favorites of q7ny3v![]()
![]()
いわゆるアイドル的な |
返信 |
mp3 | |
アイドル的な曲、サビのところ
この曲調は どこかで聞いたことがあるような..。
これは日本の曲がベースになっている気がする。
日本発 台湾経由 中国 という由来で生まれてきた曲かもしれない。
ま あいかわらず中国語の歌詞がわからないので、
この曲は、子供たちが夢見るオリンピック とでもしておこう。
曲全体は 明るくてかわいい感じがする。
・ 戦いのときは来たり は→ こちら。
あいかわらず |
返信 |
mixi | |
だらだらとクソ長いだけで無内容かつ俺節全開の日記をひたすら書き連ねる彼。
まー、そのバイタリティにだけは感心。
ふだんは「昨日」「今日」とかいう一目でゴミとわかるタイトルをつけてくれるので
はなから読まないんだけど、
たまにちょっぴり興味をひくようなタイトルをつけてくれやがって、開いてみては
「やっぱり開くんじゃなかった…」と後悔する。
しかも、そんなゴミエントリにも誰かしら「賛同者」っぽい輩が、
これまたゴミとしかいいようのないレスをつける。それがmixiクオリティ。
あーもう気持ち悪いったらありゃしない。
「何もない空中に向かってぶつくさ言い続ける人も必要ですから」、って
そんなやつ公共の場にいたら周囲の人は引くだろふつー。
ま、友人が少ない者のひがみです。
決してmixi自体を貶すつもりはありません。為念。
壁に画像を貼ったようなUIの画像ギャラリー「PostcardViewer 」:phpspot開発日誌 |
返信 |
Quote | |
壁に画像を貼ったようなUIの画像ギャラリー「PostcardViewer」。
Flashで作られていてなかなかクールな動きをする画像ギャラリーがフリーで公開されています。
画像をクリックで写真にズーム。個々の写真の微妙な傾き加減がアナログ感を出していい感じです。
デモ http://www.airtightinteractive.com/projects/postcardviewer/app/
(マウス以外に矢印キーとスペースキーも使えます)
この手のエフェクトはPCにインストールするソフトではありがちだけど
(MicrosoftのOrigami Experienceもそうだし)
Webでは見ないですね。考えてみれば変。
無料版でも簡単なキャプションがつけれる。リンクも貼れる。
どこぞの電話機が有名になっちゃったけどあっちは傾きついてないし
そもそもいじって楽しむものだし。
旅行の写真を貼ってもいいけど、1日1枚写真撮る/絵を描く人が
カレンダーのレイアウトで並べるというのもおもしろそう。
@BGMに公式素材500曲追加! らしい |
返信 |

ニコニコ動画のサイトトップに500曲の自由に使えるBGMの告知あり。
ちょっと聞いてみたが よさげなのは少ないなー。
それに 試聴するのに いちいち同意しますのボタンを押さなくちゃいけない。
Re: まるで歌みたい
http://6we8mk.sa.yona.la/42 |
返信 |
Reply | |
たぶん、ソーシャルブックマークサービスの、del.icio.usにインスパイアされているのだろうなと、最初にsa.yona.laをみたときに思いました。
こういう言葉遊び的なものはとても好きです。
del.icio.usは最近普通にdelicious.comになってしまって寂しいですが。

