favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

読みたくないエントリー

返信

「死にたい」というのもそうだけど、「自分がこうなったのは誰かのせいだ」みたいなネガティブなものが目に入ってくるのも嫌だ。

でも書くのは本人の自由だから、やっぱり読みたくない人のものは表示させないようにできる機能が欲しい。

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

Re: メシは

金曜日はカレーの日

返信

>「あれだぞー、フネでメシがマズいと反乱起きるからなー」

洋上での数少ない娯楽のひとつなので、食事は昔からとても重要視されてたみたいですね

あと洋上では時間・曜日感覚も鈍くなるってんで、一週間に一回は必ずカレーだとか

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

<050>

返信

.

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

返信

悲観的な人のブログを読むと、なんだかすごく疲れるのよね。

これはなぜでしょう。


自分が疲れているからなのか

書いている本人が疲れているからなのか

それとも疲れているのがあなたと俺と両方だから?


 *


みんなそろって

おんなじ機械のなか

ナイス、ナイス、ヴェリ・ナイス

ナイス、ナイス、ヴェリ・ナイス

ナイス、ナイス、ヴェリ・ナイス

こんなに違う人たちが

みんなおんなじ仕掛けのなか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: スガシカオさんのこと

オガリ声ってなんですか

返信

私は今回のアルバムで言うと、『バナナの国の黄色い戦争』でしょうか。

よくまぁ、あんな曲を一発目に入れたなぁと。バナナだけに。ニヤけながら。


 ♪ あいつのバナナかぶってて どーせグニャグニャだって ♪


この「だって!」ってところに、いつもヤられます。ベイベ~。

投稿者 fdsp6j | 返信 (0)

Re: ジングルベル逆再生

夜中にレス読んで

返信

「音量に注意」と書いてあったからリンク開くの朝まで我慢。


いま再生。

自分もビビったけど脇で寝ていた柴犬は更にビビってた。

投稿者 skb4ac | 返信 (0)

取り乱す

返信

昨夜は軽く取り乱してしまったようだ。

後半は自分がなにを言ってたのか、殆ど記憶にない。

風邪を引いたので早めに寝ようと飲んだ、スコッチとレンドルミンの組み合わせが良くなかったか。


夢は見なかった。

今度、彼女と日帰りで旅行に出る計画を立てている。


仕事に出かける女房を見送る、休日の朝。

投稿者 6ww2sp | 返信 (0)

<049>

返信

.

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 無線マウスを飼ったんだが。

http://6we8mk.sa.yona.la/78

返信

有線の方が有効範囲が広いぞ・・・これはまずいな・・・

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: Genius Bakabon

http://6we8mk.sa.yona.la/77

返信

「Geniusサイドバーはあなたのセレクションに一致する曲を見つけられませんでした。

iTunesのトップソングとトップアルバムを紹介します。」


こればっかり。

ぜんぜんGeniusじゃないぞ、おい。

しかも今聞いてる曲はぜんぜん込み入った曲じゃなくて、Lisztの"La Campanella"。

超有名。

結局適当にiTMSでよく売れてる曲をチラつかせて収入増やしたいだけってこと?

自分があまりにも使いこなせていないだけなのかもしれないけど、それにしてもGenius、機能も意図も分からないぞ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: The Pillows - 白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター

http://k2dg5z.sa.yona.la/49

返信

いやぁ、わかっていらっしゃる

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

偉そうに説教を垂れながら

返信

マインスイーパを立ち上げてみた。このPCでは多分初めて。

というかプレイするの何年ぶりだろう…


…やばい、初級でもいったん始めたら終わりどころがわかんねー!

気合を入れて即閉じ

マインスイーパマジヤバイ


諸君、右クリックと左クリックは当然周知だと思うが、

「左右同時クリック」をマスターしてからが

真のマインスイーパマスターへの道だぞ!(意味不明)


#初級36秒

#過去には10秒切ったこともありました

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 今日も2時過ぎた

助言

返信

>レポートを書くためにPCを持ち込むので娯楽には困らないけど、辛い。

マインスイーパとソリティアだけは消しとけ!

娯楽どころかレポートすら終わらなくなるぞ!

マインスイーパマジヤバイ


だからといってエロゲ満載とかもどうかとは思うけどな!

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

不明瞭

返信

彼女と続く不思議な関係。

いや、世間一般には明確な表現が用意されている。

「不倫」


ああ、きっとそうなんだろう。

僕は彼女と、職場の部下として、あるいは友人としての関係を超えてしまった。

でも、、、


わからない。

この平穏な家庭生活に不満があるわけじゃない。


彼女からの告白を受けるずっと前から、僕は彼女の存在に強く惹かれていた。

そして僕はその不埒な考えを、上司として、妻帯者として、強く自制し律してきた。

・・・引き金を引いたのは確かに彼女だった。

だけど既に弾丸は込められていたんだ。


行く末はわからない。

気付かない振りをしているだけなのかも知れないけれど。

投稿者 6ww2sp | 返信 (0)

Re: 分かったこと

まあまてよ

返信

本当にいらないとしても、いらない子なりの思いや考えってのが

あるだろう?

それをここでちょっと吐き出してみなよ。


捨てる神あれば拾う神あり、なんだぜ?

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

音量

返信

スピーカーから音が出てないような気がする。

(Beep音はちゃんと出ている)

 ↓

本体のボリュームを最大にするとかすかに音が出ていることが判明

 ↓

検索したら教えてgooがひっかかる

 1.ドライバは対応するものを持っているのに、サウンド設定が行なわれていないだけ、という可能性。

  対処: コンソールから alsaconf を起動し、サウンドを再設定してみる。


 2.サウンド設定はされているのにボリュームがミュートされている可能性。

  (ALSAドライバは一般的にデフォルトでは音量はミュートされています。)

  対処: コンソールから alsamixer を起動して各種音量を上げる。

 ↓

ターミナルでalsamixerと打ったらGUIのボリュームコントロール出現。

試しに棒グラフを最大値までのばして動画ニュースを再生。

 ↓

大音量で麻生太郎の演説が流れてビビる



どうでもいいけど今回の総裁選って

漫画オタクと軍事オタクと自作オタクというすごい顔ぶれだった気が

投稿者 skb4ac | 返信 (0)

Re: http://uyachq.sa.yona.la/16

待遇面みたいです

返信

みなし残業を超えた分を払ってくれないとか。

パートだから残業は関係ないかもしれないけど、コンプライエンスを軽視してるような会社はいずれはダメになってしまうんだろうね。

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

東方新作

返信

ようやく委託販売が始まったので秋葉原で買った。

ちょろっとやってみたけどEasyですら結構堅いな。

去年のとはずいぶん違うようだ。


ところで、こな×かがは最高ですが、こんな素敵極まりないサイトを見つけることができてインターネットに感謝。


http://ponpondao.blog10.fc2.com/

(ちょっとHなのもあるので、そういうのは不潔です!っていう人は見ないように)

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

サックス曲を音磨き その2

返信

(画像大)_(別窓)

  雨の夜、かすむ夜景、ビルの谷間、雨が降りしきる...。

 

  Download

 

 しぶーーーい。 雨の日の夜景ムードだぁ。

 

 サックス曲を音磨き、その2。

今度はサックス以外のサックスを盛り立てるまわりの音をリバーブで

ひろがる感じにした。この方がムードが出ると思う。

 それにともない曲のイントロ部と最後、それに曲の中3箇所に雨音を挿入した。

ザ ァ -ー 、 ア メ ノ フ ル ヨ ル ハ .....。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

取説読め

返信

液晶のバックライトがまぶしすぎる。

これを調整するにはやっぱ何らかのコマンド操作が要るのかと思い検索して

xbacklightとか入れてみちゃったりしたけど数値設定しても反映される気配がない。


おかしーなー、おかしーなーと思いつつググってたら

Fnキーというやつをシフトキーのように使い

輝度調整を割り当てられたキーを押せばいいだけだったことが判明。

Linuxイコール何でもかんでもコマンド操作だと思い込んでた。

なにやってんだ私orz



つーか、今までFnキーとかあるキーボード使ったことなかったんだよおうぅぅ

投稿者 skb4ac | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.