favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

Re: いのち・・・。

車にひかれた猫

返信

何度も何度もひかれて、最後はペラペラになっちまうんだよな。

そういうの見ると何とも言えない気分になる。

投稿者 vuchqe | 返信 (1)

Re: マナー

http://vuchqe.sa.yona.la/55

返信

確かになぁ。言ってくれるのは両親や奥さんだけかも。

投稿者 vuchqe | 返信 (1)

Re: http://vexifb.sa.yona.la/160

http://vuchqe.sa.yona.la/54

返信

正直後半の方は意味がよく分からんな。まあ理性じゃなくて感情で読む文章なんだろうけど。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: なんか非効率

http://vuchqe.sa.yona.la/53

返信

羨ましいなぁ。。。株は難しいよホント。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: すごいです!

ヤマハのピアニカ

返信

 すいません。 Flashはまぁどちらでもいいか、と思いアップしたもののすぐに消してしまいました。

(Reがついていたのを見逃してしまいました。)

 Reがついたのを見てわざと消した とかそんなんじゃありません(気を悪くしていたならお詫びします)。

これからは、消すにしても ある程度時間をおいて 確認してから消すようにします。

 今日の朝ここを見て汗が出ました。(あっ わることをしてしまってる、という汗) (^_^;)

短時間の間に起こしてしまったミステイクだと思います、どうもすいませんでした。

 再アップしておきます。

 


 

ネタ元:

http://blog.music-eclub.com/

ネタ元にはパーカッションもあります。

 

パーカッションブログパーツ↓:

http://blog.music-eclub.com/2007/12/dd-65-6aac.html

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: 精神分析

うわぁ。

返信

当たってる!・・・・と思う・・・


http://www32.ocn.ne.jp/~emina/

でした・・・

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: ヤマハのピアニカ

すごいです!

返信

思わず、チューリップ弾いちゃった♪♪

投稿者 6i2sp6 | 返信 (1)

いのち・・・。

返信

朝、コンビニで、二匹のねこがじゃれてました。

とらねこのほうが、ネコパンチくりだして、とてもかわいくて・・・。

その姿をあとに車で仕事に・・・。

私を降ろして家路に向かう娘が見たものは・・・。

さっきのとらねこが、車にひかれた後でした・・・。

ほんの数分前まで、元気だったのに・・・。

いのちって、こんなに簡単に消えてしまうものなんですね・・・。

今日生きていることに感謝します・・・。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (1)

大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機で

返信

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810280080.html

 

 いろいろと影響が出始めていますなー。

金融危機の影響というか、株が下がった影響からだろうな。

株が下がるとお金の流れ方が変わってくる。

 このお金の流れ方が変わる、というところが怖いところ。

お金の流れ方が変わらず流量だけが変わるのなら まだがまんできる。

これが、どこかが切れて どこかが新たに繋がるということが起こってくると、

もうおかしなことになってくる。 問題はそこだ。

 よく人は 時代が変わった というがその正体(起因)はお金の流れ方が変わるところにある。

 

 今はまだ株価が動いている最中なので こらえているけれども、

半年後ぐらいからじわじわと変化の現象があらわれてくる。

 そのあたりから世の中の空気が変わってきて、何か時代が変わったように

感じられてくる。

 注意しなくちゃいけないのはこうゆうとき。 

・ 世の中の様子をうかがって キョロキョロしてはいけない。

・ 不安になっていろんなことを手控えて、今は様子見なんていう構えを決め込んではいけない。

 変化の正体というのは お金の流れ方が変わるところにあるのであって、日本人そのものが

変わるわけではない。この国の国民は変わらない。だから ここのところをしっかり押さえて

いれば対応できる。

 変化の節目のこうゆうとき 必ず変化の先を見越して積極的に投資を仕掛ける企業があらわれる。

知るべきは、そうゆう企業の経営者(技術者)の考え、知見 だ。

 株の銘柄の研究は、こうゆうところをふまえながらやると方向性が見えてくる

のではないだろうか。(下がった株は 時間をかけてゆっくり上がり始める、まだ先だろうけど。)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

精神分析

返信

http://www32.ocn.ne.jp/~emina/


アメリカで行われているらしい精神分析


http://www32.ocn.ne.jp/~emina/typebox/entj.html

俺はこれだった。比較的当たってる

投稿者 wyjrny | 返信 (1)

さむ…

返信

今日は休みだったので、久しぶりに長めの距離を走ろうと思い、坂が少ないコースの

鶴見川河口コースに挑戦。

出発は遅めの16時半。遅いのはウダウダしてたせい…w

鶴見川は多摩川CRと比べると道幅は広めで川崎側に行けばいくほど

道の舗装も綺麗なんだけど、バイク止めがすんげー多い&通りにくい。

遊歩道という目的が当然なので、不満を言っちゃいけないけど

ストップー&ゴーが増えるのは事実なのです。ダンシングの練習とか

してました。(急加速するのが下手っぴなんだよなぁ)

あ、途中で吹いたのが部活してる男子集団の一人に全員で

「おぎーっ!ファイトーっ!」って声掛けてたんだけど

本人全然やる気なくてワロタwwwある意味あれは集団いじめww

んで大体1時間くらいで大黒埠頭に到着。

実はこのコース、今のEscapeR3を買う前にママチャリで来たことがある

コースなんですがその時はこの大黒埠頭止まり。

確か、遠くにあるみなとみらいを眺めて帰ってきたような気がします。

そこで足も余ってるし時間的にも都心だから大丈夫だろう。という事で

みなとみらい方面へ向かう事にしました。

けどここら辺の道はトラックの往来+湾岸線へ入る車が多く

すんげー怖い。あんまりウロチョロしていたくなかったんですが

どっから行けばみなとみらいに着くのか分からず…

国道357号線とか書いてあったのでもしかしてここから!?

と思って行ったら首都高の入り口だったり…w

スカイウォークでいけるのか!?と思ったらベイブリッジの半分まで

しか行けない事に気づき、しょんぼりしながらふらついてると

思いっきり国道15号に抜ける道があったことに気づき

新子安向けに爆走w

調子よくみなとみらい向けに走っていたんですが、初めて見ちゃいました。

今まで見かけた自転車乗りの方々は交通マナーは良い人ばっかり

だったのですが、(むしろ見習う事が多かった)上り/下り合わせて6車線も

ある大きい道路でおもっくそ信号無視していく自転車乗りを発見。

その時は呆然として見ていましたが、時間が立つ毎にむかっ腹が立ってきました。

(引かれてs(ry)

そうしている内にみなとみらいに到着。やっぱり綺麗!夜の都心を走るのは

排気ガス以外はいいもんですね!

ちなみにここでは極力人を見ないように走りました!

なぜかって?カップルが多いからだよ!!!!!!

どいつもこいつもいちゃいちゃしやがって…どう見ても嫉妬ですありがt(ry

まぁ景色を堪能したので折り返す事に。とりあえず横浜方面へ走り出した

その時…「紅葉坂」と言う標識が目に飛び込んできました。

いやぁ…今日は坂を通らないコースだったはずなのに!

くやしい…でも上っちゃう!ビクンビクン

なんと言う事かコースから外れて紅葉坂を登る羽目にw

激坂!という程では無いにしろ、勾配はそこそこありました。

んで外れたコースが運のつきといいましょうか。

浅間町辺りから新横浜を目指し走ってると

三ツ沢→片倉町までアップダウンが結構繰り返し

貧脚エンジンが悲鳴を上げ始めますwww

なんとか降りずにクリアしていきましたが…山中湖は遠のいてるなとガックリ。

どうにかこうにか新横浜へ到着したのですが、新たな問題として


続きを読む

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

情緒不安定

返信

一緒にいるのに 寂しい


優しくされると 哀しくなる


理由は


言葉では言い表せない複雑な気持ち


複雑な心

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

今日見た夢

返信

今日は久しぶりに良い夢を見た気がする。

内容は中学生が喜ぶような内容。

詳細は恥ずかしいので書けないwww

本当にチラシの裏に書いて満足しよう…

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

爆笑ネコ動画

返信


これは…なんという和み動画。

というか最後のはマジでだまされたw

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

無理やり楽しむしかない。

返信

がまんできてたのに、


だ。




少し話して

意図が少しわかって

言葉通りなら

今も変わらない気持ちでいてくれて



うれしい、


なんだけど。。



がまんできなくなりそう。



あいたい。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Re: アクセント的なものだったらすぐにできる

使えそうなのは2つか3つ

返信

 実際 使えそうなのは2つか3つ、その他は使えないな、これは。

ま、それでも 使えるのはどうゆうもので、使えないのはどうゆうものか、その感触はつかめる。

 UIを考えるときの糧になる。カーソルの動きと対象というところで。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

11月の目標

返信

11月は三浦半島を周回しにいきます。

やっぱり山はもう今の時期寒いと思うので…

あとはリハビリも兼ねてるので峠越えはきついかなとw

距離はその代わり長くします。目指せ100マイル越え

160kmを超えて走ったこと無いので楽しみ~。

問題は11月にどれくらいの休みがあるのか…w

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

おわてる

返信

http://www.shomei.tv/project-213.html


まずは見て欲しい。

…引くわ!

あまり人のライフスタイルにあーだこーだいう事じゃないけど

これだけは間違ってるからやめろ。

「ネットを使ってる人間は~」なんて言われるのはこういう所にあるよ。

だいたいネットなんて使えなかったらやりもしない所謂「悪ノリ」。

また、こういうのを取り上げてマスコミが批判しまくらない事を祈る。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: ゴルフボールトロ

http://k2dg5z.sa.yona.la/71

返信

なんかオッサン化してません?

投稿者 k2dg5z | 返信 (1)

聖剣伝説3とかライブアライブとかバハムート・ラグーンとか

返信

バーチャルコンソールで復活しないだろうか。


聖剣伝説2を終えてからつまらない。

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.