favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

逃げる。

返信

何をやっても上達しない。


一緒にやりたい、って言ってくれて、すごく嬉しいのに。

きっと上達しない、って決めつけて、逃げてる。


今までずっとそうだったから。

できない自分が、悔しくて、嫌いだから。


やり始めれば楽しい。最初は。

でも、すぐに悩む。すぐに思い詰める。


言われたことができない。思うようにいかない。

悔しい。苛々。もっと、もっと練習しないと。


やってもやってもできない。

一度できても、同じことができない。


そればかりやってる暇もない、お金もない。

いつまで経っても上達しない。…楽しくない。


子供の頃。

自転車に乗ったように。

鉄棒から飛んだように。

ボールを投げたように。

楽器を鳴らしたように。


呼吸をするように、自然に、

向かい合うことができなくなったのは、なぜだろう。

逃げるようになったのは、いつからだろう。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/448

打ち込み活動に軸足を移すならば

返信

 3D仮想世界はその中でのソーシャルな活動(チャットとか)と、3Dのデザインやモデリングの

打ち込みする活動の2つがある。(打ち込みをアップできる仮想世界を前提とするならば)

 で、軸足をデザインやモデリングの方に移せば、そこんところでサークル活動(or なかよし2,3人活動)

ができる。

 すでにコミケなどを前提にサークル活動をしながら何か描いているんだったら、背景を

どうするかの勉強のついでに 仲間とあーだこーだ言いながらデザイン&打ち込み作業をすれば

いいと思う。

 こうゆう切り口で見るなら3D仮想世界もそう捨てたもんじゃない。

 後は、オフ会に出るかどうか...自分の気持ちしだいだろう..。

 

* (Second Lifeの東大阪シムで、そうゆうオフ会を開催していた)

* (たしかにこのNurienはファッションとCGダンスアクションに終始して飽きられて

  しまいそう)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

メモ

返信

 

 こうゆうのを英語でなんて言うんだろうか?

こうゆう感じのを夜景写真と合成してムードを出したい。

 

 Halation じゃない。

flicr内をまわっているとこうゆう感じの写真に Blur Night という

題がついているのがあった。

 blur で検索すると1、2枚ちょろっと出た。

だったら blur light はどうだ。

 ヒット、ヒット、こうゆう感じのがたくさん出てきましたよ。

 

・ 検索キー: blur light

http://www.flickr.com/search/?q=blur+light&m=text

投稿者 fh9xif | 返信 (2)

<045>

返信

.

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

メモ

返信

 

http://color.slightlyblue.com/

 

これはいい。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 携帯を壊してしまった

http://k2dg5z.sa.yona.la/41

返信

自分も投げた投げた。

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Genius

返信

iTunesの新機能、"Genius"の使い道とか意味とかが分からない。

やっぱり、「天才」じゃないと使えないってこと?困る。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

マーシャルプラン

返信

ルネッサンスって再生って意味らしいですよ?

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

十五夜

返信

明日は魚座の満月らしい。

なんのこっちゃわからんけど、なんかいいことがあるらしい。

なんかいいことあれ!

投稿者 skw2sp | 返信 (0)

たまった雑誌

返信

このところ普通の読書がおもしろくて仕方なくて、いわゆるギョーカイ誌を読むのをほったらかしていたらすごくたまってしまった。

しかも実際何も読んでいないので最近何が起きているかさっぱり勘が鈍ってきている。

仕方がないからちびちび読み始めてはいるけど、当分こういうものを読むことに何も知的興奮を覚えないんだろうなあと思う。

世の中にはおもしろい本が大量にあって、そしてたった今もまた新しいおもしろい本が次々に出てきているんだなあと思うと時間は無駄に出来ないな。

ギョーカイ誌読むことは、それはそれで社会人としては大事なことではあるんだけど。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

ジゼル。

返信

作曲 アドルフ・アダン。

この中の1曲がねとらじで流れてる。

超びっくり。

1幕の曲だぁ。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: 深酒厳禁なのです。

そうですよね

返信

高い日本酒(特に冷酒)って、ホントに日本酒の香りがしません。

ワインや洋酒のような「フルーティー」な香りがします。大吟醸とか。


一度ちょっと高めのお代を払って、それなりのつまみとともにいただくと…

はまると軽くヤバイことになりますね。実際なりました。(笑

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

「住宅瑕疵保証付き新築マンション」

返信

誰もそんなもん欲しがってねーから!

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: http://6we8mk.sa.yona.la/69

「ラオスのドメイン」

返信

で検索すると出てきます。ムームードメイン、あと過去にも同じ話題でエントリーがありましたがお名前.comとか、

おなじみの業者ですね。

大文字にすればLAなので「ロサンゼルス用に」と業者が名乗り出て、ラオス政府の貴重な収入源になってるとか。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: 昨日事故りました 10針

リアル痛い話ですか…

返信

致命傷まで至らなくて何よりです。どうかお大事に。


病院についてみたらいつのまにか自分の自損事故扱いになってる、みたいな事も有ります。

これよく聞く話ですね。

まあ一方だけ聞いてその通り処理しちゃう警察がどうかしてる訳ですが。

うちの近所にも4車線目でドア開けるのがいます。

仕事でしたかなく運転してる人もいますが、日常生活の車運転はリスク大きすぎますね。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: OTTAVA

クラシック専門のとこがありましたか。

返信

サイト紹介ありがとうございます。


しかしTBSラジオさんには「使ってもらえる」サイトを勉強してほしいですわ。

1曲検索したら、実体が3つ(2曲3バージョン)なのに54個検索結果が出たり、ボタンが英語だったり、

frescoとanimatoとmoderatoとamoroso(中略)soaveの区別がつかなかったり

ハードルが多すぎますよと。


まあ、その一方で

- たぶんボリュームを調整してる(音量が小さくなるところでもこちらでボリュームあげなくていい)

は助かりますね。普通にMP3にしても無音多すぎになっちゃいますからね。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

Superfly

返信

LOVE PSYCHEDELICOに似てない?

洋楽ちっくな作りとか、歌い方とか。

なんか実力あるのに、そんな売り方しなくても……って思ってしまう。

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

バーテープ

返信

自転車のバーテープを新しいものに換えた。

引っ越しして新しいマンションの駐輪場に止めていたら左のハンドルの部分が裂けていたので交換した。

おそらく誰かが無理やり自分の自転車を止めるときに引っかかって裂けたんだろう。

すぐに謝ってくれれば腹も立たないんだが、人のものに傷をつけたという認識すらないんだろうな。

そんな状態で自転車に乗る気もしないからすぐに巻き直した。

俺の自転車は黒一色のデザインなので、バーテープももちろん黒だ。

こんどはカーボンファイバの堅い質感のものを巻いた。

駐輪場所も上段の、普通あまり止めない(自転車を持ち上げる必要があるので)場所に替えた。

これでもバーテープ含め、車体に傷など付けられることがあれば、しかるべき手段を取ろうと思う。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

引っ張れ!僕らの乳首!

返信

あのね、貫太郎さん、オナホールを使ったオナニーは一般的じゃないんですよ。

それを使ったオナニー方法をさも当たり前のように話さないでくれませんか?

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: 今なら

http://6we8mk.sa.yona.la/69

返信

空いてますね。

.laって、ラオスのドメインだということを今はじめて知りました。

日本にいながらにしてラオスのドメインをどう取ればいいのか分かりませんが、取れれば取ってみよう、かな?

それでこのsa.yona.laとはちょっと路線の違うblogサービスを始めることができればおもしろそう。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.