favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

Re: ATOK

同じく

返信

好きです。ATOK。

てかATOKじゃなくちゃ厭。

投稿者 gxvdg5 | 返信 (0)

返信

セバスチャン・フィツェックの本を忘れた。。

投稿者 gxvdg5 | 返信 (0)

..

返信

..null..0005

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

「ジョゼと虎と魚たち」

返信

観たよ!


「帰れと言われて帰るやつは帰れ」って、このセリフが全てを表しているように感じたよ。


それが彼女のためにも、彼のためにも、一番よかったような気がする。


人生が終わるのは死ぬときだけだし、辛いなぁ。

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

リーマンブラザーズの破綻がもたらすもの

返信

かつてロシア危機でLTCMが破綻したときくらいの影響しかないと思うよ。

あとベアリングズ銀行や山一、長銀、日債銀の破綻程度。


LTCM破綻の張本人のハガニやヒリブランドは負け犬となりながらも年収5千万以上持っていったし

リーマンやメリルリンチの連中もそれくらいの年収は稼ぎ続けるんだろうな。

なんせ敗者復活が当たり前の世界だもの。でも年収1億いかないやつは負け犬。

俺たちとそもそも価値観が違うのだよね。

ベアリングズ崩壊させたニック・リーソンみたいに、刑務所にぶち込まれない限りは

どんなに巨額の損失を出して破綻させようが、一般人の年収の10倍以上は稼ぎ続けるんだよね。

ここまで格差が出ちゃうと羨ましいって気持ちも沸かないねぇ。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: 世の中における正直者の含有率について。

お疲れ様でした

返信

しかしながら、(失礼ですが)興味深いお話ですね。

私はオークション使う側なんですけども、これまで幸いにして

そこまでひどい使い方をしたことはありません&する人に出会ったことはありません。

一番すごかったのは…こっちが落札したのですが、相手の情報は代金の振込先と名前だけ、

送られてきたものはEXPACK500で差出人関係が全て空欄だった、ぐらいのもんです。

EXPACK500の不在配達票に「差出人:?」とか書いてました。


オークション業者とか仲介業者とかがちゃんと受け取り後決済サービスとか

やってくれればいいんでしょうけどもねぇ。

あまり周知されてないような。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

「好き」と「愛してる」の相違点

返信

彼女のことが好きだ。

でも、「愛しているか」と問われると、途端に回答に困窮する。


先人の知恵を求めてgoogle先生に尋ねてみてもピンとこない。

なんだろう。女房になら面と向かって「愛してる」と言えるのに。

投稿者 6ww2sp | 返信 (0)

Re: 稲穂で描いたミッキー登場 : 鳥取 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://k2dg5z.sa.yona.la/44

返信

カエルっぽい


激似なミッキーだったらディズニーから怒られるから、

わざと違和感を加えた、とか

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Hello(again)

返信

やあ、長袖。久しぶり。これからしばらくの間よろしく。

でもやっぱまだあちぃね。

投稿者 zndg5z | 返信 (1)

ザゼン4

返信

どうか向井さんはふつうに歌ってくださいーなんで喉つぶしちゃうのー

投稿者 gnachq | 返信 (1)

ラプソディ・イン・ブルー~ノー・バウンダリーズ(DVD付)

返信
ラプソディ・イン・ブルー~ノー・バウンダリーズ(DVD付)

ラプソディ・イン・ブルー~ノー・バウンダリーズ(DVD付)



超お勧め。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

5段エスカレーター

返信

@川崎モアーズ




途中階段だし意味ねー。

投稿者 wgp6jr | 返信 (1)

エレベーター

返信

・1階から乗って2階で降りる健康体の人を見ると、歩けよ、と思うけど、それを言い出すと5階まで行きたい自分は4階で降りて歩かないといけなくなる。あるいは2階から乗らないといけなくなる。

でもそこに2階から乗って3階で降りる人がいると、


・エスカレーターとエレベーターを両方言わないとどっちがどっちかわかんなくなる知人がいた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

エスカレーター

返信

あれは実は誰も得してないんじゃないかと思う場面がたまにある。


デパートなんかは、まあ、いい。あれは売り場を見せる目的もあるだろうから、デパート自身も得をする。

階段もフロアの隅に一応あって、でかい荷物を持ったままでも通れる広さになっている。多分消防法とか何かそういうのがあるんだろうな。


問題は駅。最近のバリアフリーの流れで、そう広くもない階段にむりやりエスカレーターをつけて悦に入っている駅がある。ひどいとこは上り下りのうち片方が一人乗りだったり、そもそも1本しかなくて時間によって方向が切り替わったりする。


エスカレーターは段の幅だけじゃなくて手すりや階段との仕切りなんかもつけるから実際は4人分くらいの幅がいる。

長さ方向のスペースも馬鹿にならない。スペースだけなら、エスカレーター1基(機?台?あれの助数詞は何?)につきエレベーター4つ(助数詞放棄)は入るはずだ。


階段は実は降りる方が大変だ、という話を聞いたことがある。ちいさいころのことを思い出してみても、そういえば階段を降りられるようになるより上れるようになる方が早かった。


「階段やエスカレーターの下のスペースを他の何かに利用している」

「エスカレーターは万一止まっても階段として使えるがエレベーターはそうはいかない」

「そもそも、いまさら垂直な筒を確保する場所がない」

などいろいろ問題もあるかと思うけど、エスカレーターより先にエレベーター増やせよと思う駅は多い。


元オリンピック・ハードル代表選手、エスカレーター逆走使用禁止!

http://www.jiten.com/index.php?itemid=10618


上りを下る



下りを上る

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

和やかな日常風景

返信

おなか空いたからケンタッキーに入ったら

面白い女の子がいた。

お母さんと一緒に来てたんだけど、やたらキスをせがむw

キスしなかったらゴネて泣き始める始末。

お母さんがしてあげるととても喜んでまたせがむww

というループを繰り返している子がいた。

(さすがに商品着たらしなくなったっぽいけどw)

ガン見できる状況じゃなかったけど、すんげー和んだ。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

あぁ…行けなかった。

返信

2連休もあったのに自転車遠出できずorz

理由はいくつかある。以下箇条書き

・雨(2日目の今日走ろうと思ってたくせに天気予報ちゃんと調べてなかった)

・体力が落ちてる(新横浜までで酷い有様だった…)

・準備不足(ルートをまともに覚えてない、グローブ準備していない)

・体調を整えていない(寝てないし!)

と言う訳で行くだけ無駄&怪我しそうということでとんぼ返りしてきました。

また新横浜ルートからやりなおしだorz

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

新しいSMプレイ

返信

iPod責め

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

今日は疲れたから

返信

おいしいものでも食べたいなぁ。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

独言

返信

心が弾まない


というか


沈んでる感じ ・ ・ ・ ?





なんだか 疲れちゃったな


身体 ダルいし


気力もない感じ


明日 会社 お休みしたいな ・ ・ ・





最近 ネガティブだなぁ わたし

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

お師匠。

返信

昔、お師匠が教えてくれた。


1回ため息をつくと、寿命が3分縮まる。

僕はね、長生きしたいから、ため息はつかないよ。


お師匠も今年で89歳。

初めて会った9年前から、変わらず元気。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.