favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

Re: Mavericks

パーティション切り直さないといけないの

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

なんなん?

返信

彼女と電話したら「怒らないで聞いてね。」の前置きからこんな話をした。


ある同人イベントで隣に知り合いのイケメンさんが来るらしい。

もう凄いカッコ良くて、身長も高くて、絵も上手いんだよ。

でもさ、思ったんだけどそんな人と付き合ったら完璧すぎて疲れそうだよね。

私は一緒にいて落ち着ける<俺>くんでよかったな。


と言ってきた。

何でイケメンさんを引き合いに出す必要があるの?

俺の事はまるで代償行為みたいで何か嫌なんだけど。

と言ったら俺の返答がいたく気に入らなかった様で怒りながら電話を切った。

怒りたいのはこっちだっつうのに。


でも冷静に文字にしたら俺が過剰反応しすぎなだけか?

いや・・・でも同じ事を言われたら烈火のごとく切れるだろ?(いや~知り合いの○○ちゃん可愛いよね。性格もいいし料理も上手。でも俺は一緒にいて落ち着くお前の方が一番良いよって言ったら絶対に怒るだろうな)


俺は間違っているのか?

投稿者 wkdqe8 | 返信 (4)

Mavericks

返信

人柱待ち。


シュール。






























続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

意味不明

返信

相談と言いながら

愚痴を言う


相談と言うから

意見や考えを述べただけなのに

慰めになっていないだの

貶めて楽しいのかとか

労りの言葉はないのかとか

勘違いも甚だしい


おまけに

相談者が考えていたような言葉がないからと

八つ当たりまでされて•••


真面目に答えていたわたしって

馬鹿みたい


あ~

ストレス

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

余計だ!

返信

自分の名前にコンプレックスを持っている人はどのくらいいるんだろうか。自分の場合、嫌いな名前じゃないけれど、何が苦痛化っていえば、あった人に必ず珍しい名前ですねとか、読めないですねって決まって言われるが地味にいやだ

投稿者 vf4z7u | 返信 (0)

巨乳でも貧乳でもない場合は「オフセットアイドル」と呼べばいい

返信

巨乳は凸版、貧乳はグラビア

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1752

http://zig5z7.sa.yona.la/2893

返信

2本いっぺんにチョーキングして音程合わせるのをやってればハードロック、だと狭くなり過ぎかしら。


リッチーとインギーはそれぞれ単体で別ジャンルとする、みたいなのは逃げか。


法律家って大変だな、と思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いわゆる原作レイプ

返信

原作があるものを何か他のメディアに起こしなおす場合、原作者が「完」って言って締めてないなら起こす方も終わらせないでほしいのです。

これは原作原理主義者の考え方なのかもしれないけども。あくまでオレみたいな受け手としては、ですが。

もちろん読み切りの連作みたいなのは除きます。


少なくとも、いまどき、原作をネットで検索しようとしたら後追いの方が先に上がってくるような事態を避ける手を、何か、後追い側で打ってほしい。

後追い側の方が影響力が大きい場合というのは往往にしてあるとは思う、強者の法則なんてそんなもんだ、けども、後追いが先に終わってしまうとまだ続けてる原作側のほうが二番煎じというか二匹目のドジョウというかSSっぽいというか往生際の問題というか、そう見えてきてしまう、その現象が、忍びなく歯がゆい。

言い方は悪いけど後追い側が原作をその場しのぎの食い物にしてるようにしか見えないのね。

話を捩じってとりあえず先に終わらせるくらいなら、後追い側の責任者を「翻案」みたいな形で別途クレジットするのがせめてもの礼儀なんじゃないかと思うのです。

続けてるのに終わらせるのは案を翻してるだろ。同じ時代に何か創ってる者同士、それくらいの敬意は払うべきではないか。後追い側から入った人が原作に興味を持つかどうかを、「続きは原作で」と大々的に言ってから受け手の判断に委ねるくらいはするべきではないか。


特に、後追い側が続編を匂わせつつ諸々未回収のまま先に終わるのはただの甘え、ただの構ってちゃん。

ただの、足元を見た寄生。断じて共生ではない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ツーバスならメタルとかさ

ビリーを飼いならせるのはヴァイくらいしかいませんわね

返信

オペレーションマインドクライムってQueensryche?なんか好きだった記憶が。


アレックスヴァンヘイレン全盛期なんてフォーバスだぜ。全部は踏んでないでしょうけど。


サミーはライブの時にデイヴ時代の曲をやりたがらなかったそうですが、わかる気はする。

でもサミー期の最高傑作はやっぱり入ったばかりの5150だろうなとも思います。


そんなに好きでもないけどZZ Topは左右異径ツーバスだった気も。


メタラーの多くがいわゆるLAメタルを嫌うのは何でしょうね。わからなくもないけど。

イソップ物語だかなんだかのコウモリのような扱い。


ハードロックとかメタルとかやってる人で特にアメリカ人って、往々にして「俺たちのルーツはブルースだ」などと大真面目に言うのできょとんとする。ずいぶん遠いとこまで来たねあんたたちは。


ごめん、昔話をしたかっただけ。


関連

http://youtu.be/UfXiMe8IC9s

ではやってみましょう。じゃねーよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ハードロックとヘヴィメタルの区別

ツーバスならメタルとかさ

返信

アレ、自分では何かそれなりに理由があって脳内分別してる気がするんだけど、実際WhitesnakeとJudas Priestはジャンルが違う!とか、OverkillとBad Englishを一緒にすんなボケェ!(どっちもファンだ)とか、そこにIt BitesとかKing's Xとか入るとか、じゃあRushどうすんだよとか、MetallicaとBon Joviを同じところにくくるのは無茶だろうとか、でもオレ実はジミヘンとZepが割りと至上なんだよねとか、YngwieとEuropeのことも忘れないであげて下さいとか、ここにPearl JamとかNirvanaが入るんならNeil YoungもMetalに数えるのかよああ?とか、まあ自分の脳内会議室がカオスなことに。


あ、正統派のMetalだとQueensrycheとか。最近名盤とか名バンドの中にさえ入れてもらえてなくてオレ悲しい。

ハードロックの正統派だとちょっと外してVow Wow上げときたい。

Alcatrazzの3枚目がなかったことにされてるのに納得行かない。

オレ、Van HalenはSammyの時の方が好きなんだよね。Billy SheehanはVaiとやってた時がいちばん輝いてた気がするんだよなーロック的には。


まあ何だ、Motley CrueとJudasが同じジャンルにくくられてたのが、あの頃だったら一番衝撃だった件。

ごめん、好きなバンド並べてみたかっただけ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

ハードロックとヘヴィメタルの区別

返信

前世紀末までくらい限定なら、「バスドラの正面真ん中に穴あいてたらハードロック」という見分け方はどうだろうか。


書いてるうちに例外がどんどん出てきて収拾つかなくなった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

便りのないのは良い便り、とはよく言ったもので

返信

また、お世話になったひとが死んだ。

しばらく闘病していたけど親族以外にはひた隠しにしていたらしい。


おそらく、知り合いの誰に聞いても、そのひとの名前から真っ先に浮かぶのは笑顔か笑い声、であろうひとで、オレは葬式にはいけなかったんだけどとにかく人が集まっちゃってけっこう盛大な式になったらしい。そりゃそうだよな、というひとでした。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

キレイになった!?

返信

今週は月曜日がハッピーマンデーだったので出勤は火曜日から。その火曜日はほとんどの人が朝から出かけていて事務所には3人だけ。その中で先輩の人が急に「最近、キレイになったよねぇ」と、突然、私に声をかけてきました。すっごくびっくりしちゃった!!だって、ちょうど昨日眉毛の形をかえたばっかりだったので。。。「そうですか?実は昨日の夜中眉毛の形を変えたんですよ。こりゃ、成功ですね」なんて言ったら一緒にいた男の人は大爆笑!!「しかも、家の人はだれも気づかなかったんですよ」って言ったらまたまた大爆笑!!だって、ホントのことなんだもん。このまま顔脱毛なんてしたらまた「キレイになったね」って言われちゃうのかな(笑)顔脱毛、やりたいなぁ。

投稿者 v7btw2 | 返信 (0)

Re: むしろ禿げたい。

わあ

返信

折を見て消す気でした。

もう逆に一応貼っておこうっと。


nmgcfdqv


返信にしてないのは仕様です。

もし自動で重み付けされてたりするといろいろアレなので。

引用やkwoutにしてないのも仕様。リンクを生かさないため。


で、現在、一番長い体毛は胸毛と腋毛です。

頭を剃ると、暑いときは枕カバーがぺたぺたすることがあるのが少し嫌。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: はげで悪いか

むしろ禿げたい。

返信

大人になってから改めて五分刈りにして、髪の毛は無ければ無いほど快適なものだと気づいたのです。むしろ生えてくるなと。


でも、部分ハゲはみっともないので不可で。


あ、禿(かむろ)になるのでも可です。容姿が可愛ければ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 何だこいつちんこみたいな形しやがって

とりあえずやれって言われた気がした。

返信
zeq5j9er


ゆるキャラにして売りだすしか。ちんこねこみたいなの。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

はげで悪いか

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ハードSFラノベ — 南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)

返信

結構がりんがりんにハードなSFだった。


南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)

南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)



・個人的な印象はAmazonのレビューとだいたいおなじ。オレは好き。

内輪ネタが多いので嫌いな人は嫌いだろうと思う。


・Amazonのレビューで「この作品自体がCGM/UGC」という見方をしている人がほとんどいなかったのが結構意外。


・アニメ化希望のようなコメントが散見されるけど、こればっかりは実写+実写風CGでやらないと意味が薄れてしまうんじゃないかと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

他に「ご」って何かあるかね。 — Twitter / shinlabo

返信

例によって調べずに書く。

こんなもの、金田一さんとかが本を書いてないわけないんですが。




・日常に染み渡っている「ご」って、ご飯、ご本、ご神体orご本尊、くらいしか思いつけなくて。もちろんもっとあるんだろうけど。

特に「はん」「しんたい」はそれだけ聞いても瞬時に何のことかわかりづらい。

本と本尊は単体でいけますね。


・「ご」と「お」の規則は何かあるんだろうか。きっとなんとなくある。

ご出かけのさいはご忘れ物にお注意ください。へん。

ご名前、お住所、ああお住所はありか、ご電話番号、ごメールおアドレス、おFAX、

おFAXってなんか卑猥だし、ごFAXってインシデントだ。


・名詞に性別がある国の人って、新しい名詞ができたらこうやってなんとなく振り分けるんだろうか。

めんどくさいから中性にしちゃうんだろうか。


・御社ってのがあるのね。おん。

ドラマ「TRICK」で「御御御御付」という小ネタがあった。おん・おみおつけ。

敬語が、物語のキーのひとつになってる回。


・ご本、ってもはや死語に近いか。深窓の令嬢って絶滅危惧種だろうし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1747

「加速する、若者の親離れ」

返信

というブームはどうでしょうか。


引きこもりは減るけど孤独死が増えるか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.