうという気になれば、その頃までには自分で調べてみるという心持ちにたどり着いてるだろうし、たどり着いてないなら、教えたところで長くは続かないのが見えてるので、それ以上は滅多と手伝わない。ってか、ほんとうのところは、手伝えない。知識がないから。
今時、Windowsなら繋げば即使えることがほとんどだし、ケーブル突っ込んで電源入れれば終わりという作業を、「うわすごい!」という目で見てもらえるという、ひそかな楽しみ。
ケーブル突っ込む(この段階でも、「あ、USBだねこれ、ケーブルある?」「あーこのケーブルじゃ無理だな」という台詞をもったいぶって言うだけで、向こうはそこそこの玄人だと誤解してくれる。みんな、もうちょっと自分で勉強しようぜorz)だけで天才気分を味わえるというこ...
ウイルスに勝つ手 |
返信 |
豚インフル |
> 世界的に感染が広がる新型インフルエンザは、鳥、人、豚由来の4種のウイルスが
> 交雑した極めて珍しい型で、今のところ、感染しても比較的軽症で済む「弱毒性」
> であるとの見方が強まっている。
ウイルスは生き延びていける場所で生き延びるわけで、人の体が一番いいなら
人に適応していく。
鳥、人、豚、の交雑したウイルスなら、3つの内のどの生き物にも適応してしまう
ということじゃないか。
スペイン風邪も広がるにつれて症状が重くなったというし。
このウイルスは今までにも変異してきたんで こうゆう形になったということだから
このあとも変異するかもしれない。
容易に変異するウイルスこそが手ごわいということなんだろう。
感染を防ぐことなんか簡単だろう、考えてみれば、 全員が動かなければいい。
世界を止めればいいんだよ。
そう、世界が止まる日。 いいねぇ。
全世界が一斉に止まる一週間。 いいじゃないですかー。
全世界の街から喧騒が消え静寂が訪れる。 そして宇宙ステーションからの
メッセージ。
「今 地球は音もなく回っています。」 ... まるで映画だ。
武田信玄か誰か言った名言あったなー。
「 動くな。 山は動かんぞ。」
ウイルスに勝つ手はこれだろう。
このゴールデンウィーク、俺は 動かんぞ。 |
|
::: ツイッ トカード ::: |
http://rau9xi.sa.yona.la/61 |
返信 |
老人ホームのボランティア
「今日初めて会ったのに、前から知ってる人みたい」
そう言って笑顔なお婆ちゃん。当然だよ?この前来たばかりだもん
でもそんなこと言えないよ。私大人だから、お婆ちゃんを傷つけてしまうかもしれないから
「わたしダンス得意なのよ、見せてあげる!」
昔は村で一番踊りが上手かったんだよね
わたしがもうチョット若かったら浜崎あゆみのバックダンサーになってたよ
そう言ってたの、まだ覚えてるよw
職員の人を捕まえて、得意げに踊りを見せてくれたね。すごく楽しそうだった
でもお婆ちゃん、それどう見ても、つかまり立ちだよ・・・
明日も休みだからまた行くよ、いつまでも元気でね
Re: 水洗い
経験談… |
返信 |
Reply |
パソコンとか、プレステとか、携帯とかいろいろ洗ったことあるんですけど。
インプット系(ボタンとか、スティックとか、マウス)の機械はやめたほうがいいかもです。。。
コントローラーを水洗いしたんですけど、入力がほぼできなくなったことがあります。
ゲーム店の店員(友人)に聞いたところ、
「ボタン判定している面に塗ってあるグリス(のようなもの)が耐水じゃなかったんじゃないか」
って話でした。
それ以降、一応、インプット系は水洗いしないが僕の中のルールです。
(でも、僕の携帯はトイレに飛び込む癖があるんで、何回か洗いました)
一応今までの勝敗ですけど
パソコン ○
PS2 ○
PS2コントローラー ×
携帯 △(ぜんぜん平気だった2回とボタン反応が悪くなった1回)