favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

たまには

返信

雨に濡れるのも悪くない

投稿者 wgp6jr | 返信 (0)

024

返信

http://lion83.deviantart.com/art/Angelina-Jolie-78422589

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

プログラミング能力をつけるための高速道路を造りたいという話 - タムケンブログ

返信
雨にも負けずライブドアショックにも負けず、ネットベンチャーを作って頑張っている若手はまわりに沢山いるのですが、多くの経営者が揃って言うのが「プログラマが足りない」ということ。インターネットを使って事業でやろうとしている夢は描けて戦略も練れるけど、作れる人がいないし雇う金も少ない、と。特に文系で、ネットベンチャーでがっつりインターン→起業、みたいなパターンとか。

プログラミング能力をつけるための高速道路を造りたいという話 - タムケンブログ


安価で何でもしてくれるプログラマが少ない、の間違いでは。

プログラマは山程いるし、採用できないのを数の少なさに結びつけるのは安易すぎると思う。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

two weeks

返信

PC到着まであと2週間弱


安いのはいいけど即手に入るわけじゃないのが

ちょっと悲しいところ


PC到着までに

DQⅣをクリアしよう!

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

電化製品店の

返信

特に、エアコンとドライヤーの「マイナスイオン」とか「除菌イオン」とか、どうにかならないの・・・?


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: ついやってしまう

ペコペコハイハイ

返信

ハイ、○○と申します、ハイ、どうも、お世話になります、

ハイ、そうですね、ハイ、ハイ、かしこまりました、ハイ、

よろしくお願い致します、ハイ、失礼致します…


ペコペコしすぎでハイハイ言い過ぎorz

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: 86chqe

ほわっと?

返信

英語で「What?」って言うようなもんかしら?

「ん、何?」「なんて?」みたいな感覚で。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

ファイル名

返信

職場で共有しているファイルサーバ内のフォルダ名に番号をつけてしまう人がいる。

01 備忘

02 紙使用量

03 決算

04 様式集

05 契約関係


こんな調子に~99まで。

番号をつけた人はなんとなく解るかもしれませんが、こちらにはどこに何があるのかさっぱり。

99まで読んでみて、そして「この辺かな?」ってフォルダを開く始末。

英数順だとその番号で並んでいるだけだし。

五十音順にはなってくれないし。

何か他のソートの仕方を知らないだけなのかもしれません。自分が。

でもね。

ちょっと使いにくいんですよ。

そして開いたフォルダの中もファイル名の頭に数字が。。。

投稿者 gxvdg5 | 返信 (2)

Re: 86chqe

ないとは思いますが

返信

「何が書類ぞ」


文語あるいは方言でこういう言い回しがあり得るどうかは知りません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

DQⅣ-2

返信

PS版とは違い、いきなり1章からのスタート。

のろまなライアンの冒険です。


急ぐ旅でもないので、律儀に町の人の会話を全部聞いて回ってみます。

というかタンスをあさるついでに話すだけですが…。

とりあえずイムルにいけ、ということでいざ町の外に!


戦闘はノスタルジックな黒背景。

これぞDQって感じです。

洞窟の中は敵がいっぱい出てくるので、ちょうどいいLvあげができました。

やくそうをケチったので残りHP1でイムルに到着。

緑の画面がいい危機感を表しています。


あとはストーリーに従って往復&探検を。

重要人物のホイミンを仲間にしつつ無事古井戸の洞窟をクリアしました。

昔の記憶じゃ、ここで何度も死に掛けた気がするんですが、意外と楽勝でした。

「きのぼうし」と「うろこのたて」を装備させてたのが大きかったのかな?


『そらとぶくつ』を入手したら「てつのよろい」を買って西の塔へ。

宝箱を回収しつつ進んでいくと、「はじゃのつるぎ」入手前にホイミンが死んでしまうという事態に!

この赤い画面、ヤバい感じだ。

逃げ回りつつ「はじゃのつるぎ」を入手し、いざ脱出。

危なかった…。


2度目の挑戦では、なんとホイミ1回すら唱える前にホイミンが死亡…。

またもやイムルへ戻るはめに。

しっかり防御しててくれよ、ホイミン。


3度目は何事も無くボスへ到着。

計3回も通ったおかげでLvが10もあり楽勝でした♪


塔から飛び降りたらイムルへ戻り、お金を「てつのよろい」と「てつのたて」に変換。

お城へ戻ると王様との会話で勇者を探しに旅立つことになりました。

そこで王様からの餞別、経験値3000ポイント。

…最初からくれよ!

と思いつつ旅立つのでした。



今日の終了時パーティ

ライアン:Lv12 はじゃのつるぎ、てつのよろい、てつのたて、きのぼうし

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

DQⅣ-1

返信

FC版DQⅣを始めました。

主人公の名前はsa.yona.laにちなんで「さら」(女)

はなす、しらべる、とびらがワンボタンじゃないのが少々めんどくさいです。

文字速度は意外と調度いいスピード。

歩くスピードはDQ速度ということでいつもどおり(苦笑


そしてドット絵がたまらんです。

やっぱりゲームはドット絵に限りますね。


十数年前に戻った気分でやっていきます。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

かぼちゃ

返信

かぼちゃ食べたい。

今日はampmのかぼちゃスープのみたい。


あと海草サラダ。


1人暮らししてから太った。

肌もやられた。

やっぱりおかあさんの料理は凄いね。

実家のヘルシーで野菜たっぷりのご飯食べたい。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: わかるわかる

http://6we8mk.sa.yona.la/59

返信

仕事上、「ネットワーク」という単語を書く機会が多いのですが、気をつけて書こうとすればするほど、「ネットワーワ」あるいは「ネットクーク」としか判読できない文字を書いてしまいます。

気になって調べたところ、「ワ」は「和」から、「ク」は「久」からできた文字のようです(wikipedia)。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

好き過ぎて

返信

あの人が抱える苦しみもいとおしく思えてきた。

投稿者 fdsp6j | 返信 (0)

明日は明日の風が吹く

返信

名誉巨根。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

6th Story CD「Moira」

返信
6th Story CD「Moira」

6th Story CD「Moira」



予約中。


当初は今月の13日に発売予定だったんだけど、来月の3日に延びちゃった。

届くの楽しみだなー。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

無痛分娩

返信

「無痛分娩」って聞くと、やたらと嫌悪感を示す人。

なぜだろう?


痛くないと愛情が湧かない?

麻酔のリスク?

痛いのが嫌なら子供なんか持つな?

楽をして産むのが妬ましい?

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: 横取りレス

横取らレス

返信

その通りです。

国内企業のPCより安くて、無駄なソフトが少ないのが魅力ですね。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

Re: Dell で更に安く買うコツは

なるほど

返信

1.は知りませんでした…。

メルマガの商品ではあるんですが、今回のは単純に費用対効果が大きそうだったのでほぼ即決状態でした。

次(あと5年後くらい?)はそこを狙ってみます!


2.はその通りですよね。

会社のPC管理もしてるのでいつも誘惑されてます。


あと個人的には

メモリは増設しやすいからCPUのほうを優先して決めてます。

HDDは最近のインフレについていけないのでナンボでもいいです(笑

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

あの4人の男たち

返信

 

朝原:  あれ あれ、 あれ 金メダル級 !

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.