favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

Re: 政治家が料亭に行く理由を考えてみる

他の国はどうしてるんだろう

返信

ワシントンの高級料亭にて:

B「この国は10年くらいごとに戦争起こさないとだめだからお前もそろそろ何か一発どうだ息子よ」

B「そうだね、父さん」

B「ところでお前、ガールフレンドはいないのか」

B「いないよ。ボクはCとは違うよ」


だめだ、却下。

そういう話は家族でバーベキューなり父子でフライフィッシングなりしながらすればいいんだしなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ああ、昔にもどりたい 麻生よ、25000円もするウィスキーをボトルキープ してるバーが安いとでも言うのか!

ちょ、まっ、え?

返信

いやいやいやいやいや…これはこれは、またまた、ご冗談を…

ボトルキープの相場がいくらなんかは知りませんけども、

「庶民派」であること と 「庶民」であること はまったくの別物じゃないですか。

他人の飲む酒の値段がどうこう言うてる庶民なんかに国政されたくねえっすよ…

むしろ一国の首相たるものもうちょっと豪勢に張ってくれても良いんじゃないの?くらい思うわ。

金持ちが金使ってくれりゃあ景気もちょっとは助かるってもんでしょ常識的に考えて。

なんでマスコミって不景気だからみんな締めろって言うのかなあー

なんか、こんな時に贅沢するなんて不謹慎だわ!みたいなノリで目ェ光らせて、あほうくさい…

不景気なんだから余裕のある人が使ってよねー

庶民は無理だもんよー

投稿者 gnachq | 返信 (0)

どうしよう…

返信

トラックバックである人の見解見て、その後、リンクたどって元ネタのレス読んだら、


ほとんどのレスが、その人とまったく逆意見だった場合。。。。。


先に、その人がトラックバックしたのかなぁ。。。

それとも、人の意見に関わらず書いたのかなぁ。

でも、それなら、トラックバックじゃなくて引用にしたほうが。。。うーん。。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: Who is the strongest!!!

なにげに

返信

元総理に勝ってるなんてすごいじゃないか小泉産業

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: 円急騰、13年ぶり90円台=主要通貨で円買い−ロンドン外為(時事通信) - Yahoo!ニュース

うん。でもその前に

返信

「急騰」で数字が減ってるのってどうよ、と日本各地からツッコミの便りが続々と。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

ガマンした甲斐があった

返信

かどうかは先にならないとわかんないが、ここまで来れば俺の中では株買い解禁。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

ノルウェーで移植された角膜、ことしで123年目 | エキサイトニュース

返信
この男性は1958年、ノルウェー中部の病院で、1885年6月生まれの高齢男性の遺体から摘出された角膜を右目に移植する手術を受けた。

ノルウェーで移植された角膜、ことしで123年目 | エキサイトニュース



これが本当なら、パーツ単位では長寿のギネス世界記録が更新されたことになる。

この記事を読んで改めて思った。自分は「脳死は人の死である」派だ。

仮に、脳以外全部生きてる人への「全脳移植」みたいなことが成功したとして(そんな事態は当分ないだろうけど)、手術が終わって目覚めた人にあなた誰って聞いたらやっぱり脳側の人の名前を答えるだろうと思うし、心臓でも多分そうだろうし、それ以外の部分でもそうだろうと思うから。


みたいなことをぼんやり考えてたらWikipediaの臓器くじの項目にたどり着いて話がどんどんずれていく。ずれるも何も話し相手は自分なんだけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 2008年10月22日の昼食~夕食

なんだか

返信

ダイエット(=食事)レコーディングなだけで、レコーディングダイエットになってないような。

グラフで「見える化」してくれて仲間もいるブログの方がたぶん使えますよ。

http://diet.goo.ne.jp/member/karada_info.html とか。

またカロリーを無理に書き出すよりもまず「書くことを続けること」が大事なようです。


 たとえば、最初はとにかく「食べたものをただメモするだけ」。この時点では、まだカロリーを調べたり、カロリー制限をするのは厳禁。

 メモが苦痛でなくなってきたら、その次の「食べたもののカロリーをすべて調べて、書き出す」という段階へ移行しましょう。カロリーを全部書き出しているうちに、徐々に食べ物を見ただけで、カロリーの高いもの、低いものなどがわかってくるので自然に低いほうを選ぶ習慣がついてきます。

失敗しない[レコーディングダイエット] - gooダイエット

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: 円急騰、13年ぶり90円台=主要通貨で円買い−ロンドン外為(時事通信) - Yahoo!ニュース

他のもの、他の言い方、久しぶりの数字

返信

ガソリンが「100円の大台」を「突破」したのも結構前だったような。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

勉強しよう

返信

賢いと思われたくはないけど賢くはなりたい

がんばろう

投稿者 gnachq | 返信 (0)

Re: させていただく

長いもので巻けば官軍なんでしょうけども

返信

丸谷才一「桜もさよならも日本語」に、ずばり「させていただく」という文章が収録されていたのを思い出しましたが、内容をちゃんと覚えていません。


「送らせる」の方言が「送らさす・送らす(=送らさせる)」かなんかだった場合、「送らさしていたぁきやす・送らさしたぁきやす」のような活用をするかもしれない、と、いま無理やり思いましたが、だめだなこれは。

さらにそれが送らせさせていただいちゃったりしたら目も当てられん。


ふざけて、食べ始めるときの挨拶や物をもらうときの挨拶の類を「いただかせていただきます」と言うことがある。

1 = 1/1、みたいな感じ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

asunoyotei

返信

明日は

荷物引取りのTEL

11:00~医者

午後テレビの修理

そうじ

午後引越し屋からダンボール届く

企画の買い物


日曜は10:00に部屋の契約

荷物引取り

企画の買い物



…休めてるのか、これ?

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

nomi

返信

今日急遽飲みに行くことになった。


をー!!


今ダイエット企画検証中!KE・N・SHO・CHU!!



野菜とか果物あるかしら。


そうそう、あの人とメールが続いてる。

来週はあの人と飲み。

今日の飲みのメンバーに来週も一緒に行く友達がいる。

言っちゃおうかなあ、と思いつつもいやはやまるな自分。

あせるべからず。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

あと少し~♪

返信

雨 凄い

今夜 ホントに止むのかな?

でも西の空が明るくなって来た感じかな~


何はともあれ 明日から4連休♪

 彼   ⇒ 25日 26日 = 有給休暇 , 27日 28日 = 所定休日

わたし ⇒ 25日 26日 = 所定休日 , 27日 28日 = 有給休暇


どちらかが休みを合わせないと 同じ日に休めない のは 微妙だけれど ・ ・ ・

今回は 運良く4連休が実現♡

わたしの上司は 渋いOKだったけれど 良しとしよう(^_^;)

そもそも普段 夜電話したくても あっちは夜勤だから出来ない状況の方が多いし

たまには同じ日に休まないとね ・ ・ ・メールばかりじゃぁねぇ(-"-)


4連休中 お出かけは1日だけ♪

相変わらずの 出不精 (笑)


いつもなら 今日は 駅までお迎えに来て貰える日なのに

見習い君の 試験合格祝いの飲み会とやらに 参加しなきゃならないらしく

今日は お迎えなし ・ ・ ・

4晩連続ひとりごはんは 久々だなぁ (ちと淋しい気も・・・居候猫はいるが)


あと約2時間

今日は残業せずに さっさと帰る!

あ でも 帰りに予約商品取りに行かなくちゃぁ =33

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

させていただく

返信

お客さんと電話中のおねーちゃんが、頻繁に

「メールを送らさせていただきますので」と言ってるんだけど

これって正しい言葉なのかしら?


個人的には「お送り致しますので」でじゅうぶんだと思うけど、

「させていただく」という表現が使いたければ

「お送りさせていただく」か「送らせていただく」な気がする…

投稿者 wzny3v | 返信 (2)

黒のGoogle

返信

やや古いし、主流は液晶に移ってはいますが。

背景が黒い「Black Google」は地球を救う - GIGAZINE

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 緑のGoo

この場合、すごいのは誰なんでしょうか

返信

・自分の環境で「ふなこしえいいちろう」を変換したときの最初の候補が「船越栄一郎」

・うっかりそのままGoogle検索したら「もしかして: 船越英一郎」

・本名は栄一郎らしい


トータルでは「芸名の名付け親」が偉いのかなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ゴルフ・業界初、御影石パター=茨城県(時事通信社)(時事通信) - Yahoo!ニュース

返信
墓石販売会社「石匠上野」が開発、販売した御影石パター。石で作られたパターはゴルフ業界で初めてという。ひすいや水晶などで試作を繰り返し、最終的に墓石などに使われる御影石にたどり着いた

ゴルフ・業界初、御影石パター=茨城県(時事通信社)(時事通信) - Yahoo!ニュース


ど、どんな音がするんだろ?

まぁ、フルショットするわけじゃないから、割れたりはしないのかな…


ぁ、どこぞのマンガで「パターのフルショット」あったな。。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Valkyrie Swordman 5

返信

今日は下水からスタート。

自分にしては珍しくダンジョンで終了してました。


下水はもう特に言うこともなく普通に倒せる状態に。

とはいえAGI型で装備もないので被ダメは大きく回復アイテムは欠かせません。

ちょこちょこ回復しながら倒していきます。


途中娘ちゃんが泣いてしまったので寝かしつけにいったのですが、

その隙にコウモリにやられるというオチが。

なんてこったい。


まぁ下水でのLvUPもペースダウンしてきたとこだったので、次の狩場を探すことにしました。

とりあえず清算して露店めぐりをしていると、店売りスティレットが12kで売ってあるのを発見。

前回ツルギまで我慢だとか言ってましたが、これを逃すのは惜しく買っちゃいました。

おかげで剣士の所持金は7zに。

これで商人に全額持たせることができたと思えばいいんですけどね…。


そんなこんなで次の狩場はフェイヨンに決定。

若干攻撃力が辛いですがスモーキーを狩ってネコミミを狙っていきたいと思います。

ある程度Lvが上がったらエルダーウィローで木屑→笠を目標にしようかな。


Lv31/23

AGIのみ成長

バッシュ5、マグナムブレイク1

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

ネットが殺したもの

返信

「シュレーディンガーの猫」。


帰ったら見よう、録画予約は完璧だ、と思っていた試合の経緯(結果でなく)を、他の用事でアクセスしたサイトの脇に出てるニュースや仕事場・電車の中での他人の会話で知っちゃうことって、あると思う。

映画のあらすじなんかもそうか。


ネタばれ防止みたいなFirefoxアドオン、っての、ないかね。

「待って言わないでアーアーアー聞こえないきこえない」的な。

無理だな。


そういう意味では、一話完結の連続ものなんかはとりあえず船越英一郎が崖に追いつめて片肌脱いで桜吹雪の印籠を出す、というのはわかっているので、偉いというか手堅いかもだけども、あれはあれで別の滋味があるんだろうな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.