favorites of q7ny3v
Re: ニュースフラッシュ:体罰の女性教諭を懲戒処分 /北海道 - 毎日jp(毎日新聞)
言葉の限界を超えてしまうことは誰だってあり得る、ということ |
返信 |
Reply |
それを、学校のように同じ年頃の人間がいっぱいいるところで教えないで、どこで教えろと言うんだろう。
どこで身をもって知れと言うんだろう。
この記事だけでは現場の状況はわからないけど、親でも友達でもない人がすごく怒る(叱る、ではなく)って状況、今どき教員くらいしか体験させてやれないじゃんね。
あと、どこまで自発的に依願退職したのか知らないけど、学校がそれをさせてしまうと今度はつけあがって「万引きが見つかったら金を払えばいい」などとほざく生徒が出来上がるところまではあと数歩な気もする。
むしろ生徒の方に反省のさせ方を覚えさせる機会でもあったかもしれないのに、もったいない。
Re: 32MBのUSB
Re: えすゆーけーあい
http://fqmktw.sa.yona.la/148 |
返信 |
Reply |
YOU やっちゃいなよ!
ってのはアレですが。
でもホント勇気だしてやってみてもいいと思いますよ。
あなたの背中をちょびっとだけ押してみます。
ニュースフラッシュ:体罰の女性教諭を懲戒処分 /北海道 - 毎日jp(毎日新聞) |
返信 |
Quote |
札幌市教育委員会は18日付で、男子生徒の頭をたたくなど体罰を振るったとして市立信濃中の40代の女性教諭を減給1カ月(給料の10分の1)の懲戒処分とした。教諭は同日付で依願退職した。市教委によると、教諭は5月の給食時間中、1年の男子生徒に座って食べるよう注意。指導に従わないため服を引っ張って座らせようとしたが、抵抗され冷静さを失い、生徒の頭を平手でたたいた。興奮した生徒がみそ汁の茶わんを教諭に投げつけたことから、教諭は生徒の手の甲を数回たたいた。
いや、座って食べなさいよ(^^;)
小学校低学年とかならともかく、中坊でそ。家でどんな躾されてんだろ…
もし親が同じように頭と手を叩いたら、虐待だとでも言うつもりかしら?
センセ…こんな子供のために退職…。カワイソス
グーグルのLively、終わった |
返信 |
ニュース |
グーグルの3D仮想空間であるLivelyが今年いっぱいで閉鎖するとのこと。
龍安寺の石庭とテニスコート |
返信 |
グーグルマップ |
京都の市街地の航空写真が鮮明になっていた。
以前、何かの本で龍安寺の石庭の大きさとテニスコートはほぼ同じということが書いてあったので
それをさっそく調べてみた。
龍安寺の石庭を検索、あったあった。そして、京都のどこかのテニスコートを検索、これもあった。
で、この二つを並べてみる。(画像は2つとも同じ拡大率)
おおー、本当だ↓。
これを重ねてみる↓。 すげー、石庭の周辺の延べ石を含めると 長辺がぴったり同じ!
何百年も前にここ京都で作られた庭とヨーロッパで発祥し受け継がれてきたスポーツフィールドが
完璧なまでに一致するとは!
言ってみれば 静と動。(庭の静とスポーツの動)
人が本能として持っているテリトリー感覚というか心理空間の一つの答えがここにある。
静的なドラマを見る(感じる)には この広さがあればいいし、また動的で人が躍動するドラマを見る(感じる)
のにもこの広さであればいい。つまり人が必要十分だと感じる劇場空間の大きさ。
この広さというのは、建築、スポーツ、演劇、その他もろもろの、アートが展開されるであろう空間の
基準としての広さに設定できるんじゃないか。
たとえば、イベント会場を設置するとして その舞台の大きさをどれくらいにするかって考えたとき
この大きさを基準にすればいいのではないか。
あるいは、仮想空間内をデザインするとして、庭と建物のバランスをどうするかってとき
まず庭をこの広さにして、それから建物の大きさ&デザインを考えればいいんじゃないか。
・ テニスコートのここが石庭の広さ↓。 これアートの心理的基準空間。
Re: 難易度 は 難度
「易難度」「易度」とは言わない、みたいな話で |
返信 |
Reply |
一般的に、難易度を示す場合、「1~5」なら5のほうが難しい。
「S、A~D」ならSがいちばん難しくて次がA、Dは簡単。
☆の数で表現するなら☆が多いほうが難しい。
それをひっくるめて「高い」と呼ぶのは、感覚で理解できるけどなぁ…
そんなに変かしら。。
「自分が、今までこれを変だと思わなかったのは何故だろう」みたいな部分が大きいです。
>一般的に、難易度を示す場合、「1~5」なら5のほうが難しい。
これは感覚的に全くその通りで、その理由がどうも今ひとつ。なぜ、易しい方が1で、それが「低い」のか。
似たような感覚での「ナントカ度」みたいなのを他に思いつけず。
ちなみにこちらの日本語入力環境はMac OS X 10.4付属の「ことえり3」です。
フロッピーが消えない理由 |
返信 |
今でもフロッピーを使う人が4人に1人程度いるらしい。
うちの職場では未だにフロッピーが現役だ。
何かにつけて「フロッピーフロッピー」言う人がいっぱいいる。
なぜこのご時世にフロッピーが無くならないのか考えてみた。
1.知名度
USBメモリは知らなくてもフロッピーはほぼ皆知っている。
だからデータの移動手段としてフロッピーが利用される。
2.値段・量
個人的にはこれが一番の理由だと思う。
1GBもの容量のUSBメモリを1000円足らずで手に入れることができるとはいえ
1個当たりの単価はフロッピーに大きく劣る。
また、フロッピーでは20個単位等で購入できるが、USBメモリは基本バラ売りだ。
大量購入が難しく、気軽に人に渡せるものではない。
容量は小さくてもいいから(32MBや16MBなど)単価がフロッピーと同程度で大量購入できるようになれば
USBメモリは完全にフロッピーの代替となるんじゃないだろうか。
つまり何が言いたいのかというと
16GBとかいらんから16MBのやつを安くまとめ買いをさせてくれということ。
気軽に配るにはまだ抵抗がありすぎるので。
20個入り1000円とかだったら即買いするのになぁ。
気づいてみたら… |
返信 |
自転車 |
神奈川ではじめた自転車趣味。
遠くに行くことが目標になってきているわけですが
今いったことのあるルートをしめしてみた。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=4a553b3f5a519c2b7112420b95301b71
あと行ってないのは…県南西部!そうだよ箱根という強敵をまだクリアしてない!
冬の間は短距離でもいいから漕ぐ事をやめずに体力をつけよう。
んで、5月くらいになったら再び山攻めだー!
それまでにやることはたくさんあるんだけどねぇ…w
Valkyrie Acolyte 7 |
返信 |
iRO |
アマツはお金が貯まらないというイメージがありましたが
実際のところは鉄をボロボロ落とすし
でっかいゼロピーが高値で売れるので
全く貯まらないわけではないということが判明。
レアはカードと矢りんごがあるので
矢りんごを期待しつつ結局落とさないで転職、というパターンでいくと思われます。
思ってたよりLvUPのペースが遅くてちょっぴり残念。
主にSP回復に時間をとられてるから
青ポがぶ飲みとかでやれるんだったら
かなり早く転職できるんだろうなー。
大赤字だろうけど。
Lv45/34
IA5
難易度 は 難度 |
返信 |
Reply |
「難度が高い」でググったら「もしかして: 難易度が高い」って出てきた。。
一般的に、難易度を示す場合、「1~5」なら5のほうが難しい。
「S、A~D」ならSがいちばん難しくて次がA、Dは簡単。
☆の数で表現するなら☆が多いほうが難しい。
それをひっくるめて「高い」と呼ぶのは、感覚で理解できるけどなぁ…
そんなに変かしら。。
辞書で「難度」を引くと「難易度」に誘導してあるし、
「難易度」を引くと「(略)採点競技で、演技する技のむずかしさの度合い」「難度」
って書いてあるから、難易度というのはつまり難度のことなんだろう、と思う。
余談ですが、「乾湿度」は一発変換しない…(IME2002)。辞書にもない。。
自宅のATOKなら変換するかなー?今度試してみよう。