favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

国産に限る

返信

結局、私は鰻の蒲焼きがあればそれだけで幸せなのだ。

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

PopIn ページのトップのボタンなどを消す CSS (FFox Stylish)

返信
@-moz-document url(http://blog.livedoor.jp/),
               url-prefix(http://blog.livedoor.jp/dankogai/),
               domain(popin.cc) {
	div#header {
		display: none;
	}
}

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ずぶんめも

返信

10月のリリースラッシュがすごいですよ(;´д`)



10月8日 VOLA&THE ORIENTAL MACHINEシングル」


10月15日 あらかじめ決められた恋人たちへ「カラ」


10月17日 面影ラッキーホール アルバム




タワレコのポイントが3000円分あるけどなんとなく10000円分ためてみたい。


何があるでもないけど見てみたいだけ。




そろそろ引っ越しの準備をはじめなければ。


妹はどこに進学するんだろう?




あと11月までに免許更新も。


初鮫洲。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

今脳内検索でヒットした言葉

返信

ポッポルンガ

投稿者 wgp6jr | 返信 (0)

Re: 太る薬

Re: 太る薬

返信

少し詳しく教えていただけないでしょうか。


現在体重50.4kg、BMI値17.9、体脂肪率8.7%

明確にやせすぎで困っております。


ちなみに体脂肪率、ちょっと前までは

「測定下限を下回っているエラー」とかで計れない状態でした。

正直怖かったです。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

といれ

返信

女のヒトって

なんでトイレでくっちゃべるんだろ…

(しかも長いこと)

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

ボトルメール

返信

BottleMailというアプリケーションというか鯖倉複合体のクローズドな有償サービスがちょっと前まであった。


要はメーラーなんだけど、「出したメールがいつ誰に届くかわからない」という変なメーラーだった(もちろんBottleMailユーザー間のみ。じゃなかったら強烈に地味なスパマーです)。


起動すると浜辺の絵が出る。起動時にメールが着いていると、瓶が流れ着くアニメーションが出る。瓶をクリックすると栓が開いて絵が開く。

定時チェックも一応できたと思う。


送れるのも着くのもサイズ固定の画像1枚のみ。基本的にはメール本文というか画像自体もBottleMail内の簡単なペイントソフトのようなインターフェイスで描く。

文字入力くらいはできるけど、結局画像に変換されて送られるし、画像自体がそんなに大きくないのでたいした分量は書けない。

よそから持ってきた画像の貼付けくらいはできたかもしれない。よく覚えてない。貼れたとしても巨大な画像は縮小されただろうから、高解像度のものは貼ってもあまり意味がなかったはず。


着いたメールに対してできることは3つ。

・アルバムに保存する。保存できる枚数は大したことない。20枚とかそんなもん。

・そのまま栓を閉じてまた海に投げ返す。そしたらそのうち他の誰かのとこに着く。

・返信する。


返信だけはできる、という絶妙な潔さがいい。こんなもんが前世紀からあったというのは今考えるとすごい。

今はブログバーツ版になっちゃったみたいなので意味合いがかなり違ってきているけど、気になる方は最初のリンク先からさらに飛べます。他にどこかで書いてる方はどうぞ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

あしたのモモ-第1話-

返信

我が家にはモモのぬいぐるみがやまほどある。

ダブルベッドが埋まるくらい。


メーラーとしてのポストペットは、

残念ながら使う機会(と暇)が全然なくなってしまった。


ポスペのWebメールがリリースされたときは、

これなら使う機会があるかも…と思ったけど、

結局、全然使えなかった。。


Type-Mも、遊ぶ時間はきっとないと思う。

思うけど、リリースを待ちわびてる自分。。


いつまで経ってもモモが好き。いい歳して。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

無理。

返信


「ポ」はねえだろポは。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

..

返信

..null..0006

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Portal

返信

よくCounter-Strike:Sourceなどのゲームをプレイするけど、valveが提供するFPSは結構自由度が高い。

そこで目をつけた学生が卒業制作で作成したものが元になったFPS+パズルゲームという

組み合わせのゲーム「portal」そのクレジットムービー挿入曲が秀逸。

GIGAZINEで紹介されていたので、こちらでも。


【リンク元】 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080922_portal_still_alive_typography/

【ムービーへのリンク】 Portal - Still Alive typography

【歌詞の日本語訳】 http://wikiwiki.jp/portal/?still%20alive#h2_content_1_3

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: sa.yona.la で投稿者名の前に identicon 付けるグリモンバージョンアップした

http://k2dg5z.sa.yona.la/52

返信

個性ある無個性だw

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Re: 腕時計

http://k2dg5z.sa.yona.la/51

返信

ネットを介しての船員たちのレシピ交換に違いない!

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Re: 最近友人がネットを辞めました

いっそ

返信

水を飲むことはやめないのだろうか

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Re: 消えた投稿

たまにありますね

返信

>いつの間にかその投稿が消えていた。

運営側のトラブルなのか投稿者自身が消したのかはわかりませんけれども


こうやってネット世界の謎(闇?)は増えていくんだなーとか

まあそれもよいでしょう

無為の書き込み、無為の結果

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

名探偵 銭形砂絵?(すでにありそう)

返信

銭形砂絵

習慣のwikipediaめぐりしてたらたどり着いた

>太平洋戦争中、米軍は軍事機密が隠されているとして偵察を繰り返したが、終戦まで正体が判らなかった。

とか超ウケルー、アメ公やっぱバカじゃん?みたいな

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

暑さ寒さも彼岸まで。

返信

お墓参りに行ったのだけれど、蒸すわ蝉は鳴くわ・・・


明日は涼しいといいな。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: スミマセン・・・

『我こそは!』

返信

と、思った自分が馬鹿でした。

ごめんなさい・・・

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

マインスイーパマジヤバイ

返信

とかいいつつ、私の人生の中での総ゲームプレイ時間ぶっちぎりトップは

実はとってもトラディショナルなRoguelike系なのです。とりわけJNetHackとJAngband。

思い起こせば、DOS時代から今に至るまで、いつでもPCの中に常備しております。

気だるい学生時代、朝っぱらから日がな一日、気が遠くなるまでプレイしておりました…(←バカ学生)


vi式カーソル移動は当然のように完全マスター。画面を見れば右手が勝手に動いてくれます。

というか、え?本家viって斜めにカーソルが動かせないの?(当たり前だ)

いつでもどこでも、"@"をじっと見てると「あ、俺だ」と思い、"!"をじっと見てると喉が渇き、

"%"をじっと見てるとなんだか腹が減ってきます。もはや末期症状。


同好の勇者たちに贈る:墓堀

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 仕事決まったwww

おめでとう!

返信

仕事決まって良かったね~。

投稿者 fdsp6j | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.