favorites of q7ny3v
読みたくないエントリー |
返信 |
「死にたい」というのもそうだけど、「自分がこうなったのは誰かのせいだ」みたいなネガティブなものが目に入ってくるのも嫌だ。
でも書くのは本人の自由だから、やっぱり読みたくない人のものは表示させないようにできる機能が欲しい。
Re: メシは
Re: スガシカオさんのこと
オガリ声ってなんですか |
返信 |
Reply |
私は今回のアルバムで言うと、『バナナの国の黄色い戦争』でしょうか。
よくまぁ、あんな曲を一発目に入れたなぁと。バナナだけに。ニヤけながら。
♪ あいつのバナナかぶってて どーせグニャグニャだって ♪
この「だって!」ってところに、いつもヤられます。ベイベ~。
Re: ジングルベル逆再生
Re: 無線マウスを飼ったんだが。
http://6we8mk.sa.yona.la/78 |
返信 |
Reply |
有線の方が有効範囲が広いぞ・・・これはまずいな・・・
Re: Genius Bakabon
http://6we8mk.sa.yona.la/77 |
返信 |
Reply |
「Geniusサイドバーはあなたのセレクションに一致する曲を見つけられませんでした。
iTunesのトップソングとトップアルバムを紹介します。」
こればっかり。
ぜんぜんGeniusじゃないぞ、おい。
しかも今聞いてる曲はぜんぜん込み入った曲じゃなくて、Lisztの"La Campanella"。
超有名。
結局適当にiTMSでよく売れてる曲をチラつかせて収入増やしたいだけってこと?
自分があまりにも使いこなせていないだけなのかもしれないけど、それにしてもGenius、機能も意図も分からないぞ。
Re: The Pillows - 白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター
http://k2dg5z.sa.yona.la/49 |
返信 |
Reply |
いやぁ、わかっていらっしゃる
偉そうに説教を垂れながら |
返信 |
マインスイーパ 中毒 |
マインスイーパを立ち上げてみた。このPCでは多分初めて。
というかプレイするの何年ぶりだろう…
…やばい、初級でもいったん始めたら終わりどころがわかんねー!
気合を入れて即閉じ
マインスイーパマジヤバイ
諸君、右クリックと左クリックは当然周知だと思うが、
「左右同時クリック」をマスターしてからが
真のマインスイーパマスターへの道だぞ!(意味不明)
#初級36秒
#過去には10秒切ったこともありました
Re: 今日も2時過ぎた
Re: 分かったこと
音量 |
返信 |
スピーカーから音が出てないような気がする。
(Beep音はちゃんと出ている)
↓
本体のボリュームを最大にするとかすかに音が出ていることが判明
↓
検索したら教えてgooがひっかかる
1.ドライバは対応するものを持っているのに、サウンド設定が行なわれていないだけ、という可能性。
対処: コンソールから alsaconf を起動し、サウンドを再設定してみる。
2.サウンド設定はされているのにボリュームがミュートされている可能性。
(ALSAドライバは一般的にデフォルトでは音量はミュートされています。)
対処: コンソールから alsamixer を起動して各種音量を上げる。
↓
ターミナルでalsamixerと打ったらGUIのボリュームコントロール出現。
試しに棒グラフを最大値までのばして動画ニュースを再生。
↓
大音量で麻生太郎の演説が流れてビビる
どうでもいいけど今回の総裁選って
漫画オタクと軍事オタクと自作オタクというすごい顔ぶれだった気が
東方新作 |
返信 |
ようやく委託販売が始まったので秋葉原で買った。
ちょろっとやってみたけどEasyですら結構堅いな。
去年のとはずいぶん違うようだ。
ところで、こな×かがは最高ですが、こんな素敵極まりないサイトを見つけることができてインターネットに感謝。
http://ponpondao.blog10.fc2.com/
(ちょっとHなのもあるので、そういうのは不潔です!っていう人は見ないように)
サックス曲を音磨き その2 |
返信 |
mp3 |
(画像大)_(別窓)
雨の夜、かすむ夜景、ビルの谷間、雨が降りしきる...。
しぶーーーい。 雨の日の夜景ムードだぁ。
サックス曲を音磨き、その2。
今度はサックス以外のサックスを盛り立てるまわりの音をリバーブで
ひろがる感じにした。この方がムードが出ると思う。
それにともない曲のイントロ部と最後、それに曲の中3箇所に雨音を挿入した。
ザ ァ -ー 、 ア メ ノ フ ル ヨ ル ハ .....。