favorites of q7ny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q7ny3vall replies to q7ny3vfavorites of q7ny3v

http://yn5z7u.sa.yona.la/54

返信

昨晩、G残党が出現した。

以前から傘を装備すると楽なんじゃないかと思っていたが、試してみたらその通りだった。

Gの飛行をバリアできるのは非常に心強い!


接近戦ならビニ傘とハエタタキ

遠距離ならビニ傘とゴキジェット


※ただし、奴等が天井など自分より高い場所にいる時に限る

投稿者 yn5z7u | 返信 (0)

80円台

返信

円高容認のツケをどうとるんですかね、藤井さん。

財務大臣になるための条件として、「無能」であることが必須なのかしらね?

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

王座戦の終わり

返信

羽生善治王座が3-0で山崎七段を下してこれで1992年からずっと王座のタイトル保持を継続している。

ひとつのタイトルの最長保持記録なのかな?

大山康晴十五世名人の記録を確認すれば分かりそう。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

靴下とかズボンのタグとか止めてあるやつ

返信

┣━━━┫ ←合成樹脂のこんなやつ。


あれ、手でちぎれると楽なんだけど、やっぱり簡単に取れると問題あるんだろうか。


Googleの入社試験では「スクールバスにゴルフボールは何個入るか」のような質問もされるらしい。

あの┣━━━┫は年間何トンくらい作られているのか、メーカーの方、もしくはGoogle社員の方、これ読んでたら教えてください。


関連:

正式名称アーカイブス

ネーミングの世界

パンの袋を止めるあれとか、原稿用紙の真ん中のマークとかの正式名称がどっさり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ハロー、ハロー

返信

こんにちは、ウィークエンド

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

女子って。。

返信

学校で連れション。


会社に入ったら連れ売店。



人がいない時ぐらいひとりずつ行け。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Re: 酒が怖い

カクテルヤバス。

返信

最近ジンバック6杯で

翌日の夕方まで吐き続け、

医者の注射&座薬でやっと止まった事がありました。


勢いよく、はキケンですよね(汗

そこに空きっ腹エッセンスが加わると最凶です。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

バインディング

返信

イヤな夢ばかり見る。現実もイヤなのに、夢までこれなのはキツイ。

寝ても覚めても地獄だにゃー。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: 酒が怖い

飲んだくれの戯言

返信

カクテル系とか非炭酸系(日本酒とか、カルアミルクとか)は、口当たりがいいわりに

アルコール度数高いのが多いので基本要注意っす


非常時用に、自分なりの「いつでもゲロれる」テクニックは習得しといたほうがいいと思います

さもなきゃ本当に吐瀉物を喉に詰めて死んじゃいますから


もちろん、そもそも「無理やり酒を飲まされるような職場/上司/先輩につくな」、

という意見もありましょうが(というかそれが正論)、

世間はそう思いどおりには行かないもんでしてね…


口から手を突っ込んで舌の根本のあたりを指圧しながら

もう片方の手でみぞおちのあたりを突く、とかですね

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

@@

返信

宇宙人襲来以来のピンチ到来

コリン星に帰りたくなるものの

何事も案ずるよりするがモンキー


いま振り返ると1秒に集約できる程

ミニマムな問題だったわけでして


解法が売れ残りの315円

四川風アスレチック・エリマキトカゲ


寝息で睡眠の浅深を判断して

午前2時ヒッソリとSPY気分を味わう


近所で買った軍事用ニンジンを

天にかざしてムーンライトパワー!

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

mixi の右上広告非表示

返信

 どのページも広告は iframe タグみたいだから、これを非表示にした。 FFox Stylish css 。

------

@-moz-document url(http://mixi.jp/),
               url-prefix(http://mixi.jp/),
               domain(mixi.jp/) {
	iframe {
	   display: none;
	}
}

------

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: トランプ メモ

ハートのエース

返信


Download


・ 「ハートのエースが出てるのに」 (タッチ(野球アニメ)のサウンドトラックより) (音元(中国)-- )


 ハートのエースとは、花嫁になりたいと胸の奥で願う 幼子(おさなご) のまなざし。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: トランプ メモ

ダイヤのエース

返信

 ダイヤのエースとは、狙ったものを確実に射止める商人の金貨。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: トランプ メモ

スペードのエース

返信

 スペードのエースとは、磨きぬかれた貴族の剣。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: トランプ メモ

クローバーのエース

返信

 クローバーのエースとは、立ち上がった農民の秘めたる勇気。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

トランプ メモ

返信

zgershiy


スペードは「剣」

ハートは「聖杯」

ダイヤは「金貨」

クラブは「棍棒」


スペード【意味】
	騎士、貴族、貴族の剣、冬、
	風の星座(ふたご座・てんびん座・みずがめ座) 

ハート【意味】
	僧侶の教える魂、聖杯、愛、感情、春、

続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (4)

元朝秘史

返信

2chのまとめサイトばかり見てる連休でした。

無職ニートなので連休とか関係ないですけど。

投稿者 sqjrny | 返信 (1)

1%を超えなきゃいいんだよね

返信

自家醸造/蒸留総合 @ ウィキ


面白そうなのでいっぺん試してみようかと思う

とりあえず、てきとーな2リットルのペットボトル入り炭酸飲料を買ってくるか


おまけ:

やる夫が酒をつくるようです 働くモノニュース - 人生VIP職人ブログwww

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

・酔いどれ草の仲買人 ジョン・バース

・イリアス ホメロス

・ガダラの豚 中島らも


「酔いどれ草の仲買人」は、今まで読んできたバースの本の中では一番おもしろかった(といってもまだ三冊)。

「フローティング・オペラ」はまあまあ、「旅路の果て」に至っては???という読後感だったが、「酔いどれ草の仲買人」はボリュームがすごいけど、ぐいぐいと読み進んでいった。

イギリスのアメリカへの初期植民政策の歴史とかを個別に調べてまた読み直すと(ボリュームあるけど・・)、実際の歴史とこの物語との対照ができてさらにおもしろくなるんじゃないかと思う。

いろいろ読みたい本は多いけれど、「酔いどれ草の仲買人」以降のバースの作品は取り急ぎ読んでみたい。


「ガダラの豚」は文庫本で全三冊だが、これも次どうなるの?その次はどうなるの??という展開であっという間に読み終えてしまった。

大変おもしろかった。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

イヒ物語

返信

数話観たけど、なんで人気があるのかまだわからない。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.