q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://q7ny3v.sa.yona.la/2349

返信

今年はまだ街中通過中にハッピークリスマスを聴いていない、例年によると初HCは12月1週目なのでちょっと今年は遅いようだ。前線はどの辺だろうか、ちなみにオレ観測史上もっとも早く観測された初HCは11月22日、イイフーフの日であった。「いくらなんでも」と。

ところで、年月かけて確信を深めていることがあって再度確認。ジョンレノン楽曲について、ホントに「良い曲か」ということ。もちろんオフィシャルなレコードはすべて聴いているしたぶんソロ名義のアルバムはリリースのほとんど今でも持ってるしイントロクイズなら鐘の音からジャストタイムでMOTHERって歌って答えるけど。埼玉で行われていた年1のコンサートで呼びつけられる人たちのカバーがなかなかドイヒーなこと、実のところ彼の作る歌は彼が歌わないと成り立たないんじゃね、という確信。演奏家を限定する楽曲、それは「良い曲」とは呼べない。

オノヨーコの活動によってジョン・レノンとその楽曲はエバーグリーンな価値を維持されているのじゃないかな、たぶん。さいたまのミュージアムも無くなったし、スーパーコンサートも打ち切ったみたいだし、魔法が切れたかも。


もはや定期ポスト http://q7ny3v.sa.yona.la/2133

投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | 2015/12/08 13:36:14

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/482

http://q7ny3v.sa.yona.la/2348

返信

聴覚の欠損はハイ落ちからやってくるらしい。暴露×時間ももちろんだけどただ単に加齢に伴って劣化するワケであって、モスキートトーンで若者の店前タムロを撃退なんて逆手な装置もあったりして。「撃退」って書いてみて随分だな、と思うけど。

自動ドアでどうやら音波系のものがあって品川駅高輪側の紀伊国屋、結構キツイ音がしてるけどオッサンに感知できるってことは超音波でもモスキート帯域ではないのだな。何だアレ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | 2015/12/07 15:15:29

http://q7ny3v.sa.yona.la/2347

返信

安定の名言メーカー「為末大」、そろそろイライラしてきたオレ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/12/03 13:30:36

Re: 新宿アルタ前。

http://q7ny3v.sa.yona.la/2346

返信

ブロックノイズだとアレなものが映ってるのを隠しているみたいです。

そういや、事件現場のレポートなテレビとかがレポーターだけ切り抜きで背景全部モザイクみたいな映像も散見されますが、コストダウンの折そろそろ「近所で適当にレポート風に撮る」チャレンジが行われるかも。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | 2015/12/03 13:13:48

http://q7ny3v.sa.yona.la/2345

返信

プリンスのギター、テレキャスシェイプだけどプリンス身長サイズのミニチュアなアンダーソン(長野県)製マッドキャットにはもうチューブ仕込まれてシゴくと放水するマサになメタファーであって。なんていうかセックスは愛情と相性がいいけど、暴力ともコンビ組みたがって分別ない層に与えると世の中が危険だという恐怖支配。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/12/02 14:06:37

http://q7ny3v.sa.yona.la/2344

返信

コッチ側からみたら世界の共通敵なISとの戦争なんだけど、もしやトルコとロシアにとってはISなんてチンピラであって、テーマはシリアの政権のコントロールであって。世界大戦ムード盛り上げちゃうとISの思う壺だぞ的な言論もどっかにコントロールされたもっと大きな対立の隠れ蓑かな、なんて妄想を。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/12/01 15:09:43

Re: 上映スケジュール | 早稲田松竹

観てきたワケ

返信

・セッション

なんでテーマになる楽曲のタイトルに被せていた原題を「セッション」なんてのに変えたか。劇中セリフに1回しか出てこないぞ「セッション」。ジャムセッション的な対話的創作じゃなくてビッグ・バンドの規律だし。「グッドジョブって2ワードがジャズを下らなくした」ってセンセーの名言は共感、最近レコードの演奏がヌルいよね。倍テンスイングの上達がワカンナイ。鬼先生のピアノが結構イイのと3部リーグのアメフト従兄弟を全力でクサしていたあたりは好き。

・バードマン

マイク(エドワードノートン)に持ってかれてよくわかんなかった。あと、ドラムソロばっかのサウンドトラックが狂気。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | 2015/11/29 12:14:34

http://q7ny3v.sa.yona.la/2341

返信

仏の顔も三度まで。て使いたいけどもう鬼の形相なフランス。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/19 23:14:44

http://q7ny3v.sa.yona.la/2340

返信

中東にバラ撒いた種(爆弾)から芽が出て憎悪の花が咲いた。という内容を喜納小吉の替え歌にしてロック的な悦に入り浸りたい。デスメタルアレンジかな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | 2015/11/18 09:09:37

Re: 妙手というか荒技を思いついた。今さらですが。

http://q7ny3v.sa.yona.la/2339

返信

民生委員、愛護委員、五年に一度の国勢調査員、いろいろ手弁当ワークって既存なのでそのスジはどうかな。ってやっぱいろいろイビツに性急だったなマイナンバー、あなたもわたしもマイナンバー番号。ところでボランティアとボランタリって語源一緒そうだから無償奉仕活動みたいに思ってたけど、なんかぼんやり違うのな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/17 14:22:10

http://q7ny3v.sa.yona.la/2338

返信

結局のところキリスト教圏とイスラム圏の戦争のテイのような気がして。ジェンダーとか人権的にはキリスト教圏の方に義があるようには思えるがそれも一方的な見方かもしれず。イランイラクアフガンにいっぱい落とした爆弾の呪いがISの残忍さと組織力をビルドしたような気もするし。こんな傍観感想を述べてるけど日本もアッチから見ると敵だし有事なわけで。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/17 13:50:35

http://q7ny3v.sa.yona.la/2337

返信

Evernote=¥4000、なんか懐かしいシェアプロテクトのパス思い出しちゃったりして。いろいろドコモのスマホ乗り換えた人にちょっと借りてログインしたりして延命してきたプレミアムアカウント、この度いいかげん払うことにしました。倒れませんように、エバーノート。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/16 14:22:41

Re: 朝霧

http://q7ny3v.sa.yona.la/2336

返信

楡?

投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | 2015/11/16 14:18:06

http://q7ny3v.sa.yona.la/2335

返信

フランスの悲しみ、でもシリアとかイスラム圏では爆弾が降ってくる災難が日常の戦時。巻き添えと避難難民渡航の苦難。遠い地で属する国家が有事にあることってなかなかリアリティがないですけど。欧米先進国文化のほうに加担し、なんらか恩恵うけてくらしている我々も戦時中よ。イスラムとか中華思想や主体思想ってちょっともうダークマターだけどそれらも世界の一部。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/15 12:38:48

http://q7ny3v.sa.yona.la/2334

返信

この勢い、たくさん巻き込めば自爆してもISがカブってくれそうだな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/15 02:44:50

http://q7ny3v.sa.yona.la/2333

返信

朝の数分の間合い。老いたコーギー散歩させてる若いご婦人がおってですな。時間キッチリでサンダル以外は通勤女子ファッション、犬から目を上げるとオニギリパクつきだったりもする美人。気づいた頃の散歩コースは公園(ポータル)を通る。ある朝ミョウなオッサンがビーフジャーキーでも与えたかコーギーを手懐けてしまい困った様子の美人。散歩が終われないと出勤に影響するものね。しばらく見なくなる。すれ違わなくなったある日ゴタゴタして一本電車遅らすか、の出勤中にポータルじゃない場所を通ってる姿を発見。ワタシも合わせて電車は元どおりで道順を変えて。ちょうどすれ違うときに犬はウンチなんだよね、時間ピッタリ、タイトな惚れ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/13 14:44:34

http://q7ny3v.sa.yona.la/2332

返信

ラジオデイズ、平日は東京FMかけっぱなしで寝る。ジェットストリームのうちに寝付いて朝5時からのクラシックでまどろむタイミングが気に入ってる。昨夜はちょっと体調バランスで酒量抑えたら寝付きが悪く、水樹奈々が初めてのロードバイクでキャッキャちょっと喘ぎ声みたいな放送を聴くハメに。自転車も(喘ぎ声も)嫌いじゃないからちょっと聞いちゃってさらに就寝が遅れる、なんだよもう。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/10 14:47:44

http://q7ny3v.sa.yona.la/2331

返信

滋賀仕草

琵琶湖のほとりを歩いている人通しがすれ違うときは、県境を超えないように互いに半身になる


鳥取仕草

家にお呼ばれのときはロールアップしたズボンの裾を下ろしてから室内に上がる


鹿児島仕草

すれちがう人の肩の火山灰を払う

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/06 14:24:51

http://q7ny3v.sa.yona.la/2330

返信

冗談の段階がちょっとすっ飛ばしすぎだと思うんだ。前提的なのを遡ると。

 お茶漬けをたくさんごちそうになる

 お茶漬け=ぶぶ漬け

 「ぶぶ漬けでも食べていきなはれ」=居座る客人への慇懃な退去の促し

京都人の排他な慇懃無礼を揶揄する上方落語の一節だそうですな。

せっかくのご馳走の申し出、ユーモアで返すなら元の「いきなりぶぶ漬けはやめてくださいよ」ですでに冒険。

新しい人付き合いはまぁそれくらいの冒険の繰り返しで互いに試されるモノですけどね。


某SNSで相手が京都の人ってわかったんで
私「京都いいですね。いつか旅行に行きたいです」
相手「ぜひ来てください。こちらの美味しいものをごちそうします」
私「お茶漬けとかたくさん食べさせてください!」

冗談が通じない相手と話すと疲れる

投稿者 q7ny3v | 返信 (1) | 2015/11/05 13:37:29

http://q7ny3v.sa.yona.la/2329

返信

天文ガール、兵庫県で3番目の反射望遠鏡、職種はオペレータなのかな。

あいにくの薄曇りだけど金星と7光年先の恒星をみせてくれた。昼間でも見えるのね、あと太陽の黒点。

コンビニまで10kmのなかなかな僻地、いい仕事だなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/11/04 13:23:15

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.