favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

Simplify Media

返信

 

 iTunesライブラリの楽曲を、いつでも、どこでも、誰とでも共有できてしまうSimplify Mediaという驚くべきiTunes拡張ソフト。iTunes Loverならばマストですよ。で、このソフトを紹介しているサイトはかなりあるみたいだけれども、実際の細かい使い心地や使い方についての情報は少ないみたいなので、いろいろと試してみました。


 このソフトを使うと、自分のPCに入っているiTunesの曲を他のどのPCでも再生できるようになり、また知人のiTunesに入っている曲を自分のPCで再生できるようになったりします。

 

http://plaisir.genxx.com/?p=197

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

 ほーー。

mp3ファイルがダウンロードできないときは、パソコン内で録音し 少し音をよくすればいいだけ。

グラフィックソフトの使い方を覚えるより音ソフトの使い方を覚えておいた方がよっぽど得をする。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

実るほど頭をたれる稲穂・・・かなぁ・・・?

返信

何度も記載され協議され尽くしたネタかもしれないが、

モンスター○○として一番質が悪いのは爺さん婆さんの世代なのだなとつくづく思う。

頭と視野が固まって"まわり"というのが見えなくなっていること、

そのくせ言語野は元気だから一言言うと十言返してくること とかもあるけれども

俺等が物心ついたときには「老人は大切に」とか「年上を敬え」とか植え付けられて

来たせいで何も言えないような。それを今悪用されてるような気がしてね。


対子供には「躾」という名目で注意することはできるし、

対若者には「マナー」という名目で教えてやることができる。

対オヤジ世代には「大人とは」と修正してやれるのだが

それらは全て対象より年上が行っていることで頂点の世代に注意できる

"上"がない。逆に年下からしてやれるのは「気づかせる」事くらい。事自体に

強さがないし、そこで気づかなかったらもうそこでアウト。


自分たちが一番の働き手だった頃に三波春夫の名句を聞いていたと思われるので

それが客側にまわった今でもすり込まれている気もするなぁ。

(それについてはオフィシャルでコメントされてる http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html)


どうせ老い先短いんだと広い心(?)で接して行けば良いとは頭ではおもっているのだ

けれど、ド正論での注意しそうになる自分がいる。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

Re: 私学助成削減をめぐり、橋下がゆとりにマジ反論

うーん

返信

家庭の事情で家計が苦しいってことは前からわかっていたはずなのだから、「私学にしか行けないと言われたから…」と他人のせいにする前に、何で公立に入るべくもっと勉強しなかったんだろうか。

高速道路が税金の無駄遣いというのも、じゃあ具体的にどういう部分が無駄だと思うのかを予め調べてきて説明して欲しかったな。

あれじゃあ理由を問いただしても、「みんなそう言ってる」という答えしか返ってきなさそうだ。

あとは、本当に困ってて行政に食いつくほどの根性があるなら、学校側に授業料を多少免除してくれと直訴もできるんじゃないか?

投稿者 fdsp6j | 返信 (0)

これも…

返信

http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20695729213835.html


欲しいかも…最近目が疲れてるのわかる

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Valkyrie Swordman 6

返信

前言撤回の男です、こんにちは。


タヌキ狩りは回復アイテム使用量が多く

経験値効率も金銭収入もよろしくなかったため

やっぱりフェイヨンD1Fでがんばることになりました。


あそこはカードこそイマイチなものの

s4メイスやs4ファルシオン、sリボンといった装備品があり

スケレートンからは骸骨の指輪という貴重な収入源が見込めます。

ゾンビの落とす亡者の爪も現段階ではそこそこいい収集品ですし。


というわけで狩る、狩る、狩る!

初心者赤ポがなくなったらキャラ作成→移動して補充という貧乏狩り!

骸骨の指輪2つとs4メイス2つをGETし

その他の収集品を売り払って

無事50k突破です。

いざ武器屋でツルギを買うか海東剣を買うか迷ってしまいましたが

そこは日本男児、ツルギを選択です。

INT+3なんて関係ない…はず。


装備が完了したところで今回は終了。

がんばったー。


Lv35/25

武器:スティレット→ツルギ

マグナムブレイク3

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

VoxブログサイトのQotDから英語に触れる

返信

 Six Apart社のVoxブログサイトでQotD(Question of the day)ってのがある。

この質問が日によって英語サイトと日本語サイトで同じときがある。

こうゆうとき英語の勉強になる。直訳っていうわけではないけれど内容は同じ。

 

 そして これを読むのはグーグルブログ検索がいい。QotDのところだけを抽出できる。

 

・ 日本語QotDの質問の並びを見るならこのページ↓。ここで並びを日付順にする。きっちり一日一質問出ている。

http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?....(別窓)

・ 次に英語QotDの方↓。並びを日付順にする。

http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?....(別窓)

 

 

 最近だと、2008年10月19日の質問、

QotD:あのシーン

質問内容: 最近観た映画の中で、一番印象的なシーンが出てくる映画のタイトルとその理由を教えてください。

 

 この日 英語サイトも同じ質問内容。

QotD: King of the World

質問内容: What's your most memorable scene from a movie?

 

 そして、

・ この質問に日本語側サイトの中で誰がどうゆうふうに答えているかを見るには、ここ↓。 "QotD:あのシーン" という同じタイトルがずらっと並ぶ。

http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?....(別窓)

・ 次に英語側サイトではどうかというと、ここ↓。 "QotD: King of the World" という同じタイトルがすらっと並ぶ。

http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?....(別窓)

 

 

 QotDの質問ってわかりやすい英語一文なので とっつきやすい。

そのわかりやすい質問に答えているのだから答えの方も見当がつく。

 このへんのところから英語ブログに触れていくと楽な感覚で入っていけるんじゃないだろうか。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

jQueryでアコーディオンメニュー

返信

jQueryでアコーディオンメニューが欲しかった。

だからjQuery UIやその他のプラグインを探して導入してみた。

しかしIEでの動作がおかしかったり

うまく動作しなかったりで

昨日は無駄に時間を浪費してしまった。


そして今日。

そんなに複雑な動作でもないから

自分で作ってみた。

やりたかった動作が

思ったより簡単に実装できた。


昨日の苦労はなんだったんだろう。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

ありそうでなかった、プラモの飾り方

返信
精密に再現されたスケールモデルのパーツを1つ1つ入念に塗装し、組み立てずにレイアウト。メカニズムの魅力を余すことなく引き出し、本格的な額装の中に収めました。

ハイメカニズムが香るパーツパネル




プラモは作るものだと思い込んでいました。


プロモデラーに完成品を頼む場合の値段ってどれくらいなんでしょうか。ものにもよるんだろうけど。

で、額装の分も考えた時、この値段は高いんでしょうか安いんでしょうか。これはやっぱり単体じゃなくて情景扱いになるのかな。

色々さっぱりわかんないけど、とりあえずかっこいいです。


予約は今月末締め切りらしいので欲しい方お早めにリンク先からどうぞ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 好き嫌い

駄菓子の類のうちのいくつかなら。

返信

ただしあれは「買い食い」という行為の方が目的であるような気もするので、そういうものを「食べもの」と呼んでいいのかどうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 好き嫌い

http://vuchqe.sa.yona.la/47

返信

これは良い質問だ。おれはないなぁ。逆はいくらでもあるんだけど。

ネギ、オクラ、トマト、ウニ、レバー、etc。

好きな食べ物が増えるってのは大人の一つの楽しみだと思う。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: 大した笑いどころがないんですけど

http://vuchqe.sa.yona.la/46

返信

息子が何歳なのか気になるな。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: 通夜、終わった。

http://vuchqe.sa.yona.la/45

返信

おれはあんまり大げさな葬式はいらない派だな。

墓とかもいらないし死んだら海に散骨してほしいと思う。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

あとで読む

返信

 

http://atode.cc/guide.php

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: ネット交際

http://vuchqe.sa.yona.la/44

返信

出会い系と大して変わらないんじゃないか?

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: ガマンした甲斐があった

http://x2tw2s.sa.yona.la/73

返信

確かにかなり下がってるから買いかもしれないですね。

でもそれでも分からないのが株なんだけど。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

アルク(英和&和英辞書)用検索プラグイン for Firefox

返信

http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1181057537

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 馬鹿な国民は死なないと直らない?

http://x2tw2s.sa.yona.la/72

返信

激怒はどうかと思うけど、一部の日本人だって音楽やアニメの違法投稿への対策にバッシングしてたりするし、多かれ少なかれ似たような考え方をする人間はどこの国にもいると思う。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

仕事とプライベート

返信

仕事とプライベートをはっきり分けるって考え方は尊重すべき考え方だけど、

仕事にフルコミットしてる人とそうでない人が混ざってるという状況は、

少なくともベンチャー企業ではあまり良くないんだなってことが先日分かった。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

指定した住所の「ちょうど地球の裏側」がわかる『antipodr』

返信

http://www.ideaxidea.com/archives/2008/10/antipodr.html

----

 ほー。

日本の真裏って正確にはどこなんだろう、って考えたことある。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 把握w

お察しいただけて幸いです

返信

先の女性下着はなかなか劣情を催させる(催すなよ)ものでしたが、

この着せ替えはファンシーでいいですねえ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.