favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

これは聞こえる

返信

アニメーションGIFの正しい使い方。


jwe83x7k


ひと目見て曲が脳内再生されない場合は画像クリックでネタ元サイトに飛びます。

どん・どん・ぱっ。どん・どん・ぱっ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

たった0つの冴えたやりかた

返信

「そんなうまいやりかたは、ない」


地道にやれ、で。


「0つ」って言い方、他の言語だともっと冴えたのがありそうな気はする。


以下蛇足。

自己啓発/ライフハック系で「あなたのナントカがアレなたったnつの理由」みたいなタイトルのnは時代とともにどんどん減って、しばらく前は5つか3つくらいあったと思うけど最近は「ひとつ」が多い。

これ、またそのうち増えるんですかね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1258

電車が空いててうほっ

返信

乗り継ぎのタイミングが合わなくてあはははは

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

SS好きな人にも。 - 実録 飛田新地

返信

名にし負う飛田新地で店やってたひと(自称)、の回顧録、の不完全なサルベージ、らしきもの。長いよ。


http://tobitajituroku.x.fc2.com/


話半分としても十分おもしろい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

グルーヴ()

返信

ボケ防止にエアドラムやってみたら難しいむずかしい。


sxbt5j9e


講師もヨレヨレ

同じページに本家の演奏が貼ってありますが、さすがです。


この本家のオッサン、多分、すごくまじめでいいひと


以下蛇足。

それにしてもこのバンドのギターとベース(本来の)、改めて思うけど、ほんと、背ぇ高くて手もでけえな。違う人が同じ楽器持ってるとよくわかる。

ドラムをチャドスミスにして、あとは歌だれだ、オーディションで決めたほうがいいんじゃないか。背の順で。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1258

返信

言われて初めて祝日を思い出した時のラッキー感

カレンダーを見ない生活のずぼらハッピー

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

スルー力とか鈍感力とか老人力とかみたいな感じで

返信

飽き力なら国体やJ2くらいまではシード権もらえるレベルだと思うよオレ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 孤独を味わう

よう勇者

返信

60歳毒男の垢がフォローしてやっから垢さらせよ(ゲス顔


いや嘘です。楽しんで下さい。

楽しくなったら、どういう点が楽しいのかレポよろ(かなり本気で)。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: http://shqe8m.sa.yona.la/57

なぜハマチ…

返信

まあでもZTTだし、名曲だし、仕方ないね(何


あの我慢してるときの世界ぐるぐる感はB・T・DUTCHの発狂感に似ている(?

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1257

返信

開封後一週間のフィッシュソーセージはこんがり焼いても無駄なことが発覚

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1746

今日の電車の中のオレ

返信

おなかに赤ちゃんがいますバッジつけてたかわいい人。


隣の席が空いたからオレが座った、とたんに他のブロックに移るのってどうよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 今日の知人とオレ

>漏れそうな時のテーマ

返信

カリオストロで、落としたロケットを追いかけるルパンが屋根の上を『Bダッシュ』+『ジャンプ』するときの劇伴。


以前、助手席に乗せた友人が我慢できないというので、高速道路でハザードつけて停車したことが。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

今日の知人とオレ

返信

知人、なんとなく早足になる

知人、何を話しても上の空になる

知人、堰を切ったように話し始める

「あのね、いますっごいトイレ行きたいんだよね。見てこの鳥肌」

見ると、かつてないチキンっぷり

もう遠目でもぼつぼつ

オレ「この先はしばらく上り坂だから気は紛れると思う」

知人、真顔でTruthを口ずさみ始める

オレ、吹きそう

知人、顔がどんどん前のめりに、腰がどんどん退け気味に、脚のBPMはうなぎ上り

オレ、家の鍵を渡して先に行けと言うも、知人、その前にセブンイレブンで金を下ろすと言い張る

知人、セブンイレブンに飛び込んでATMに張り付く

オレ、買い物の会計を済ませ「トイレいいですか」

店員「はい」

オレ「(知人に)いってこい」

知人「(キレ気味で)いい!(千円札を数枚オレに投げつける。さっき飲んだ店の勘定をオレが払っていたので)」(セブンイレブンから飛び出す)

オレ、吹きそう2

オレ、チームオーダーを敷き、知人に追いついて追い越し、数歩前を歩きながらスムースなピットインへのシミュレーション開始

知人、無言

オレ、史上最速の解錠操作で知人を自室に押し込む

知人、なぜか上着を脱ぎ出す「あーなんで今こんなの脱いでんだろ」

オレ「いいからトイレ」吹きそう3

知人、トイレに入り、無事に全てを終え、退出

オレ「乾杯でもするか」

知人「そうだね何か飲む」

オレ、ビール出す

知人「成し遂げた感がすごい。オトナとしての矜恃は辛うじて保てた。何か一つでも歯車が狂ってたら破綻したと思う。いまでも、体こそリラックスしたけど頭はまだ緊張してるわw」

オレ「さっきの顔見てたんだけど、そこは踊る大捜査線じゃないかと思うんだけど」

知人「すごくどうでもいい」


みなさま、漏れそうな時のテーマを教えていただけると幸いです。


以下蛇足。

20年くらい前のF1を見るたびに思うこと。

今のフォーミュラカーって羽根が細かくてグロくて、なんか、全部敵機みたいだ。ファーストガンダム原理主事者っていますよね。気持ちがちょっとわかる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 仕事で伺う先に、

まだ目は覚まさんぞオレは

返信
wkcupt5j

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1743

仕事で伺う先に、

返信

社長の意向で全社員が作業着の会社(従業員100人以上のそこそこの中企業)がありますが、事務のオネーチャンまで作業着で、しかも茶髪でちょっとヤンキーっぽい人たちで、そんな人達が妙にフレンドリーに「シャチョ~」「シャチョ~」と社長を呼ぶ姿を目にするんですが・・・・なんか色々思うところはあります。


せめてアレ、馬子にも衣装で事務スーツ着てれば、茶髪でガラが悪くてもヤンキーっぽくは見えないと思うんですよね。



おまけ。

昼下がりにとある歯医者の裏にある従業員用駐車場のワキを通ったら、扉をあけた運転席に腰掛け、脚だけ車外に放り出し、看護服姿で顔に装着したマスクを顎下にずりおろしてウツロな目でタバコをふかす歯科看護師(女性)の一群を見てなんとも言えない気持ちになったことがあります。なんかいろいろ目が覚めた。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 「シリアルエクスペリメンツ」

岩倉家 二階は何を する人ぞ

返信

→『ファンタジー(架空)を題材にしたゲーム(架空)を題材にしたアニメ(架空)を題材にしたソシャゲ(遍在)』 New!


→『ファンタジー(架空)を題材にしたゲーム(架空)を題材にしたアニメ(架空)を題材にしたヴァイスシュヴァルツ(遍在)』 New!

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

反省会

返信

今週の日曜日は地区の運動会。今年引っ越してきた私にとっては初めての地区行事となりました。種目自体はさほど多くはなくて、結局参加したのは1種目たけだったんだけどちゃっかり反省会には参加してきました!!こういう地区行事ってあまり若い人がいるイメージはなかったけど意外に20代の人もいてパパさんの後輩なんかもいたのでちょっと話せてよかったな。自治会費を納めているのでこういう時にはどんどん酒がでてくるでてくる(笑)でも前の日も飲んだしその日は飲むのはやめてウーロン茶を飲みました。年に数回こういった地区行事があるみたい。まぁ、若い部類に入るのでこういう行事には強制参加(笑)次回はバレー大会だぁ!!

投稿者 v7btw2 | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/7522

http://wkdqe8.sa.yona.la/37

返信

中国人女性の腋毛剃らない文化とも出会ってはいけないですね。

投稿者 wkdqe8 | 返信 (0)

http://wkdqe8.sa.yona.la/36

返信

夜ランニング中に公園で柔軟体操してたら

どう見ても中学生としか思えない餓鬼んちょが3人程集まってタバコ吸ってた。

あらら~と思い目を逸らすと、逸らした先にも2人ベンチに腰掛けこちらもタバコを吸っていた。しかもこっちは女の子っぽい。


大人が居る横で随分舐めた事してんなぁと思う一方で、今のご時勢にタバコの味を必死になって覚えてどうするんだろうと少し可哀相に思えてきた。

自分が中学生の頃はタバコ220円で少年ジャンプとほぼ同じ(こっちは200円)だったので、悪ぶりたい世代でもある意味手が届きやすいお値段と言っても間違いじゃないだろう。

しかし今は種類にもよるけど大体400円くらいだったように把握している。

400円と言えば少年漫画の単行本並のお値段である。


この子達は、格好つけのつもりでタバコの味を覚えた事によって、これからもゆっくりと値が上がっていくであろうタバコを一生買い続けるハメになるんだろうなぁと思うと、心の底からザマァwwwwwwwwwww

投稿者 wkdqe8 | 返信 (1)

モフ欲

返信

ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.