favorites of q7ny3v
Re: 参考までに
小型人類「ホモ・フロレシエンシス」 |
返信 |
ニュース |
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
今から4年前の2004年にインドネシアのフローレス島で謎の
小型人類「ホモ・フロレシエンシス」の化石が発見されました。
この4年間でどこまでわかってきたのか。谷田部解説委員に聞きます。
Q1:ホモ・フロレシエンシスとはどんな人類なのか
(谷田部解説委員)
ロード・オブ・ザ・リングなどの物語や、伝説に出てくるような謎
の人類。身長1メートルと小型であることが特徴。
現在の人類であるホモ・サピエンスとは種類が違うのに、1万8千年前
まで生きていた。人類進化の常識では考えられない。
発見から4年、未だに解けない大きな謎を持った人類。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/200/11261.html#more
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
ほー。
Re: そうそう、
マウスには力入れてないですからね |
返信 |
Reply |
手持ちのマウスで試しにやってみると、ダメですね(笑)
左右から挟むように力を入れると上下にズレる。モバPCだと数ドットで命取り(って大げさだな)ですし。
Re: 映画をみたがネタバレ注意
Re: 017 『マニャーナの法則』──今日ではなく「明日やる」ことにする
メモにレスするのもあれですが |
返信 |
Reply |
私は、この本を通じ「仕事をすべて終わらせる」ことの大切さをお話ししています。ただし、「すべて」の内容が明確でないと、終わったかどうかがわかりませんから、それがわかったうえで、毎日、その日の仕事が終わるようにする必要があります。
なるほど、それの「切り分け」と「邪魔が入る前に前日の残りを一気に片付ける」のが大事ですよと。
レビューしてる大橋さんの別記事にメディアマーカーってサイトがありますね。読みたい/読んだ/レビューが記録できる。これは使えそう。
Re: おかえり
Re: 鈴虫が鳴いてる
Re: 映画をみたがネタバレ注意
ネタバレ読んじゃったけど、DVD注文してくる! |
返信 |
Reply |
以前2chで似たような話を読んだ。
神戸の震災の支援で仲良くなった男の子と女の子が数年後に再び巡り会うんだけど、
女の子が事故で足に障害を負って歩けなくなっていた。
男の子は何とかしたくて車を使って一緒に遠出をするんだけど、やっぱりそれは大変で。
男の子はそれを背負うことができず、女の子はもう一人で生きる決意をしていた。
「今から会ってこいよ!」とたきつけるようなレスとか、
「それは仕方ないよ」と同情(?)するようなレスが飛び交ってた。
個人的には後者に近いかも。
「どうにかしたいけど、俺にはどうにもできないんだよ!」という諦めに陥ると思う。
最小でもゆったり?トヨタ「iQ」、発売前に一般対象の試乗会 |
返信 |
Quote |
トヨタ自動車の新型車「iQ」に乗り込む試乗会の参加者 トヨタ自動車は6日、年内に発売予定の新型車「iQ」の試乗会を愛知県犬山市の観光施設で開催した。
トヨタが発売前に一般のユーザーを対象にした試乗会を開くのは初めてで、新型車への関心を高めることで、低迷が続く国内販売のテコ入れを図る狙いだ。
iQは全長が3メートル未満で、軽自動車よりも短く、トヨタの中で最も小さい。エアコンを小型化し、助手席の位置を運転席よりも前に出すなど車内レイアウトを工夫し、4人が比較的ゆったり座れるような設計にした。最小でもゆったり?トヨタ「iQ」、発売前に一般対象の試乗会 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
今日の俺エントリー書きすぎ。これが最後。
どうせ買うことはないけど、街乗りできる小さいのが好き。
写真だけ見ると後ろは数十cmしか入る隙間なさそうですが4人「詰め込み」じゃないですよね。
助手席が少し前。人間工学的にはいいんだろうけど事故時リスクがちょっと高くなるかな。
今日はニッチが2題、隙間1題と非常にスキの多い投稿でお送りしました。(;´Д`)
Re: 意外性を感じる握り心地。